• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

釣りのエサ?

釣りのエサ?↓で釣られた方すみませ~ん<(_ _)>

買って来たのはスポーツシフトの逆転ハーネス
今までもデ○トナから出ていましたが何処が違うか?

シールの色だけです(爆





Posted at 2006/01/29 21:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマだよ | クルマ
2006年01月29日 イイね!

某ショップ

某ショップ某有名ショップに寄りました

天気も良く横浜横須賀道路のドライブは快適ですね♪

Posted at 2006/01/29 12:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年01月25日 イイね!

排気が漏れてましたがナニカ?

排気が漏れてましたがナニカ?本日R○Tさんで純正エキマニ加工をしてきました

例によって排気系が冷えるまで新たに取り付けたパーツのメリット・デメリットや裏情報を聞きました(シミツ

クルマをリフトアップし作業開始、最初に一番緩め難いタービンサポートパイプ側のボルトから緩めますが突然ぶちょが・・・


ぶちょ「○○さんマニ外したことある?」
オイラ「へっ?ありませんがナニカ?」
ぶちょ「このボルトゼンゼン締まってないよ!
オイラ「なんですと!それってマズイですか?」

この位置は集合した排気がぶつかり熱で固着するケースが多いとか?
それが簡単に緩みシッカリと排気漏れの跡がありました
今までバッチイ空気を垂れ流していたのですね・・・
流石スバルクォリティ恐るべき(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ぶちょ曰く「今までタービンを回すガスの一部が漏れていたので、マニを削らなくてもボルトを締め直すだけでパワー上がるよ」ヾ(ーー )オイオイ

遮熱板側にガスケットから漏れたススが付着していました、工場ラインの締め忘れなのか?
昨年DラーでターボのオイルラインのOリングを交換した時いらない処までボルトを緩め締め忘れたか?
エキマニパイプの汚れから見ると、2年間漏れ続けたというよりは最近漏れたような気がします・・・?

肝心の加工の方はA型なので比較的マシとの事ですが気流が乱れそうな所をシッカリ削ってもらいました(*^-^)

これで思い描いた給排気系が完成しました♪
かな~り凄いコトになってます(ばく

給排気系はあれこれ抜けを良くしてブーコン無しですがオーバーシュートは1.15~1.20でピタリと止り問題ありません
純正ECUの過給制御は良く出来ていますね


ウチのBPの後はBL2.0R、その後○○さんのBPターボと偶々3台続けてのエキマニ加工デイとなりました
それぞれのマニ個性がありまくりでした(爆

Posted at 2006/01/25 23:41:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | クルマ
2006年01月22日 イイね!

加工終了

加工終了T社のキノコ栽培キットですがやっと加工が終了

話には聞いていましたが、あまりにも内部の鋳肌が汚いもんで
っていうかモロ砂型のままぢゃん!

昨年11月に栽培用温室と一緒に髭オヤヂさんとこから入手しましたが暮れは忙しく放置状態

ペーパーで#100・#240・#400・#800・#1500と磨きましたがぁ・・・
いかんせ鋳造が悪すぎます、削るたびに簾やピンホールが出てきて満足できる仕上がりにはなりません

マァたいした変わりは無いだろうからコレくらいで勘弁してやりました ( ̄~ ̄;)

うぅ~んそれにしても五月蝿い!
アクセル抜くとシュパシュパいってるし・・・

(#゚Д゚)オトナゲになってしまいました(ど爆

Posted at 2006/01/22 21:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪しいじょ~ | クルマ
2006年01月21日 イイね!

ワークスエンジンのしみつ

ワークスエンジンのしみつワークスエンジンはリストリクターで高回転域の吸気が制限され馬力は300hp/5500rpm程度ですが、トルクは60kg-m/4000rpmと凄さましいモノがあります

オートサロンで潜入捜査であります(ばく

構成パーツを見ればパワーのしみつが解る鴨??



これで貴方のEJ20もす~ぱ~ウェッポンだ~!

んな訳ないね・・・ヾ(- -;)オイオイ

Posted at 2006/01/21 16:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 34567
8910 11 1213 14
151617181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation