• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

これが欲しい

還暦をむかえて早3ヵ月の猫の手です。

いまだに自分が60歳になったなんて信じられません。
気分はまだまだ30代くらいの気持ちなんだけど、周りのみんなはジジィと思ってるんでしょうな。悲しいよ。

いつまでもあれこれ考えていてもしょうがないんですが、よくよく考えてみれば還暦ってお祝いすべき事なんですよね。
まぁお祝いされても嬉しくはないけどね。

学校を卒業してから、これまで頑張って仕事してきた自分を褒めてやりたい。
頑張った自分にご褒美を・・・。

ということで、嫁さんにさりげなく言ってみた。


猫の手 「還暦といえば普通はお祝いだよな」

嫁さん 「赤いちゃんちゃんこでも着るか?」

猫の手 「そんなもん要らんわ!だいたいウチに無いやろ」

嫁さん 「いや、探してくるよ・笑」

猫の手 「これまで頑張ってきたご褒美にちょっといいGショック買ってもいい?」

退職金も少なからず出ました。
欲しいGショックがあります。
腕時計が好きで7~8本持ってます。高級品、ブランド物などはありません。
実はGショックも2本持ってます。
でも欲しいGショックがあるんです。

ちょっといいGショックといえば
フルメタルで多機能なこんなのとか



33万円

カーボンベゼルのこんなのかと思うでしょうが、これじゃありません。



15万9500円

Gショック初代モデル、いわゆる映画スピードでキアヌ・リーブスが劇中で装着してたスピードモデル。



1987年発売当時のデザインで現在も売られてます。
価格は1万2100円
これは私も過去に2回購入して仕事で使ってましたが、今はありません。

私が欲しいのはもちろんコレじゃありません。
これをフルメタル化したこれが欲しいんです。



Gショックでもっとも高価なモデルです。
46万2000円
フルメタルでベゼルもベルトもチタン製
チタンも部位によって3種類を使い分ける高硬度なチタン合金を使用。
最高峰なモデルです。

まぁ、これは無理だとしてもこれなら・・・



こっちはフルメタルでもステンレス合金。
初代モデルのデザインを踏襲しつつ、おしゃれで存在感のあるデザイン。
価格は6万6000円。

欲しいんだけど嫁さんは首を縦に振らない。
頑張ってきたと思うんだけど、まだまだ足りなかったのかなぁ。
と言うか、ウチの家計が許さないんだろうな。(悲)

Posted at 2022/05/01 04:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年04月22日 イイね!

ロードスター2題

私の最近の週末は、晴れていれば庭の草取り。

家の前の3桁国道は。休日ともなるとバイクとか趣味性の高い車などもちょくちょく通ります。
排気音で草取りの手が止まります(笑

先日、ふと道路を走る車を見ると、



赤いNAが通り過ぎました。
ドライバーは女性。
福井のような田舎でも、大事に乗られてると思われるキレイなNAやNBを時々見かけます。しかしNAの女性ドライバーは珍しい。
旦那さんの車かな?屋根は閉じてたけど天気のいい日はオープンで走ってね。

夕方、夕食の買い出しでスーパーに行くと、駐車場にピカピカのNDが停まってた。あまり売れる車じゃないし、こっちも珍しい。



色はソウルレッドクリスタルメタリック。
けっこう派手な色で目立ちます。
そしてこの車、Fガラスの助手席側に吸盤で張り付けるタイプの初心者マーク。



(画像は拾いもの)

おそらく18~19歳の若者なんでしょうな。
今時の若い子で、こういう車買う人いるのね。
室内はけっこうタイトで狭い、なにより価格も高い。
なんか微笑ましいね。
Posted at 2022/04/23 05:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2022年04月10日 イイね!

好きな番組が終わった

好きな番組が終わりました。

BS朝日で放送されてたこの番組



30年以上、同じ車に乗り続けている人を探すという番組。
維持するための苦労とか、人間模様などのエピソードが心に沁みます。
なかには涙をそそるエピソードなどもあって見ごたえありました。

近年、旧車ブームで古い車を大事に乗ってる人も多いです。
にわか旧車ユーザーも大事に大事に乗ってるんでしょうけど、30年も乗ってられる人にはかないませんよ、ほんと。
Posted at 2022/04/11 02:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2022年04月09日 イイね!

今日のオープンカー17

2週間ぶりのブログです。
母親のコロナ感染疑いで自宅待機となっていた私と嫁さんは、母親の陰性判定で翌日には出社しました。
たった一日でしたが買い物にも行けず、ゴミ出しにも行けず、感染した人は本当に生活大変だなって実感しました。

私のブログカテゴリー、今日のオープンカーはオープンにして走っていた車を目撃のを書いてます。

4月になって気候も暖かくなってきました。
土日には気持ちよさそうにオープンで走ってる車を目撃するようになりました。





ロードスターとかコペンが多いです。

天気もいいし、今日も家で草取りです。
家の前は3桁国道。
夜はほとんど車は通りませんが、日中はわりと車が通ります。
土日となるとバイクとか趣味性の高い車も通ります。

下を向いて黙々と草取りしてても、ブォ~ンと威勢のいい排気音が聞こえると何の車かな?なんて見ちゃいます。

で、先日我が家の前を軽快な音で走り抜けていった車がこれ。



車名はバモスホンダ。
ホンダバモスじゃありません。
ホンダバモスはこれ↓



屋根もドアもない軽トラって感じの車です。



こんな幌が装備されてるようですが、一般的なスタイルはこれ



私が見たのは屋根だけ幌がかかってたみたいだけど、これはもうオープンカーといってもいいよね。
Posted at 2022/04/10 05:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のオープンカー | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation