• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

SWAT Racing 走行会

SWAT Racing 走行会 昨年12月7日参加したSWAT Racing 走行会筑波コース2000の写真を頂きました

お礼が遅くなりましたが主催者のkenji さま、いつも素晴らしい写真を撮っていただくハイウエイスターR さま
いつもありがとうございます m(_ _)m


諸事情により筑波2000での開催は当分のあいだ見合わせこれが最後かも?
筑波1000は引き続き行うとの事だったので急遽参加させていただきました

当方の1号機BL型レガシィも10年選手、走行距離は10万キロ超えでエンジンは良好ながら最近4速のシンクロが弱くなってきたようで街乗りでも気を抜くと偶に鳴らすことがありました
ミッションのオーバーホールともなると費用的・時間的にも厳しいので4速まで使う筑波2000は今回を最後とし温存モードに入ろうかと思っています












筑波2000のラストランは当日のコンデションが良かったにも係らず、昨年サーキット走行が少なく練習不足なのか255のRE-71Rという飛び道具を持ってしてもベストの1分6秒1 に届かず6秒後半で終わりました
ラジアルで6秒切りたかったなぁ・・・

サーキットは2速・3速で走れる筑波1000や4速まで使いますが地元(?)袖ヶ浦FRWは一昨年卸したRE-71Rの山が十分あるので引き続き走るつもりですw






SWAT Racing 走行会は毎回 RQ 嬢が表彰式の場を盛り上げてくれます


ときには愛車と一緒に撮らせていただいたり





RQ??(爆















撮影会もあったりします




















そして唯一の表彰台空撮(笑










次回は3月16日(木)筑波1000です












参加者募集中 詳細はこちら


次回は124spiderで行きますよぉ





ブログ一覧 | スポーツしてる? | 日記
Posted at 2017/01/27 02:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation