• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

オフミ、ハンドルネーム、四方山話

オフミ、ハンドルネーム、四方山話大変お世話になっている、E90にお乗りのgucciさんが運営するサイト、BMW.3net
http://bmw3.net/
におきまして、11/26に関西のkenchanさん(みんカラにも、けんちゃん888で登録されてます)ご発声によりオフミが開催される事になりました。

ご縁があって、大してお役には立てませんが、少しお手伝いさせて頂いております。詳しくはBMW.3netをご覧頂くとして、今回は、オフミとハンドルネームのとりとめもないお話。

BMWに乗り始めて10年ほどになります。ネットでBMW関係のサイトは見ておりましたが、書き込みする勇気も無く、ROMするばかりでした。初めて書き込みをしたのは、E46tiに乗っていた5年ほど前です。HNの妙案が思い浮かばず、その頃家族として迎えたミニチュア・シュナウザーから取ったのですが、今から思えば、余りにも”ベタ”なネームですね(爆)こだわりを持ってつける人、テキトーにつける人(笑)いろいろですが、オフミでお会いして、名前の由来なんか聞くとなかなか面白かったりします(笑)

今回BMW.3netには、英数のみの制限あったため、”schnauzer”
で登録させていただいたのですが、とても”シュナウザー”とは読めないでしょうね~(反省)
読み方と云えば、最近お知り合いになれた”chadie”さん、”tame”さんはfamilieでお会いしてシャディさんと思っていたのが、チャディさん、テイムさんかと思っていたらタメさんであったことが判明(恥^^;) 思い込みとは恐ろしいものです(笑) ん~やはりアルファベットはプロフィールに読み方入れるほうがいいかも・・・
よくオフミで幹事さんが、点呼するときにも困ってます(爆)
ネームプレート作るときもフリカナが必要か~(笑)

で、オフミのお話しですが、これも始めて参加した時の緊張感は忘れませんね~ こじんまりしたものでしたが、なんとお声を掛けていいのやら、何を話していいのやら・・・
(誰ですか!笑っているのは、私にもそんな時があったのですっ(笑)) しかし、オフミ前からnetで交流があった人はもちろん、初めてあった人でもあっという間に打ち解けるのが、オフミのいいところですね。 オン、オフを通じさまざまな方とお知り合いなれたことを嬉しく思っております。
初めてオフミに参加される方も心配なさらずに本当にお気軽に参加してくださいね。


Posted at 2006/11/13 23:42:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月04日 イイね!

シルバー軍団!

シルバー軍団!といっても 2台ですが(笑)

BMW3.netでお近づきに成れました、323-Mspのaquaさんと某PAにてコソミしてまいりました。

E90になって、チタン・シルバーは少数派ですね~

どんなボディカラーに対しても、美しさを引き出すBMWのデザインワークには、いつも感心させられます。私はクールな感じが強い、シルバーが好きなんですが・・・オフミ等で皆さんの実車を拝見しますとますます、どの色もいいなあと思いますね。

aquaさんのMspもさりげなく、ツボを押さえたモディファイをされていまして、凄いです(^^;) モディファイ内容は揚げ切れないので(笑)割愛させていただきますが、気付いた事が2つ。
色合い的に、シルバーとブラックカーボンは思っていたよりずっと似合うなあという事。
もう一つは、足回りがBSSで低くセットされ、ご覧のHARTGEカーボンリップ装着されていらっしゃるのでさらに低くなっているのですが、まだ擦ったことはないとの事(笑)ということは、シュナ号ももう少し下げても大丈夫か?(爆)
こうやって比べれば、シュナ号まだ充分ノーマルっぽいでしょ!


aquaさんは、明日車山高原の蕎麦オフに参加されるそうです。
お気をつけて行ってらしてくださいね。また、皆さんに宜しくお伝えくださ~い。
Posted at 2006/11/04 23:11:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年10月10日 イイね!

富士山とfamilieとお友達 その2

富士山とfamilieとお友達 その2富士山とは打って変わって、富士スピードウエイは、とても日差しが強く、半そででも暑い位でした。

gucciさんのBMW3.netのパドックでおもにウダウダさせてもらってました。
gucciさん十分なご挨拶も出来ず大変失礼いたしました~m(--)m

そこで、ひろぴ~さんや、tameさん、じゅんぺいさんのお車もなにやら入れ替わりパドックいり(爆)

ゆうゆうさんの手作りのケーキとても美味しかったですよ~

私はmsano7さんより情報収集(笑)

せっかくお会いできたのにevening_skyさんやchadieさんともゆっくりお話できなくてすいませんでした。
またお会いできたらいいですね。

ファミリー走行は1回に200台近くの参加で大変だったみたいです。

ちょこっとだけ、スタート直前の動画撮って見ました(笑)
関連URLでどうぞ
Posted at 2006/10/10 15:39:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年10月10日 イイね!

富士山とfamilieとお友達 その1

富士山とfamilieとお友達 その1今回、富士山への泊りがけでのドライブ旅行と、familie参加は比較的早くから決めていたのですが、間近になって仕事が忙しくて、打ち合わせどころでは無くなり、お会いしたかった方々がいらしたのに、できなかったのが少し心残りでした。

旅行そのものは、好天にも恵まれ最高でしたし、familieもブログ上でお付き合いさせていただいている皆さんにもお会いできて、とても嬉しかったです。

富士山5合目は風も強くてとても寒く、念の為持っていていたダウンが役立ったほどでした。

直前に、エアクリーナーとOIL交換して車の調子も気になっていました。

今回、走行距離は、1,080km。

オンボードコンピューターでの総走行距離の平均燃費は11,6km/ℓ
高速の一部、一般道のほとんどが渋滞だったことを思えば良いと思います。

トラベルオンボードコンピュータで往路と復路の高速燃費をそれぞれ、計測。往路は13,1km/ℓ 復路は13,3km/ℓですが、
復路、御殿場から愛知県での30km渋滞につかまるまでは14,2km/ℓいってました。

過去、M54の6気筒、N42、N46の4気筒2,000所有していましたが、
この325が一番燃費が良いのに驚かされています。
パワーもありますし、理想的なエンジンですね。

フォトギャラリーに画像をアップしています。

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=296121

また関連URLで富士スバルラインの動画再生できると思います(笑)

Posted at 2006/10/10 15:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年09月10日 イイね!

SABでコソミ

みんカラ登録されている、i-chanさんと お互い行っている洗車場が同じかも知れないという話から発展し、本日R43沿いのSABでコソミして来ました♪

お車はE91の325Mspサファイヤ・ブラック。純正のカーボンリップ装着されています。やっぱりよく似合ってます。カーボンリップは色も、ブラックだと特にしっくり馴染むように思うのですが・・

小さいお子さま連れにもかかわらず、2時間近くお付き合い頂き、ありがとうございました。今は早朝洗車ですが、気候が良くなり日中でも可能になったら、今度は本当に洗車オフしましょうね(爆)



Posted at 2006/09/10 19:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation