• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

Audio-Laboシルキーユニットを装着してみる・・

シルキーユニットって何?  本来はオーディオの音質向上の為に開発されたノイズフィルターらしいです。バッテリーに戻る電流ノイズを減少させることで、電子機器(ECUを含む)がロス無く作動し、静電気も減少する事でさまざまな抵抗が減少するとのこと。 その結果として ・カーオーディオ音質向上 ・エンジン ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月20日 イイね!

マップ/スポットランプが無いので・・100均で

アイ君, グレードはLXと云うらしい。 上位グレードにはあると思うのだが、アイ君にはルームミラー上部のマップランプ(スポットランプ?)が装備されていません(>_<) ルーフ中央のルームランプだけでは何かと不便です。 純正のマップランプ装着も検討しましたが、それなりに費用もかかるので諦め(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 20:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月17日 イイね!

MT-10 SUPERIOR

MT-10 SUPERIOR
購入時のメンテナンスとしてエンジン内部にコーティングを行ってくれていると聞いていました。 オイル添加剤ではなく金属の表面に定着する改質剤とのこと。 聞いた事の無い名前だったので一応チェック(笑) MT-!0 SUPERIOR 謳い文句としては ・ドライスタート時のエンジン保護 ・各メタル部の ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 08:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月12日 イイね!

人馬一体か二人三脚か(^ ^)

人馬一体か二人三脚か(^ ^)
 使用頻度から云えば今や完全にサブとメインが逆転しているシュナ号に久しぶりに乗ると、購入時アクティブステアリングを選択しなかったのを後悔するほどステアリングが重く感じます(笑)  しかし、『ああ、やっぱりBMWっていいよなあ」という感覚がすぐに戻って来ます(^ ^) この気持ち良さって何処から来 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月08日 イイね!

COMTEC ZERO52M/OBDⅡレーダー

E90にブルーワイドルームミラーを装着した時にお話をした事がありますが、以前から小型のワイドミラーを愛用していました。 理由は、そこにも記しましたがサイドミラーとの遠近感をなるべく無くすのが目的でワイドな視野角は副次的な効果として利用していました。ですので大きなミラーは視界の妨げになるので24 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 21:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月06日 イイね!

アイ君、渋滞が無かったら・・・19.7km/L

仕事始めの本日、初めて渋滞に遭遇せず往復出来ました(笑) 燃費を考慮し走行車線を流れに乗ってのユッタリ走行です。 タイヤ空気圧を落としたのは不利に働くと思うのですが渋滞がなかったのと少し、ゴニョゴニョしたのが功を奏したのかな? 100km少しの平均燃費が19.7km/Lをなんとか記録しました ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 19:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記
2014年01月01日 イイね!

その名はヘラクレス・・for iPhone/SmartPhone

iPhone/スマートフォン用の車載ホルダーではE90にも装着しているMountek MT-5000 CD Slot CarMountが一番のお気に入りですが、今回のアイには2DINタイプのナビが装着されていましたので使えません。  吸盤式は今持っているのはシボ対応のモノでもアイのインパネには上手 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 07:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 i | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 67 891011
1213141516 1718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation