• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

[B級グルメ] 博多水炊き 鳥善(宇多津) / [オフ会] 8・28(黒潮龍馬オフ) - 8・29(瀬戸内空海オフ) 案

[B級グルメ] 博多水炊き 鳥善(宇多津) / [オフ会] 8・28(黒潮龍馬オフ) - 8・29(瀬戸内空海オフ) 案8・29(=ヤきニクの日)オフの下見を兼ねて,メニューに骨付鳥がある鳥善へ。

駐車場も広く立地条件としてはオフ会向きなのだが,午後に中間閉店があること,肝心の骨付鳥が(自分的には)イマイチだったので,必ずしも今回のオフ向けではないと感じた。

ただし,お店そのものは良店で,水炊きや串焼きはとてもおいしく,店員さんたちの対応も丁寧だったことを付け加えておきたい。骨付鳥は自分のイメージや好みとは違っていただけである。


-----------------------


そろそろSPA!プロジェクトの詳細を決めてご参加いただける方々を募らせていただきたいと思います。ご意見やご希望がございましたらコメントやメッセージをお願いします。



SPA!プロジェクト2010


・SPA!とは?
Seto-Inland Sea (瀬戸内海) と Pacific Ocean (太平洋) の頭文字を配した造語。決して写真週刊誌のことではない。温泉とは関係があるかもしれない。

・SPA!プロジェクトのキーワード
8・29=ヤきニクの日
骨付鳥
カツオの塩タタキ

・SPA!プロジェクト2010の概案
瀬戸内海~太平洋縦断(実際に縦断するのは四国の陸面)の1泊2日かもしれないが,1日だけになるかもしれないオフ。

8・28(土)黒潮龍馬オフ@高知
1)道の駅 南国 参集(+昼食?)
2)自動車博物館
3)桂浜でまったり or 龍河洞散策・龍河洞スカイライン(+温泉?) or 横浪黒潮ライン
4)高知タウン(B級グルメナイト)

代替案・・・須崎に集合+昼食 → 横浪黒潮ライン経由で桂浜 → 高知タウン or 龍河温泉

8・29(日) 瀬戸内空海<(=骨付鳥食うかい?)オフ@香川
1)高知タウン(日曜市ひろめ市場散策)
2)祖谷渓経由 or 無難に高速で移動
3)西讃 or 中讃で骨付鳥 → 散会(オプションでうどん?)

Posted at 2010/07/11 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(2) | B級グルメ | グルメ/料理
2010年07月08日 イイね!

[ブレーキ] オーバーホール準備

[ブレーキ] オーバーホール準備先日の車検時にリアのドラムブレーキのオーバーホールが必要と分かったので,フロントも含めて整備することにしました。

数週間前にユーロが110円を切ったところでポチッとしたフロントブレーキのディスクローターが届いたので塗装してみました

ブレーキホースも新しくしてみます。
2010年07月05日 イイね!

[フィエスタ] 自己診断モード

フィエスタ(mk6)前期型後期型計器盤解除(Unlock the Digital Dash)による自己診断モード(Self Diagnostics Mode)の表示方法・表示項目の要約です。

----------------------------------


自己診断モードは,エンジンの状態とデジタル化された数値情報を提供します。
以下の手順に従って利用してください。


・エンジンキーを挿入してください。キーは始動側に回さないでください

・トリップメーターのリセットボタンを押したままにしてください

・リセットボタンを押したまま,エンジンを始動してください

・10秒以内にディスプレイに「test」の文字が表示され,メーターの針が振り切れたらボタンから手を離してください

・ボタンを押すことによって以下の17のモードを回覧することができます


1)メーター針の振り切り

2)全欄における8の表示(LCDテスト)

3)計器盤の全ての電球の点灯

4)16進法で表されたROMレベルの表示

5)16進法で表されたEEレベルの表示

6)診断トラブルコードの表示

7)デジタルスピードメーター(mi/h)

8)デジタルスピードメーター(km/h)

9)なし

10)デジタルタコメーター

11)燃料量

12)エンジンクーラント温度

13)バッテリー電圧

14)ABS不履行

15)電子ブレーキ(EBD)不履行

16)照明

17)クランクセンサー



前期型表示例(Coloradoさんご撮影)


後期型表示例(ヨコモンさんご撮影)


追記予定
Posted at 2010/07/05 19:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年07月03日 イイね!

[B級グルメ] 日本蕎麦 まるせい (脇町) ~ 菓子工房 ローヴ ~ 活魚 小松 (高松)

カーターさん,ごめんなさい。

思いつくままに食べたくなったものを食べ歩いてきました・・・






詳しくはこちら

関連情報URL : http://lowe.co.jp/
Posted at 2010/07/04 00:52:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | B級グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 567 89 10
1112 131415 1617
1819202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation