• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

入荷?

入荷?欠品していた オリジナルパッド が届きました

ズボラな自分は街海苔からサーキットまでこれだけですよ(笑

FUJIや茂木の超高速コースでは分かりませんが?
筑波(1000&2000)、本庄、袖ヶ浦では問題ナッシング
何より¥17,500という値段がうれしいぉ♪



6月のミソからCUPまで1ヶ月を切りましたが、ェロェロ仕込んでおりますので
参加表明はもう暫くお待ちくださいませ m(_ _)m


ところで、My携帯電話携帯
ポケットから落としまくりで調子悪いときもありますが(汗

朝霞の種馬ウマさんのブログを見て
カエラちゃんの着メロ(着ボイス?)入れましたぁ




Ring a Ding Dong ♪ Ring a Ding Dong ♪






Posted at 2010/05/28 19:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年05月16日 イイね!

お手本

お手本素直にカコイイ♪
BMW M3 GTS が正式発売されましたね

V8になった現行M3を更に排気量を上げスープアップ
GTウィングにリアシートは潰しロールゲージ

どこぞの特別仕様車(?)とは違い徹底的ですね!



まぁオケネドル袋も桁違いですが ・ ・ ・ orz




やっぱ箱車はこうでなきゃね♪
中身はぜったいミリとしても参考になるネタはないかなぁ





羽はマストアイテムでつね
やや小ぶりのGTウィング風味がいい味だしてます




黒ホイールやアルカンターラ張りコンソールリッドは可能なのでいいとして










リアバンパーのエア抜き

高速で走るとバンパー内に気流が渦巻きパラシュート効果になります
特にウチのはマフラーは左だけなので右側は中がドンガラ状態(笑

大人げない淫婦のようにザクザク切って網を張るのもナンだしねぇ
鰤バンパーを参考にェロい穴を ・ ・ ・ (-ω-)モウソウ




Posted at 2010/05/16 09:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年05月05日 イイね!

みんカラCUPの写真を頂きました

3月12日開催されたみんカラCUPの写真を 百万石さん から頂きました♪

毎回ありがとうございます





今回のお気に入りの一枚、逆光が雰囲気ですね♪

嵐の前の静けさか・・・







みんカラCUPのお楽しみの一つが百万石さま撮影のカッチョイイ写真です

プロ級?
いえご自身も走るのでツボを抑えたプロ以上の腕で3504ピクセルの高画質!







自分では見られない外から脚の動きやハンドルの切り具合・・・
いつもセッティングの参考にさせていただいてます

つか、ハンドルこじり過ぎだろ(滝汗
立ち上がりでアンダーを出している悪い見本でつw


フォトギャラリーにもあげてみました




みんカラCUPに参加すると全員もれなくカッチョイイ写真が貰えますよ

次回開催は6月26日(土)です

サーキットは怖そうだし走ったことないしぃとか
車がノーマルだしATだしetc・・・

そんなの関係ナイナイ、誰だって最初は初心者
スタッフの皆さんが優しく(?)フォローしますよ


Posted at 2010/05/05 13:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年04月13日 イイね!

破れちゃった (;゚д゚)

破れちゃった (;゚д゚)先っぽに穴が開いちゃったよ(汗


右に左に攻めて続け
漏れの動きが激しかったカナ?


もう限界カモ

このまま出来ちゃったらヤヴァいよね ・ ・ ・








|д゚)カンサツ









(:.;゚;Д;゚;.:) ・・・







指先にマメが



という訳で運転用手袋を買い替えますた(笑




週末Sサーキットへライセンス講習に逝ってきます

ブレーキパッドの残量が少ないけど筑波より負担が少ないので(多分?)
午後1本ぐらいは走れるかな



Posted at 2010/04/14 00:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年04月03日 イイね!

黄色とピンク

黄色とピンク駅の桜も見ごろを迎えましたが桜
今年は菜の花の演出があります

撤去された引き込み線跡を整備し
何かの種を蒔いたかと思ったら
菜の花でしたぁ

最近車輌の入れ替えがあり
(個人的には好きではないが)
菜の花の黄色と海の青が
路線のシンボルカラーでつ




普段の夜はホームの外灯だけですが

お座敷列車が通るときだけアッパーライトを灯してひらめき

列車の窓越しに夜桜見物であります







特急列車が入りまぁす

ホーム黄色い線の内側までお下がりくださぁい








桜桜桜
Posted at 2010/04/03 21:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation