• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

MINI トラベラー???

Posted at 2011/08/20 09:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年04月11日 イイね!

原点回帰/MINIロケットマン

 先のジュネーブモーターショーで発表された「BMWミニ・ロケットマンは、将来量産化も検討されている1台で、全長はわずか3.4m。現行の「ミニ・2ドア・ハッチバック」と比較して30cm以上短い超コンパクトボディでミニの原点回帰と言われている所以です。  搭載されるエンジンは新開発の3気筒ター ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 22:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年01月15日 イイね!

ちょっとだけMINIに乗って見ました♪

MINIから案内状が来ていたので、iPhone4用のカバー目当て、あわよくばクロスオーバーでも置いてないかとディーラーに出かけてみました。生憎クロスオーバーはもう少し先らしいので、乗った事の無い、現行MINIに試乗させていただきました。試乗車はクーパーのAT.。ドラーバーズシートに座ると、大き ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 20:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年12月15日 イイね!

☆五つでございます♪ MINIクラッシュテスト

MINIクロスオーバーが、欧州を代表する衝突安全テスト、「ユーロNCAP」で最高評価の5つ星に輝いたそうです。 ん〜なかなかのもんですね。
続きを読む
Posted at 2010/12/15 21:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年12月07日 イイね!

MINI E フィールドトライアル

MINI E フィールドトライアル MINI Eの5ヶ月に渡るフィールド・トライアルが始まるんですね。 応募条件が東京近郊に在住の方のみというのは残念です。 関西でもやってよ〜 応募される方、幸運をお祈りします♪
続きを読む
Posted at 2010/12/07 18:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年12月05日 イイね!

洒落たMINIクロスオーバーの海外CM

来春の日本導入が期待されるMINIクロスオーバー(カントリーマン)。海外ではTVCMも色々流れていますが、ウイットに富んだものが多いですね〜 早くこいこい、クロスオーバー君♪ こちらはやる気満々のWRC仕様 ん〜渋いっ! かつて非力なクラシック・ミニがモンテカルロラリーで大活躍していたのが懐 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 08:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年03月25日 イイね!

カントリーマン&シグネット現地価格が・・

カントリーマン&シグネット現地価格が・・
ジュネーブショーでいくつかの車が正式デビューしましたね♪ 本国での価格はカントリーマンのエントリーモデルのONEが226万円から、シグネットが400万円からだそうです^^; 日本での価格はどうなるんでしょうね? 新旧と並んだカントリーマンの画像を見つけました。これを見ると、着座位置も高く、一回り ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 18:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年01月22日 イイね!

Countryman-CooperS疾走してます♪

CoutrymanのCooperSです 静かで速いですね〜 何気にペタッと貼り付いたコーナリングも良さげです。 純正のローダウンサスや、お約束のJCW 仕様もあるそうです♪ ミニ大好きだけれども2ドアがネックとなっていたオジサンとしては・・・ あ〜ますますヤバい(爆) それにしてもこのクラスで電子 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/22 13:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年01月21日 イイね!

その名はMini Countryman♪

MINIのニューフェイス、カントリーマン♪ カブリオレ、クラブマンに続く新たなファミリーはSUV。基本はFFでALL4と呼ばれる50対50から0対100までの可変4輪駆動が用意されるらしい。 子供の頃MINIやビートルに憧れて育ち、当時手に入れる事の出来なかった世代としては現代の技術で復活 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 18:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年06月06日 イイね!

ふむふむ、R56本国仕様ナビゲーション

最近のBMWやMINIでは社外製のナビの装着については皆さん工夫(苦労?)されていますね~ ただ、性能的には今ひとつかもしれませんが、モニターや操作性が一体化された純正にはそれなりのメリットはあると思います。 私も性能重視で、社外製をずっと選んできましたが、この325で純正をわざわざ選択(当時i ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 09:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation