• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

んもぅ 融けちゃう

んもぅ 融けちゃう前半はェロェロ動き、後半うだうだな連休も終り
明日から会社復帰できるのか オイラ



今日ボンネットを開けたらおかしなモノが?





|д゚)カンサツ ?




たしか5月2日袖ヶ浦走った後で隣のEVCフィルターをチェックしたときは
何でもなかったような・・・?





(:.;゚;Д;゚;.:) ・・・





融けてるよ (滝汗







EVCの圧力センサー側ホースをエンジンカバーとのガードに巻いたスパイラルですが
見事に融けてます!

タービンの上で熱を受け易い場所ではありますが何度もサーキットを走ってますが
今までは何ら問題はありませんでした


思い当るのは・・・?

5月3日某所に行くのに関越道で渋滞に嵌まりました
動いていればターボにボンネットダクトから冷却風が入りますが殆んど動かないと
熱が籠りますねあせあせ(飛び散る汗)

ウチのはノーマルICでターボの上も空間がありダクトの煙突効果も多少は期待できますが
某メーカーの上置き大型ICだとターボの上にせり出すのでどうなのでしょうか

とりあえずホースやフィルターに損傷がないので新規に巻きなおし様子見です



しかし見事に融けて虫みたいだぉ w






Posted at 2010/05/05 23:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | 日記
2010年04月09日 イイね!

ポチッとな

ポチッとなやっちまったぜわーい(嬉しい顔)

ちょうどイイ(?)中古の出物があったから



未だ暫定のセットでも走ってないのにぃ・・・ 走る人



大丈夫か? 俺 (゜Д゜;≡;゜Д゜)



日曜日までハミパイで忙しいだろうから、来週落ち着いた頃
探りのメールで某桑満月さんに質問してみるか・・・ (謎



レンチ サーチ(調べる)
Posted at 2010/04/09 18:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | 日記
2010年02月25日 イイね!

見積 鉛筆

見積 このお店を覗いてみました
|д゚)カンサツ

店の前の幹線道路はよく通りますが初めて・・・
ここは雑誌広告によく出ている安売りセットの系列店?

ショーウィンドーに飾ってあるのが苦手な(?)
VIP系キラぴかぴか(新しい)キラぴかぴか(新しい)ですから (爆



チーフとおぼしき人にダメもとで見積を頼むと手(パー)




鉛筆こんな出ましたけど?ドル袋




|д゚)カンサツ




(*´Д`)スッ、スバラシイ・・・ハアハア

かな~り頑張ってると思われます


密かに考えていた東京の業者より安いし
なによりも仕事帰りに寄れるのがポイント高スグッド(上向き矢印)


逝ってしまおうか?


0312は前回のリベンジなるかなぁ (爆



Posted at 2010/02/25 16:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | 日記
2010年01月03日 イイね!

右曲がりのダンディー

右曲がりのダンディー硬くて黒いの! (/∀\)イヤン

オイラのは左曲がりでつが (笑


暮れにアングル溶接してもらったモノを試してみよう




本チャンはシートを外してボルトオンだけど
簡易的にヘッドレストにタイラップ留め (笑



現場で使っているコンパクトデジ亀だけど ルミックス の25mm広角は使えるゎカメラ









でも問題が一つ ・ ・ ・

動画形式がアップル系の MOV なので XP 付属のムービーメーカーでは編集できないぉ

編修ソフトカチンコ買わなきゃダメかなぁ・・・




Posted at 2010/01/03 18:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | 日記
2009年12月08日 イイね!

この勃起具合がタマランです (/∀\)イヤン

この勃起具合がタマランです (/∀\)イヤン先週の日曜日ようやく脚をリニューアルぴかぴか(新しい)

つーても出処はもうすぐドナドナされる
某デモ車からの剥ぎ取り品

なのでCUSCOのZERO 2Eベースということ以外は
細かい仕様は分らず怪しさ満載 (ど爆

写真はリアのアッパーマウントですがぁ
何スか?この元気な凸ゎ??


今まで使ってきたゴムアッパーとは違いピロアッパーだそうな サーチ(調べる)ハジメテミタヨ

う~ん違いの分らないヲサーンには宝の持ち腐れカモ (笑


んで装着に当たりスプリングはこちらから持参し組んでもらいました
F : RS☆R → HYPERCO
R : swift  →  swift

スプリングレートは前後共少し上げたので帰り道は減衰2/5で様子見



 車(セダン) ダッシュ(走り出すさま)ブーン


仲原街道や首都高の橋梁のつなぎ目もレートアップにも係らず以前よりも乗り心地が良い?
今まで使っていたZERO 2は街乗り減衰3/5だったので1つ上げてみる



 車(セダン)★ゴキ ダッシュ(走り出すさま)ブーン ★ゴキン ダッシュ(走り出すさま)ブーン


動きとしては嫌いぢゃないけど明らかに硬杉あせあせ(飛び散る汗)
舗装のつなぎ目とかステアリングにビシバシ伝わる

前後減衰3/5だと街乗りでは疲れるので2/5に戻すと・・・



 車(セダン) ダッシュ(走り出すさま)ブィ~ン


一度硬くしっかりしたのを味わうと腰元が何か物足りないミタイナ

リアを1段上げて F:2/5 R:3/5 が街乗りではバランスいいみたいです♪


「サ」の動きはどうでしょうか、1段づつ上げて様子見かな?




Posted at 2009/12/09 00:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | クルマ

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation