• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

今日の赤車(7) オペル・ヴィータ

今日の赤車(7) オペル・ヴィータ久々にヴィータ-B(後期型GLS)に出会いました。

エンジンは何の変哲もない1.4LガソリンNAですが排気音が低く,足が堅くて意外とその気にさせてくれる車です。


赤いN-ONE,赤い信号,赤い標識とセットで。









Posted at 2013/01/13 19:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車会 | クルマ
2012年04月07日 イイね!

[車会] 86に遭遇

[車会] 86に遭遇





「もう走ってる!」と写真に収める妻(嘘)









石鎚山SAのみかん売り場にはしゃぐ妻(嘘×2)
Posted at 2012/04/08 00:51:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車会 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

[車会] 今日の赤車(6) マツダスピードアクセラ/500/スイフト

[車会] 今日の赤車(6) マツダスピードアクセラ/500/スイフト東横イン中部国際空港本館オレンジサイド用立体駐車場にて。

なぜかフォードのプレートをダッシュボードに載せたアクセラです。

なぜか「あ~ちゃん」という名前らしいです。


スイフトは500の正面です。ちゃんと写ってなくてスミマセン
Posted at 2012/02/11 01:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車会 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

[車会] 今日の赤車(5) 日産マーチ

[車会] 今日の赤車(5) 日産マーチサブのマーチ(K11中期型,1L 4AT)で近所に買い物に行き,買い物を済ませるとガラガラの駐車場の隣にマーチ(K12後期型?)が。

キティちゃんが載っていたので,全日本プロレスの関係者かも・・・(違






K11とK12は欧州でMICRA(マイクラ)として販売されていた。K11型のマイクラは日本車として初めて欧州カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した名車である。その優れたパッケージングと経済性で,日本ではフィットやヴィッツの登場の前にコンパクトカー市場を牽引。セミワゴンの「マーチBOX」,オープンタイプの「マーチ・カブリオレ」,アンティーク調の「マーチ・ボレロ」・「ビュート(光岡)」などの様々なモデルと,初のコンパクトトールワゴン・キューブを派生させた。

前期・後期型も代車やレンタカーで運転したことがあるが,後発モデルほどパワートレーンや内装が充実・洗練されており,日産が最も苦しかった時代の主力車種として力が入れられていた。内装の質感や運転姿勢,信頼性などを総合すると,同時期の国産コンパクトカーであったカローラII,スターレット,コルサ,ロゴ,デミオ(フェスティバ)などに対し,マーチが圧勝していたと個人的には感じている。K11型のマーチは現在でも街中で見かける機会が多く,今でも大事にしている方は多いのだろう(台数はかなり出ていたはずのスターレットやコルサは皆無に近い)。

先代のK12は洗練されたエクステリアを誇っていたが,圧迫感のある居住空間と各所のコストダウンが気になった。後発のノートやティーダと住み分けるには仕方なかったのかもしれない。一方,K11で見られたような後発モデルにおける改良や,オーテックジャパンがチューンしたホットハッチ版の12SRの存在がその魅力を維持していた。

現行のK13はアジアの途上国向けの内容になってしまったのが残念であるが,その割り切り感は潔くもある。日産が再び本気でコンパクトカーを造る機会に期待したい。


Posted at 2011/12/02 22:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車会 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

[車会] 脚の長いフォーカスST

[車会] 脚の長いフォーカスSTその正体は欧州フォードのSUV・クーガです。

いつものGSにて。
Posted at 2011/09/25 19:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車会 | クルマ

プロフィール

「同行号のロービームのHIDバーナー交換。3年半ぶりくらい。70W・6000K(H1)」
何シテル?   09/06 08:41
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation