• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

朝ご飯 食べてる?

朝ご飯 食べてる?マックの携帯クーポン有効に使いましょ

4/1まで NO.734
ソーセージエッグマフィン 100円

毎週? NO.735
プレミアムローストコーヒー 100円



朝からガッツリ肉(豚)と卵で頑張りませうパンチ



あっ!
明日までビッグマックが200円だそうです

by携帯クーポン NO.776



ファーストフードレストラン
Posted at 2010/03/30 10:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2010年03月27日 イイね!

太くて硬いのヽ(〃v〃)ノ

太くて硬いのヽ(〃v〃)ノ写真のリアスタビライザーは上から

純正   19.3φ 1.7kg

swift   20.5φ 4.3kg 純正比 123%

CUSCO  21.0φ 4.7kg 純正比 224%



今まで真ん中のswift製スタビを使っていましたがCUSCOの太いのに換えてみました

ウチのBLは基本弱アンダー特性で良く言えば安定志向、悪く言えば動きが地味
まぁ運ちゃんがヘタレということもありますが・・・

先日のTC1000でタイヤを変えグリップが増したためターンインはグイグイ曲がりますが
後半立ち上がりでアクセルを入れると立ち上がりアンダーがどうも気になる

タイヤ幅は広くなりましたが径は今までの225と殆んど同じで純正サイズより小さいので
1Gでフェンダーとの隙間はこんなにあるのにサーチ(調べる)

麦藁帽子さんに撮ってい頂いた外撮り写真を見るとコーナー後半で加速体勢に入ると
アームにあるバンプラバーが当たっているのでわって位リアが沈み込んでいます
こうなるとフロントの荷重は抜け気味でしょうか





リア10kgのスプリングがここまで沈むとは思わなかったので何とかせねば(;^_^A アセアセ
スプリングレートを1kgか2kg上げたい処ですがスタビを変えて手軽で安い方法で
少し様子を見ることにします

まぁダメならスプリング硬くしますが乗り心地がチト心配だったりして・・・


各スタビの違いですが純正は中空パイプなので異常に軽いです揺れるハート
乗り心地はswiftからCUSCOで倍近く硬くなっていますが大して変りはありません
純正からswiftは2割り程度の変化にも係らずとても硬い印象がありました

これは中空と中実の特性の違いで中空はジワッと効くのに対し、中実は直に
ダイレクトに感じるせいかもしれませんね




Posted at 2010/03/27 22:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマだよ | 日記
2010年03月27日 イイね!

桜さくら桜

桜さくら今日は外でお仕事
晴れているけどチョッチ寒いぉ

桜の蕾もふくらみ咲くのは
もう少しでしょか




次回開催予定のTC1000みんカラCUPの日程が変更になりました
一週間遅れて6月26日(土)になります

来シーズンに備えて夏場の練習に参加をお待ちしておりますモータースポーツ

この時期雨の心配はありますが・・・
強力な晴れ男晴れの参加を期待しませう(笑





明日は花見かな?
婦女子の×××を・・・


皆さんは桜餅を食べるとき葉っぱも食べますか?

オイラは食べる派です




あっ!?
やぎさんじゃないのでパ●ティーは食べませんよ(ど爆



桜
Posted at 2010/03/27 11:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記
2010年03月25日 イイね!

ジョイフル本田

ジョイフル本田雨で寒くてツライ

仕事で使う屋外用カッティングシートを買いに
ジョイフル本田に寄った

ここは汎用ステーやビス類は大抵揃う
バラの一寸した工具も買ったりするレンチ
あと安いパーツクリーナーとか(笑


ふと目に留まったのがこいつ等


今度使うかもしれないな(謎


上のプラスチックバイズが¥198
下のロングバイスプライヤーが¥395
庶民の味方だぬウィンク


手詰まりになってきたので以前いらないカモと思っていたアレをポチッとしようか?
でもお友達のレビューを読むとイマイチ効果の違いが分らないとあるしぃ・・・



はっ! タイヤ買ったのでオケネが無いや(爆

秘蔵のブツ(謎)いつ取り付けられるか全く目処が経たないので
資金調達でいいかげんリリースしようか ( ̄~ ̄;)ウーン




Posted at 2010/03/25 22:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2010年03月22日 イイね!

太郎さん

太郎さん渋谷駅連絡通路に常設されている
岡本太郎の巨大壁画

「明日の神話」


その大きさと迫力に圧倒されますexclamation×2



ブラッディーマンデーの最終話を観た後では
より感慨深いものがあります




霧爆弾霧
Posted at 2010/03/22 18:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 34 56
78910 11 1213
14 15 161718 1920
21 222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation