• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

盗り鉄さん

盗り鉄さん趣味に走るのは経済効果にも繋がり
いい事だとは思います

でも人に迷惑を掛けるのはねぇ・・・


「撮り鉄」ではなく今度は「盗り鉄」でつか





「盗り鉄」被害次々…廃線控え、駅名板など売買


【読売新聞から転載】

 5月11日の営業運転を最後に廃線となるJR江差線の木古内―江差間で、駅名板などの窃盗被害が相次いでいる。

 鉄道ファンの間では廃止駅の鉄道備品は高額で取引されており、昨年6月には盗んだ駅名板をインターネットオークションで販売した男が逮捕された。「盗り鉄」と、苦言が呈せられている一部の鉄道ファンの悪行に、関係者は神経をとがらせている

 ◆全9駅が被害 

 「廃線間近の江差線の駅名看板は特に高く売れると思った」

 昨年6月、盗んだ江差線沿線駅の駅名板をネットオークションに出品したとして、江差署は函館市の50歳代男を窃盗容疑などで逮捕した。男の自宅などからは廃止予定区間の神明、吉堀両駅に加え、北海道新幹線の開業に伴って3セク鉄道の駅になる渡島当別駅、函館線の駒ヶ岳駅など19駅の駅名板や時刻表、運賃表、広告看板が次々と見つかった。男は昨年4~6月に盗んだ駅名板などをネットオークションに出し、約20万円を売り上げていたという。

 廃止区間の駅名板や両隣の駅も記した「駅名標」などの盗難被害は、JR北海道が国土交通省に木古内―江差間の鉄道事業廃止届を提出した昨年4月以降に集中している。男が盗んだ両駅以外にも今年3月までに7駅で駅名板などが何者かによって持ち去られ、廃止全9駅が何らかの被害に遭った形だ。

 道警は窃盗容疑の捜査を続けつつ、沿線で警戒を強めている。ただ、9駅の多くは無人駅で、防犯カメラもなく、犯人逮捕の有力な手がかりは得られていない。JR北海道は「廃線が迫った時期に盗難対策のため予算や人員を割くのは難しい。気持ちよく廃線を迎えられず残念」(広報部)と話す。

 ◆4、5万円で取引 

 道内のある鉄道ショップの男性店長は「駅名板の製作費は数千円程度だが、人気駅の場合、取引価格は4、5万円に及ぶこともある。廃駅となれば、何としても欲しがるマニアがいることから、取引価格はつり上がりやすい」と説明する。国鉄時代やJRグループ発足直後には、老朽化した駅名板などをファンに販売するイベントがあった。最近ではイベントの開催数が減っているといい、そうした事情も価格上昇を招く一因とみられる。

 鉄道ショップでは明らかに盗品と分かる場合には道警に通報している。ただ、「盗品かどうか判断するのは難しく、多くの場合、持ち込んだ人の話を信じるしかない」(男性店長)というのが実情だ。

 鉄道備品の盗難被害は道内に限ったことではない。例えば、鳥取県の若桜鉄道では2011年3~6月、8駅の時刻表や運賃表が盗まれている。鉄道評論家の川島令三さん(63)は「自己満足のため、駅名板などを盗んで利用者や鉄道会社に迷惑をかけるのでは、鉄道ファンとして恥ずかしい。ファンを自任するのなら廃線を静かに見届けるべきだ」と話している。(村石綾、高市由希帆)

 JR江差線 1936年に五稜郭―江差間(79.9キロ)が全線開通。マイカーの普及や沿線の過疎化に伴い、木古内―江差間(42.1キロ)では乗客が減少し、同区間は5月11日の運行を最後に廃止され、バス輸送に切り替わる。五稜郭―木古内間は道と沿線自治体が出資する第3セクターに引き継がれる。

【転載終わり】



撮り鉄さんもホームで一般乗客を押しのけたり、軌道内に立ち入ったりと度を越すと迷惑以外の
何ものでもありませんが、これはもうマニアではなく犯罪ですね!


Posted at 2014/04/21 14:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | (#゚Д゚)ゴルァ~!! | 日記
2014年03月30日 イイね!

ダンコン

ダンコン漢字変換で最初に「男根」って出るウチのPCは・・・(爆



いえダンコンですよ!弾痕

今月初旬に3回目の車検を済ませたばかりのプレ吉くん




20万キロ超えなので通常車検整備の他にタイベル交換(2回目)
合わせてウォーターポンプ交換
スパークプラグ交換(たぶん2回目?)


車検前から定速走行時にカクカクと失速感が偶にありCVTに不具合がないので
失火の疑いがありお疲れ気味のプラグコードも交換


先月のブレーキパッド死亡により交換時期ではありましたパッド&ローター交換と
会社は維持の為かなりお金を掛けておりました




そのような車検から2週間も経たないのに朝通勤途中で遣ったと言うか遣られた?


バシッ!と音とともに被弾









早速ヌバルで見積もりを取るとガラス部材が7万ちょいと工賃2万5千で10万円コース(汗

経て続きの出費で会社も堪らんので今回は(ガラス交換前歴あり)ヒビ割れ部分が小さいので
樹脂によるリペアで間に合わせました


クレーター状の欠けなら完璧に治るがヒビ割れの中への完全浸透は難しいと説明を受けました
施工後キズは目立たなくなりましたがヒビはうっすら見えるので車検の時はNGでしょう

次回車検は距離的に通すか2年後は分らないのでこのままで行きます


Posted at 2014/03/30 10:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | (#゚Д゚)ゴルァ~!! | 日記
2011年12月04日 イイね!

喝!

しかしアレだ


国防の長たる者が最初から

「私は安全保障に関して素人です」

なんて嘘でも言ってはいけない



もうその時点で周りの日本の国益を奪おうとする

盗っ人国になめられっぱなしです



まぁ宮中主催の国賓歓迎の晩餐会よりも

仲間内の政治資金集めのパーティのほうが大切



その程度のお方ですので・・・


不信任決議で逝ってもよし




国民に犠牲をしいる独裁などは当然良くないが

こうゆう指導力も時には必要とか・・・








Posted at 2011/12/04 01:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | (#゚Д゚)ゴルァ~!! | 日記
2011年10月05日 イイね!

綺麗好き洗車マニアの方は要注意

綺麗好き洗車マニアの方は要注意風景が映り込む滑らかなボディ
ダスト汚れのないピカピカぴかぴか(新しい)のホイール

洗車後は親バカ気分になります♪

でもケミカル品の使い方を誤ると
とんでもない事態に・・・





洗浄力が強く気軽に使えるパープル●ジックなどの鉄粉除去剤



PFCさんのブログによる実験結果がこちら
ローターがダメになりますふらふら





自分は基本的に水洗いのみ(笑
ケミカル品を使うときはホイールを外して洗います


つかサーキット用は汚れの目立たないガンメタや黒のホイールですが ナニカ?







Posted at 2011/10/05 12:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | (#゚Д゚)ゴルァ~!! | 日記
2011年02月15日 イイね!

う~ん なんだかナァあせあせ(飛び散る汗)

またもや最近削除の嵐か・・・

自分も参加していたグループ
オカルトを科学する

が何故かグループごと削除??

普通ありえないでしょ



最新のエントリーは某M菱系ショップが扱うランエボ用ターボかたつむり
TD06 20Gと謳いながら台湾のチューニングメーカー製という謎
(ヌバル用シングルスクロールもあったよ)

これではありませんが・・・
スレ内に出処不明(?)のコピー品と本物のコンプレッサーホイールの比較写真がありましたが
それはそれは酷いモノ
回転バランスも怪しいし高回転に耐え切れず羽が砕けインテークから吸ってしまえば
猿人アボーン!


何らかの圧力が関与したなら、ある意味図星か・・・






と・・・
新グループ立上げ(爆

僕らのオカルトチューンをメーカーに採用してもらおう!!!! (occultrichman)


早速の投げかけで


>ミンカラユーザーは経験上

>アースをすればするほど

>アースをしたところの性能が向上することを知っています

>スロットルをアースすればスロットルレスポンスが

>カムカバーをアースすればプラグの火花が

>インマニをアースすれば燃費が、パワーが

>ナビをアースすれば検索速度が

>エアコンコンプレッサーをアースすればエアコンの効きが

>エアフロをアースすればセンサーの正確さが

>ラジエターをアースすれば静電気が

>ATをアースすればシフトショックが

>ライトをアースすれば明るさが

>樹脂インマニをアースすれば空気の流れが

>コンピューターをアースすれば演算速度が

>助手席をアースすれば妻が

>風と火をアースすればセプテンバーが



最後のフレーズに刺さったぉ(笑






「接吻のテーマ」 by ダンス☆マン





ついでにこちらも 「ワンBOXのオーナー」





Posted at 2011/02/16 01:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | (#゚Д゚)ゴルァ~!! | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation