• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

BlackRapid RS-w1B/カメラストラップ

BlackRapid RS-w1B/カメラストラップ斜めがけカメラストラップのBlackRapid RS-w1B。 
使ってみて便利でしたのでご報告(^^)
装着方法や装着イメージはBlackRapid.comでご覧頂くと分かり易いです。
用途に応じてタイプがいくつかあり、今回のRS-w1Bはストラップとパッドが一番細く、胸を圧迫しないデザインを採用した女性用のモデル。男性が使っても特に違和感もなく、D90やGXRであれば嵩張らず十分だと思い選びました。カラーは黒だけですがパッド部に柄の入ったデザイン違いのRS-w1があり、こちらの方がより女性向きかな。

<気に入った点>
・腰のあたりにくるので歩行中の安定性が気になっていましたが、全く問題なく、むしろ従来のストラップの胸の前より安定しているし、胸へのカメラの圧迫感がまるでない。一眼レフであれば尚更その差は顕著で、D90の持ち出し頻度がアップしそう。(笑)
・撮影姿勢に入るのに、カメラがストラップ上をスムーズにスライドするのでストラップ自体が動かない。
・ミラーレス機を含め液晶画面を使って撮影する場合、構えた時に上手い具合にストラップが張り、固定される。
・ストラップは底側に取り付けるので、グリップ周辺がスッキリしカメラを持つ時、構える時に取り回しがし易い。(ストラップが無くなって改めて実感しました) 
<気になった点>
・留め具、カラビナは金属性なのでカメラに傷が付かないか心配。
・テーブルに置く際、留め具が付いたままだと不安定、仰向けに置くと液晶が心配。

こんな感じで、撮影や持ち運びに関しては、メリットばかリでデメリットが思い浮かびません(笑)カメラそれぞれに専用のストラップを付けておく必要も無くなったので、全て外しました♪ 気になる点はあるものの、非常に使い易く、手放せないアイテムになりそうです。








Posted at 2011/10/19 09:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718 1920 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation