• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

[FoEオフ] ヨーロッパフォードミーティング(EFM2013)のご案内

[FoEオフ] ヨーロッパフォードミーティング(EFM2013)のご案内




欧州フォード車の全国オフ会が約1ヶ月後に鈴鹿にて開催されます(イベントカレンダーはこちら)。




---------------------------------

● 開催日程  2013年03月10日

● 開催地 [ 三重県 ] モーターランドSUZUKA(鈴鹿市)
       〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町3616
       TEL 059-372-3535 FAX 059-372-3534
       http://www.motorlandsuzuka.com/main.html

● 開催時間 9:00~12:00

● 集合時間 8:45(8時15分受付開始)
  → タイムスケジュール詳細

● 参加費用
・サーキット体験走行+デモカー助手席試乗+コース内での撮影会
 (早割)3000円/台 (当日)3500円/台

・撮影会のみ
 500円(当日支払い可能)

・見学のみ
 無料

※ 体験走行・デモカー試乗・コース内撮影等のアクティビティーは欧州フォード車オーナーを優先させていただきます

※ 既に早割を振り込まれた方で「見学のみ」または「撮影のみ」を希望の方には当日差額を返金させていただきます。

● 募集台数
  100台(うち30台程度サーキット走行体験)

● 開催内容
  サーキット体験走行をメインに,デモラン,レーシングタクシー等を企画中です。


● コンセプト
毎年関西と関東に別れて行われていたヨーロッパフォードのミーティング。「いつかは全国規模で」と思っていましたが,漸く実現するに至りました。

ヨーロッパフォードのオーナーさんは勿論,前オーナーの方や「ヨーロッパフォードに興味がある」という方ならどなたでもご参加いただけます。

いつもなら,確保したミーティングスペースで集まりなかなか出会えない仲間達の車を見て,相互試乗し車談義に花を咲かせていました。

しかし,公道で相互試乗を行うとどうしてもリスクが高くなります。台数が集まるミーティングならなおさらです。

そこで会場をサーキットにしようということになりました。といっても敷居の高いものではなく,激しいタイムアタックもありません。

先導車付の体験走行がメインとなります。窓さえ閉めれば奥様やお子様の同乗可能です。ヘルメットやグローブも必要ありません。勿論,現地にてレンタルも可能です(別途有料・数量,サイズ制限あり)。

サーキット開催だからといって「走る」ことが目的ではなく「ミーティング」が目的です。そして、「安全に配慮すればサーキットはこんなにも楽しい!」ということを実感していただきたいと思いますので,STやRSモデルだけではなくノーマルの皆様やサーキット未経験の方もお気軽に参加していただきたいと思います。

(以上,公式ホームページより抜粋)


● 公式ホームページ
http://europefordmeeting201.wix.com/efm-2013

● エントリー
http://europefordmeeting201.wix.com/efm-2013#!entry/c1v31

※ 以下のサイトからのご参加のご表明も可能です

・mixi
 コミュニティ:欧州フォード(Europe FORD)
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=72833483&comm_id=3180640

・Facebook
 グループ:EuroFord Paranoid
 https://www.facebook.com/events/146311052184140/


● 昼食会(イベント終了後)のご案内
  https://minkara.carview.co.jp/userid/351102/blog/29276958/

  つり船茶屋 ざうお 鈴鹿店(13時頃~)
  http://r.gnavi.co.jp/n003519/

  握りまたは刺身御前 1480円


● 前夜祭(3/9 食事会&前泊)のご案内

  https://minkara.carview.co.jp/en/userid/110061/blog/29042074/
  → https://minkara.carview.co.jp/userid/110061/blog/29183803/
  → 最新情報 https://minkara.carview.co.jp/userid/351102/blog/29327084/

  イベントカレンダー
  https://minkara.carview.co.jp/calendar/6086/

  https://www.facebook.com/events/440931019312468/?ref=3


  12時半 亀山サンシャインパークの南駐車場に集合(満車の場合は西駐車場)

  15時 カンデオホテルズ亀山へ移動
  17時 カンデオホテルズ亀山 ロビーに集合

  17時半 焼肉 長治郎 へ送迎(2往復)
  18時 食事会スタート

  焼肉コース+フリードリンク(アルコールあり) 4500円/人


---------------------------------


幹事のカーターさんのご尽力で,欧州フォードファン有志による「フォード・サーキット・エクリペリエンス」(下記リンク参照)の第二弾とも言える内容となりました。

ワクワク・ドキドキ「フォード サーキット エクスペリエンス」
Ford Circuit Experience レポート

フォーカスやフィエスタの輸入が途絶えていたなか,独自輸入を展開していたワイエムワークスさんも今回のイベントにご協力くださっています。


クーガに続きフォーカスの輸入再開を前に,フォード・ジャパンさんもこのイベントをFacebook公式サイトで取り上げてくださっています「Check out the information about the exciting event at Suzuka Motor Land by Ford fans in March! Looks very exciting :-) ! 」。当日はこの春に発売予定の新型フォーカスに試座・試乗も可能です(人数制限あり)。



当日のギャラリー参加の受け入れや,近隣の亀山市におけるフォードSTファンクラブのメンバーを中心とした前夜祭,イベント終了後の食事会なども準備されています。車種や車歴は問われませんし,見学のみの当日来場も可能ですので,ご関心のある方はぜひご参加ください。

※ 最新の情報は公式ホームページをご参照ください。また,本ブログでは当日・前夜祭ともに参加受付等は行っておりませんのでご注意ください


Posted at 2013/02/06 23:35:29 | コメント(5) | トラックバック(4) | オフ会 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

[オフ会] 欧州フォード新春ミニオフ@川崎(参戦編)

[オフ会] 欧州フォード新春ミニオフ@川崎(参戦編)というわけで(?),1/3の欧州フォード新春ミニオフへダーク参戦してきました。

アルバムはこちら

ハローハニー号との移動のため,早めに帰路に着かせていただきました&風邪を引いてしまいあまり積極的にお話できませんでしたが,幹事のすらさん,企画者のヨコモンさんをはじめご一緒いただいたみなさん,ありがとうございました&お疲れさまでしたm(__)m

そして,大切になさっていたハローハニー1号機の転出のお世話をいただいたtsugutsugu☆さんに重ねて深謝いたします。



この記事は、欧州フォード新春ミニオフ開催の件について書いています。

この記事は、三日はモンデオで欧州フォードプチオフについて書いています。

この記事は、クルマ談義も良いですね。について書いています。

この記事は、欧州フォードオフについて書いています。

この記事は、新春2013欧州フォード・プチオフが開催されましたについて書いています。

この記事は、2013欧州フォード年始オフについて書いています。

この記事は、新春欧州フォードなプチオフミ。について書いています。
Posted at 2013/01/05 00:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

[オフ会] 欧州フォード新春ミニオフ@川崎

[オフ会] 欧州フォード新春ミニオフ@川崎新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

大晦日にかがんで作業をしたりタイヤを運んで,今日は太ももの裏がすこし筋肉痛です。これは自分にとってとても嬉しい筋肉痛で,側湾症や神経痛がひどかった時期は太ももに力を入れる作業(というか生活)ができず,太ももや尻の筋肉がどんどん落ちていきました。少しずつ回復を感じています。

さて,明後日はさっそく関東で年始オフがあるようです(詳しくはこちら)。



欧州フォード新春ミニオフ


開催日
:平成25年1月3日(木)

開催時間:9時~16時

集合場所:東扇島東公園(神奈川県川崎市川崎区東扇島58-1)

昼食:大黒埠頭経由港北ニュータウン近辺にツーリング移動予定



欧州フォードにご関心のある方なら車種不問だそうです^^
Posted at 2013/01/01 20:44:27 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

[さぬきプチオフ@志度] マゼンダ婦人と瀬戸内海

[さぬきプチオフ@志度] マゼンダ婦人と瀬戸内海昨日に引き続き,すら@さんとプチオフ。



丸亀泊 → 丸亀城を散策なさったすら@さんの帰路の途中で待ちあわせ,うどんでランチ → すら@さんのご希望で瀬戸内海を背景に記念撮影会(アルバムはこちら)。



場所はいつもの大串自然公園。昨夜から雨模様でしたが,ちょうど青空が覗いてきてマゼンダのフィエスタがよく映えていました。



園内のさぬきワイナリーで一服後,散会となりました。今回はすこし慌ただしいご案内となってしまいましたが,またご来讃の際にはぜひお立ち寄りください。

この先のお帰りもお気を付けて~
Posted at 2012/09/23 18:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

[さぬきプチオフ@坂出] フィエスタmk7 四国襲来

[さぬきプチオフ@坂出] フィエスタmk7 四国襲来 この記事は「お疲れ様でした。明日もお気を付けて下さい。」について書いています。



すら@さんが定期点検・整備のためにご来阪,その機会に四国まで脚を延ばしてくださいました。





naokichi-STさんとともに坂出にて襲撃,新旧・STを含むフィエスタ3台が揃いました。


うたづ臨海公園で記念撮影やクルマ談義の後はおなじみの亀城庵へ。


アルバムはこちら


naokichi-STさん,長らくお待たせしました&お土産ありがとうございましたm(__)m
すら@さん,明日もお気を付けて!


※ 本文に挿入の写真はすら@さんとnaokichiさんが撮影なさったものをお借りしました
Posted at 2012/09/22 23:12:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@エルチェ 表面の軽い粉吹きだけだったら、ラバープロテクタントで磨くだけでも綺麗になりますよ(なぜかクレのラバープロテクタントが相性良いです)。

炙る時はマスキングをしっかりやって、距離を保って均質に撫でる感じで、ガン型の火力が弱いターボライターが使いやすいです。」
何シテル?   08/30 15:09
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation