• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月22日

さて、慣らしをどうするか Part1

さて、慣らしをどうするか Part1  多忙とこの寒波のために遠出もままならず、たまに動かせば、都市部の渋滞にはまり、車にとっても精神衛生上も誠にヨロシクナイ状況で悶々とした日々を過ごしております。

 それで今のうちに慣らしについて少し書き留めておこうと思います。

今回はその前に、慣らしにも関係してくるのですが、ガソリン添加剤について。

 年数が経ってくると、エンジン内部にはスラッジが蓄積していきますし、インジェクターや燃料ラインも汚れてきます。汚れを落とし、性能を回復するために、REVO WIN やビルシュタインのフラッシュアップシステムが有名ですね。又、もとから汚れがつきにくいように、シェルやエネオスのガソリンには洗浄剤が配合されていますね。そのためやや割高なのですが・・・

そのようなガソリンを使用するのも手なのですが、今はセルフで普通のハイオクを使用している為、長期間に渡り、性能を維持するためと、慣らし期間中は回せませんし、特に渋滞の多い地域ですのでエンジンのために最初から添加剤を使用して行こうと思います。

候補としては、数ある中から、「エルフコンプリートクリーナー」「STPコンプリートフュエルシステムクリーナー」、「NOSコンプリートフューエルシステムクリーナー」に絞り、最終的に、BMWインテークバルブデポジットテストでも好成績を収めているというSTPに決定し、納車後最初の給油時から注入。

これが慣らしにも役立てばと思っています。

続きはPart2にて
ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2005/12/22 18:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年12月22日 19:27
こんばんは。

いつも参考にさせて頂いています(^^)

添加剤などは気休め程度にしか思っていなかったのですが、結構効果が期待できるんですね。
私も慣らし期間なので興味があります。長く乗らないといけないので^_^;
コメントへの返答
2005年12月22日 20:41
こんばんは。

確かに気休めかも知れませんし、利くかも知れません(笑)
永く乗ってれば分かって来るでしょう。
長期テストがんばります~(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation