• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

やっぱりLED信号機はこう映る^^;

ドライブレコーダーの件、なんか連載みたいになってますね(苦笑)
LED信号機の同調の件で、まずは手持ちのカメラで試し撮りです。
家内のnanoとGF1。スペック上はともにフレームレートは30fps.
まずは夕方、徒歩で近所の交差点へ向かう。ご覧のように特に点滅しているようには写っていません。
タイミングの問題かとも思い、30秒程度ずつ、4回撮影しましたがいずれも問題なし。


次は日中車内から、信号待ちの時にGF1で撮影。場所は前のトラックに隠れてみえませんが、TeamWestの聖地AMADOの前の交差点です(笑)
お~これはみごとに点滅して見えますね~ 肉眼では点きっぱなしに見えてます!
フレームレートは同じ30fps。

実はフレームレートは関係ないという説も・・・

それによると、フレームレートとはあくまで1秒間で何コマ再生するかの値であって、当然コマ数が多いほど滑らかに再生されるということで、問題は撮られた一枚一枚の画像がどう写っているかです。 状況に応じてシャッタースピードは変化するので1/60以上(東日本では1/50)のシャッタースピードになるとタイミングにより消灯している瞬間にシャッターが切られてるので写らないらしいです。 ふ~んそれも一理あるなあ。

nanoの動画は夕方なので各画像のシャッタースピードが遅く、日中のGF1は速いために点滅画像になっていると考えると撮影条件や機種は違うものの、確かにこの説のつじつまは合うのかな。
となると、信号機側で直流にするなどの対策をしない限り難しいのかなあ
今回程度の点滅ならば、静止画を観るわけではないので許容範囲とすべきなんですかね?
ブログ一覧 | ドライブレコーダー | 日記
Posted at 2010/02/22 18:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 20:21
なんとすばらしい実証実験! \(;゚∇゚)/

これは面白いですね! やはりこれはどうしようもなさそうですね・・
orz
コメントへの返答
2010年2月22日 20:50
こんばんは♪
先にnanoで撮影したので、あまり気にしなくても良いのかなと思ってましたが、日中撮影するとあっさり点滅してました(汗;)

もう少し撮影条件や機種をそろえてサンプルとった撮った方がいいのかも知れませんが、もしこの説が正しければ、高性能なレンズやセンサーの方が感度も良くシャッタースピードも上がるので点滅しやすいという事にもなるかもしれませんね
2010年2月23日 1:17
ごくろうさまです。
もう俺はほとんどしんでいますw
十分いけるとおもいますが、
俺は当分つけれませんw
ほかにほしいものがw
車以外でw
コメントへの返答
2010年2月23日 9:14
おはようございます♪
百聞は一見にしかずというやつですね。
いい勉強になりました。
じっくりと考えます。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation