• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

IHIのVF45

IHIのVF45ターボチャージャー
排気側と吸気側のカタツムリが1本の軸で繋がっているこの物体

かつては高性能車の代名詞でしたが排ガス規制と燃費の問題で激減しました、しかし近年欧州から広まったダウンサイジング+ターボの流れで復活!
まぁそんなハナシはどうでもいいのですがw



レガシィのターボです

ご存知のようにBP・BL型のターボはアウトバックやS402の2.5リットルを除き標準車では前期型のAT車はIHI製、MT車は三菱製、後期型はAT車・MT車共にIHI製が載っています

基本コンプレッサーはほぼ変わりませんがタービン側はAT車用を少し小さくし低回転から過給が立ち上がるようにしています

この中で最も大きいと言われているのが後期型MT車用のVF45ターボ
(群馬の某ショップでは前期型にはハイフロー加工品がありましたが後期型にはハイフロー不要と言わしめました)
ミソからの中にも前期型車両に後期型ターボを付けた事例がありましたが傾向としてドッカン気味になるようです
AT車では急なトルクの立ち上りで扱い難い面もありますが、MT車にはターボ車としては元々お行儀が良すぎたので面白いかもしれませんね♪



お世話になっている某所で新しいデモカーを導入しました

レヴォークが出て来月にはNew WRXが発売されるのに何故この時期にBL5の5MTだぁ?



WRXのスペCが出るまでBLターボで車を作りサーキットを暫く遊ぶとのことです(笑




筑1000をどの程度のタイムで走るのでしょうか?
その心意気にウチの車から降ろしたVF45を進呈











しかも限定車の赤鰤だし。。。





Posted at 2014/07/28 23:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマだよ | 日記
2014年07月28日 イイね!

月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 ハイウェイスターRさま写真集

月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 ハイウェイスターRさま写真集7月5日TC1000で行われた
月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing

今回も幸運なことにハイウェイスターRさまに写真を撮っていただきました


並み居るカコイイあんな車やこんなクルマと共に掲載していただきいつも感謝であります!




今回は曇り空からウエットと怪しい天気模様でしたが晴れた日とはまた違う雰囲気です

自分など路面を気にして下ばかり見ていたので雲の織りなす空の変化など気づきませんでした。。。

































ハイスタ師匠様はクルマばかりではなくRQ嬢を撮っても透明感あふれ素敵杉です!


私など心が汚れているのでェロいのしか撮れませんが(自爆

















レガっぴのフォトギャラリーはこちら →


Posted at 2014/07/28 18:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年07月06日 イイね!

SWAT Racing 月刊AutoGuide共同企画 サーキットでよろしく

SWAT Racing 月刊AutoGuide共同企画 サーキットでよろしく7月5日はSWAT Racing 月刊AutoGuide共同企画
『サーキットでよろしく』に参加してきました

今回はSWAT Racing走行会をメインにサーキットへの敷居を低くするためとりあえずサーキットを走ってみましょうよ
とサーキット初めてクラスやビックリ!ドッキリ!ドリフト同乗走行、ステージ上でイベント企画など盛り沢山でした


梅雨時期ということで雨が心配でしたが首都高で降っていた雨も茨城では止み、筑波サーキット周辺ではいまにも降りそうな空模様ながらドライコンデションで1本目をむかえました



ご一緒したのはいつものメンバー(?)




https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/991/640/3991640/p3.jpg?ct=fcf0d28a1b6e


ラジアルのファミリーカーでめちゃ速 キタさん







今回はロドリゲス号を駆り負けず嫌い選手権の船長殿




そして会場に紛れ込み妨害工作をしていた某国スパイを確保しました(爆









時期的に速い方達が少なかったので直前にミッション換装が済んだばかりの分切り32GTR種馬さんも走る最速クラスの放り込まれましたぁ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


1本目 気温23℃ ドライ
アライメントを変えたのとタイヤ空気圧を今まで高く使っていたので適正値(?)まで落として様子をみました概ねイイ感じです
少しリアが頑張りすぎるので若干見直したほうが良さそうです

キタさんを何度かストーカーしましたが脚廻りの違い、何より腕の差で同じラインには乗せられませんでした (;´Д`)トホホ
タイムは42秒201でベストの0.25落ち、気温は高くなかったのでもう少し頑張りたかったなぁ


2本目 気温21℃ セミウエット → ヘビーウエット
ポツリポツリと降り始めた雨は走行中本降りに
ドライセッティングに減衰を硬くした脚は止まらない曲がらない、立ち上りもアクセルワークに気を付けつつの走行でした


3本目 気温23℃ ウエット
雨は小雨になり2本目より走り易くはなりました、リアの減衰だけ落として練習のつもりでコースイン
ターンインでクリップに着けても後半はらんだり荷重を乗せてハンドルを切ったつもりでも前輪が外に逃げたりと苦戦であります
速い人たちは45秒台で周回してましたが自分は47秒台、練習あるのみですね・・・


4本目
午後天気が回復し走る頃にはドライ状態に
へたれなオイラは3本でお腹一杯なのでまったりと見学でした (;^_^A






ステージでは見学者も楽しめるイベントぃろぃろ






MCの赤プル姉さんとRQ嬢








たこ焼きロシアンルーレット、何が入っているのかな?





お楽しみ抽選会





(ノ´▽`)ノオオオオッ♪








表彰式では最速クラストップは朝霞の種馬さん、2位はキタさん
ここは下馬評とおり順当です






そして3位は・・・

あれ?3位の人帰っちゃったの?
ぢゃあ繰上げでまさかまさかの表彰台でした w(゚o゚)w オオー!






そして毎回ネタを提供してくれる船長殿は





ピタリ賞で土下座表彰(爆





複合企画で主催のKenjiさんはさぞ大変だった事でしょう
SWAT Racingまた参加したいと思いますので宜しくお願い致します












PS:キタさんへ

表彰台からの空撮はこれで宜しいですか?









Posted at 2014/07/06 13:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツしてる? | 日記
2014年07月05日 イイね!

SWAT走行会終了

SWAT走行会終了途中ウェットになりましたが1本目と2本目はドライでしたぁ♪


最後は夏の日差しのなか表彰式が盛り上がってます(≧∀≦)


Posted at 2014/07/05 16:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツしてる? | 日記
2014年07月04日 イイね!

スノコ

明日は待ちに待ったSWATさんちの走行会

でも天気は残念雨な予報でつ涙
低気圧と前線の通過が早ければ午後雨がやむかもしれませんがどうかなぁ?


明日に備えてスノコを用意しました
つか、いつも車に注入しているスノコオイルではなく格子状の木の簀ですが ナニカ?
Posted at 2014/07/04 23:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation