• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

ジェットストリーム・オフ♪

ジェットストリーム・オフ♪ 偏西風に乗って6月23日こちらのオフに参加計画中です。皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています♪

一度は行って見たかったターンパイクも走れて嬉しさ倍増ですね(爆)
気分は 吉田匠氏か笹目二郎氏か?(爆)この頃のCG誌大好きでした♪ 
WestのSou.さんが「ジェットストリームオフ」とこじゃれたネーミングまでしていただいてますね~(笑)
多分同年代ですから、城達也のナレーションとミスターロンリーのBGMが懐かしいです(笑)

今回、たまたま前週が休日出勤で、運良く22日に休みを採ることが出来ましたので、前泊でいくことにしました。芦ノ湖湖畔のペットと泊まれるプチホテルです。

箱根界隈の地理的なことは無知なため、皆さんから少しお話を伺えれば幸いです。

・ターンパイクについては、早川料金所がスタート地点で大観山が終点(頂上)という感じなのでしょうか? 距離は15キロ程度みたいですからAv.90km/hで10分~Av.60km/hで15分位なんですかね?

・宿泊先は芦ノ湖沿いの北東に位置しているのですが芦ノ湖側から大観山(ターンパイク)へ行けるのですよね? であれば、23日は大観山(ターンパイク)で合流もありか?

・自宅から芦ノ湖までは約450km、ワンコ連れで、パーキングでの滞在回数、時間がかかる為、休息含む走行Av.80km/hとして5時間半~6時間で着くと思います。早朝7時に出発するとして到着は12時半前後かなあ 芦ノ湖スカイラインや、平日で空いているターンパイク(ですよね?)を走ってみようかな?
他に何かお勧めプランありますでしょうか?

また当日は箱根で一旦解散後、各自大桟橋に再度集合。そこから中華街へ食事に行くような予定だと思います。そこまで是非参加したいのですが、大桟橋は問題ないのですが、いくら屋根があるとは云え、6月下旬の気温で、ワンコを車内に残して食事に出かけるのは危険かなと思って思案しているところです^^;

関西、東海から参加される皆さん、今回、運良く私は前泊で行きますが夜間走行される方も多いと思います。オフは、帰宅するまでがオフですネ、くれぐれも無理をなさらないようにお気をつけ下さい♪

Westチームも事前にもう少し詰めるところあると思いますので、皆で連絡取り合いましょうね



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/06/03 11:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年6月3日 18:59
私も行きますのでよろしくお願いします。(^^)
コメントへの返答
2007年6月3日 19:12
こちらこそ~

会長がいらっしゃらなければ寂しいですもの・・・(爆)

ターンパイクは確か先輩ですよね♪
2007年6月3日 19:01
ターンパイクはパンダちゃんいますか?
コメントへの返答
2007年6月3日 19:14
そ、それは私に尋ねられても~^^;
わかりましぇ~ん
2007年6月3日 19:02
どうもです!
シュナさんは前泊なんですね。やっぱり前泊の方が良さそうな感じですかね。私は後泊を選択したんですが!土曜日の宿泊って割引率が少しなのでちょっときついです(T_T) 事前オフ、決定したら参加致します。よろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年6月3日 19:20
こんばんは♪

昔は、空いているので帰省も含め、長距離移動は夜間が多かったのですけれどね~(笑)

今回は木曜までガンバッて働いて金曜に休みます(笑) 平日で若干料金安いですし・・・(笑)
2007年6月3日 19:18
今晩は♪

行けるか?只今、調整中!
コメントへの返答
2007年6月3日 19:25
こんばんは♪

大変だとは思いますが行ければ良いですね~

でもご無理をなさらずに・・・

今回yakutaさんご夫妻も前泊調整中で、上手くいけば同じ所に宿泊するかもしれません(笑)

ここ露天風呂もあるみたいですよ♪

2007年6月3日 19:37
σ( ̄∇ ̄;)は、金曜日仕事なので、深夜部隊でち。
もしかしたら後泊かもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2007年6月3日 19:42
お仕事
ご苦労様です!
夜間走行のゆっくりマイペース組のグルーピングが出来ればなあと思っていますが・・・

無理なさらないで下さいね~(笑)
箱根でお待ちしています♪
2007年6月3日 19:40
こんばんは。
感謝いたしまする~。取り合えず6月10日よろしくです。
コメントへの返答
2007年6月3日 19:44
いえいえ 出来ることはこんなことくらいしかないですから(笑)

今日けんちゃんとCBさんにはなんとかTEL繋がりました!
2007年6月3日 19:49
こんばんは! お待ちしてます(^_^)

前泊されるのであれば、大井松田ICで降り、小田原に向かい途中から小田原東ICから小田原厚木道路に乗り、箱根ターンパイクで山登り、芦ノ湖スカイラインを巡ってホテルにお泊まりはどうでしょうか。
それか、御殿場ICで降り乙女峠を通って芦ノ湖でホテルを確認後芦ノ湖スカイラインやターンパイクを駆けめぐってもいいですね。
後時間があれば伊豆スカイラインを走行するのも楽しいですよ!!
コメントへの返答
2007年6月3日 20:56
こんばんは♪

ありがとうございます
地元morihanさんのアドバイス心強いです♪

宜しくお願いします♪

そうですね~ やはり後者のお勧めコースで行って見ようと思います(笑)

当日楽しみにしておりま~す♪
2007年6月3日 21:06
凄い台数になりそうですね。
是非気をつけていらしてくださいね。
私も先日の箱根がデビューでした(汗)
お会いするを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年6月3日 21:50
こんばんは♪

去年の三重オフ以来ですから、本当に1年振りになりますね(笑)

楽しみにしています♪
2007年6月3日 22:09
良さそうなホテルですね。
うちもダックス2匹いるのでついメモってしまいました。
宿泊後の感想も聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年6月3日 22:56
こんばんは♪

去年富士のfamilieの時の山中湖近くのペンションも良かったです。
http://www.p-rosegarden.com/pet.html

今後の事を考えこの付近チェックしとかないと・・・(爆)
2007年6月3日 22:20
今晩は、お会い出来るのが楽しみです!
前泊されて時間に余裕があるのでしたらmorihanさんの言われる乙女峠を通るのでしたらトンネルに入る手前右側にある "ふじみ茶屋” で一服してみてください、天気が良ければ絶好の ”富士見ポイント” だと思います。
叉、趣を変えて箱根町から箱根旧街道沿いにある江戸初期に創業されたと聞く休憩スポットの ”甘酒茶屋” なんて云うのも趣があって良いかもしれませんね(地元morihanさん失礼しました!)
コメントへの返答
2007年6月3日 23:01
こんばんは♪

アドバイスありがとうございます!”ふじみ茶屋”ですね、メモメモ!

乙女峠と云うのも流石関東、粋ですね~ 関西のドブイケやマッチャマチとは趣が違いますね~(爆)

”甘酒茶屋”もチェック、チェック
2007年6月3日 23:14
こんばんは!
シュナさんも偏西風に乗られるんですね!(笑)
前泊されるなら夜の食事でオススメは「グレイン」です(Googleで「グレイン 箱根」で出てきます)。
時間が18:00~19:30とちょっと早いのとワンちゃんたちは入れないかも知れませんが、おいしくてリーズナブルですよ!
久しぶりにお会いできる事楽しみにしておりま~す(^-^)ノ
コメントへの返答
2007年6月3日 23:28
こんばんは♪
早速チェックしました(笑)

HPにあるように”おとぎの国”みたいですね(笑)

夕食はホテルについているので間に合えばお昼かな~
ありがとうございますm(--)m
お会い出来るのはfamilie以来ですね~楽しみです♪
2007年6月3日 23:25
欠席です。。。
ターンパイクだけでも行きたかった。。。
コメントへの返答
2007年6月3日 23:30
こんばんは♪

いくら しゅんすけさんが若くてパワフルといっても片道1,000kmじゃあ厳しいですよね~

またお会いしましょう♪
2007年6月3日 23:41
私は金曜と日曜が仕事なので、金曜深夜出発で日帰りです(爆)
体力がとても心配ですが・・・(^^;)
コメントへの返答
2007年6月4日 1:56
こんばんは♪

お気をつけて・・・
かるたんさんと同じくゆっくり、マイペース組ですね~
ひとりでいかれますか~?それともマイペース組作りますか~?そのあたりも10日に打ち合わせ出来たらと思っているのですが・・・
2007年6月4日 9:52
山のことはあの方がいますからそちらに(笑)
中華街近隣のドックカフェはいろいろ知っていますのでお知らせしますので対応はいかにようにでもなります...
コメントへの返答
2007年6月4日 23:05
こんばんは♪

昨晩あの方から山のことについて懇切丁寧なお電話を頂戴いたしました(笑)

ついでにターンパイク攻略方法も教えていただいたくらいです(嘘爆)

昼食のアドバイスありがとうございます♪ 行けば何とかなりますね(笑) 懐かしの大桟橋楽しみにしています。
箱根は無理でも大桟橋でお会い出来る方もいらっしゃるかもしれませんね♪
2007年6月4日 10:57
chemmyです♪こんにちは^^
行くならフランも連れて行こうと思ってるので、このプチホテル泊まりたいですぅ
毎日『空き状況』チェックしてます。
予定が立ちそうになれば、即予約します!


コメントへの返答
2007年6月4日 23:14
こんばんは♪
とりあえず一緒に移動できるかは流動的ですがyakutaさんご夫妻も前泊は確定で同じところ抑えられたようです。

もしご一緒できれば夜は楽しくなりますね~ 上手く調整できることを心からお祈りしています♪

時間が合えば昼間も三組で芦ノ湖散策も出来ますし、散策は奥様に任せて、ダンナ連中はターンパイク攻略もありかな(笑)

あっ! chemmyさん運転の練習始めたのはターンパイク攻めるため?(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation