• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

吉野山散策

吉野山散策 昨日は午前中サクッと用事を済ませ、いつものお友達のお誘いで桜で有名な奈良県の吉野山へ散策に・・・

先週D40購入してからは帰宅後カシャ、カシャして遊ぶくらいしか出来ませんでしたので、外出してのデジイチ・デビューです。

詳しい散策オフの様子はこれまたいつもの如く他の方にお任せして(笑)・・・
集合~特急電車で早くも宴会モードに突入~寒くもなくまずまずの天候に恵まれ、とても楽しい散策&シュギョー・タイム~夜は本物の宴でおいしい料理に舌鼓を打ち・・~その後主催者宅に乱入ウダウダタ~イム(夜遅くまでスイマセンでした~m(- -)m )
と、とても楽しく過ごさせて頂きました(笑)

さてシュギョーの方ですが、楽しい散策をしながらなのですが、噂どおり、レンズを被写体に向け始めると皆さん一気に寡黙になられ・・・(爆)先日の神戸の夜シュギョーの様子が目に浮かびます(笑) かく云う私も同じでしたが^^;

合計100枚ほど撮ってみました。カメラ任せのオートモードや任意のプログラムモード、絞り優先モード等等、色々試してみました。ご紹介していないポートレートも含め期待していた被写界深度の浅い、味のある写真も撮れてました♪ 
デビューとしては満足のいく写真が沢山撮れたのですが、皆さんのを見せて頂くと同じような所で、同じようなものを撮っているのですが、ちょっとした構図の違い等でもまったく違った表情みせるもんあのですね~ 満足と同時にシュギョーを痛感いたしました。ちょっとハマリそうです(笑)

今回山中では55~200mmのズームを使用していたのですが、これでもそれほど重たくはなく、やはり使い易いですね。 東海から駆けつけて頂いたアニキもD40(xだったかな?)というのにも驚き、D40ユーザーって多いんですね~ ということでsou.さん、perfectblueさんとともにD40仲間になって貰うべく、yakutaさんの背中も押しときました(笑)

今回のお気に入りをフォトギャラリーにも何枚かアップしておきます♪

望遠でアップした時のフォーカス難しいですね


これもお気に入りです


こんな場所もあるのですね




桜の美しさに対する力強さに惹かれます


不思議とこんな所にも目がいくようになっちゃいますね



ロープウエイもあります。オリジナルサイズでは手を振り、カメラを構えるご婦人達が写っているのですがアップ用のサイズダウンで不明に(爆) よく一番前に陣取れたものだ@@




散策のあとの宴は本当に超豪華! 食するのに夢中でスタートのほんの一部です、これ前菜!(爆)


ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2008/04/06 10:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 10:54
こんにちは。
春めいてまいりましたね、最近。
「桜は綺麗やナァ・・・」と
感じる今日この頃です。。。
吉野も素晴らしい絶景でしょうね。。。
宴の写真も絶景ですね。。。
コメントへの返答
2008年4月6日 11:01
ご無沙汰しています(笑)
まだ満開ではなかったのですが、それでも風情たっぷりでした♪
ファイルサイズが大きいのでココまでサイズダウンしないとアップ出来ないのが少し残念です。
手前味噌ですがオリジナル、なかなか綺麗に撮れてます(笑)
2008年4月6日 12:01
こんにちは。
シュナさんは吉野でしたか。
私は奈良周辺をウロウロしておりました。
シュナさんの写真拝見して「D40充分だなぁ!!」と
思いました♪
D40仲間の輪でがんばりましょーね♪
コメントへの返答
2008年4月7日 7:24
おはようございます♪
上級者の方は違うのかもしれませんが私にはD40,充分すぎます(笑)

それに同じ機種の方がいらっしゃると、今回も
オート以外でフラッシュ止めてたい時は”フラッシュのボタン押しながらコマンドダイヤル回すんだわ!!”と教えて頂いて目から鱗でした(爆)
こういうのたすかります♪
2008年4月6日 12:31
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
昼間からすごかったみたいでつね(^^)
これから、さらにシュギョーに熱がはいりそう・・・(^^;
コメントへの返答
2008年4月7日 7:25
昼間は残念でしたね
私は書けませんがなかなか凄かったです(爆)
2008年4月6日 14:56
吉野ももう咲いているのですね。
山だからまだかと思っていました。(;^_^A
コメントへの返答
2008年4月7日 7:26
NETの情報では時期が早いとの事でしたがまずまずでしたよ!
2008年4月7日 7:16
お疲れさまでした!
いい写真撮れていましたね!次は夜景に挑戦する?
コメントへの返答
2008年4月7日 7:26
暖かくなったら考えます(爆)
2008年4月7日 12:11
もう吉野も咲いているんですね。
桜を見ながら、露天風呂に浸りたい。。。

やっぱり花は一眼レフでないと厳しいですが、最後の写真が一番魅力的ですね。
美味そ~う!
コメントへの返答
2008年4月7日 23:04
こんばんは~
桜を眺めながら露天風呂につかり、そこでまた一杯ですか・・・(爆) 最高でしょうね!

花より団子とはよく云ったもので、夜の宴で超豪華な料理がでると分かっていたら昼間もう少し控えたのですが・・・(笑)
本当に美味しかったです!!
2008年4月7日 19:16
おぉ~早速修業に入られましたね♪
曇りのせいもあるでしょうけどNikonは落ち着いた色味が良い感じです。
最近街中でしか修業してないので、私もたまには山に行ってみたいです~~~~ヾ(^∇^)
コメントへの返答
2008年4月7日 23:22
こんばんは♪
裏切ってデジイチに走ったシュナウザーです(笑)
お恥ずかしくまだまだ人様にご覧いただけるようなものではありませんが、嬉しくてパシャパシャと・・・(笑)

思ったより綺麗に撮れているなと思ったのですが何度か見ていると、余計なものが写っていたり、構図が気になったり・・・
始めの一歩、これからシュギョーに邁進です(笑)
上手い方の手に掛かればもっともっと素敵な写真になるのでしょうね^^;

ハマリつつある原因は、自分の意志が反映したり、自分の腕を磨いて上達したり、モディして自分好みのモデルに仕上げたり出来るのが車と共通しているからなのかな~と思ったりします(笑)

canonとnikonの違いなんて分かる段階ではありませんが クオリティを落とさずシンプルに仕上げ、軽快なD40、気に入りました♪
2008年4月8日 15:36
こんにちは。
先日はありがとうございました。
macbookの熱いプレゼンありがとうございました。
また、気が付けば皆さんデジイチお持ちでびっくりしましたよ(爆。

「桜シュギョーの会」は来年も開催しますので次回は電車お越しくださいね!!
デジイチどうしましょうか?悩みます(自爆。



コメントへの返答
2008年4月8日 23:26
こんばんは♪
ご要望のMacなプレゼンいかがでしたでしょうか? 奥様もiPhoto気に入られた様子で・・(笑)
云い忘れましたがもう一押し(笑)ご紹介したNeoOfficeだけでなくappleの公式サイトに様々なダウンロードソフトがあり、無量のフリーソフトも色々あります。今回間に合いませんでしたが画像ファイルを簡単にリサイズ出来るフリーソフトのDropFixをダウンロード。とても簡単にリサイズ出来ます。(笑)
こういう所もお気に入りです♪

桜シュギョー来年も宜しくお願いします。
又兵街桜も石舞台も最高ですね。事前にタイムスケジュール悩まれていたのがよく分かり
ます(笑)

デジイチは購入されたら私なんぞ足下にも及ばないような写真いけると思います!
この前盛り上がった、いろいろ下取りのA作戦でGETしましょう!!


プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation