• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

新年、明けまして

新年、明けまして おめでとうございます!!ヽ(>w<)/ヽ(^◇^◎)/

今年も、抱負としてやりたいコト、行きたいところたくさんあります。
まずはクラウンのジャッキポイントのサビをなんとかして、数少ないアンティロープ内装の部品探して、バックカメラとパイオニア純正ETCつけて、デッドニングもいい状態で施工して、、

ゴキブリロドも夏には全塗装して、XR250のメーターを交換して、ライトもH4バルブ対応の丸目にしてリアキャリアもつけてプロ仕様化したいところです。・・・( ̄▽ ̄◎)

オフ会は昨年は2回参加できたのでそれを上回る3回以上、新規開拓?!もひとつぐらいはしてみたいものですしもちろん旅行もきっちり2回は行きたいものですしいろんなところに観光も、、もうほんとうにありすぎてわかりません!!(⌒m ̄〃)WWWWWwwwwwWWWWWwwwwwWWWWwwww


ここまでくれば、抱負というよりはもはやド変態の妄想話になってしまいます。
これ以上やると長くなりすぎますのでこのへんでやめておきます。

今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/01/01 15:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 18:25
あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月1日 19:14
明けましておめでとうございます!ヽ(^◇^◎)/今年はどこかでお会いできたらいいですね。

本年もよろしくお願いします。m(_ _)m
2015年1月1日 18:28
明けましておめでとうございます!

15系クラウンまだ見かけますが、最近はかなり減ってきたような気がしますね。

デビューして19年以上経過しているので、地域によってはとても少なくなっている地域はあると思いますね。

 ただクラウンは長いこと使われるケースも多いですし、現行型クラウン新しい割にはそれ程でも

ない気がしますね。
コメントへの返答
2015年1月1日 19:17
明けましておめでとうございます!(^^ゞ

最初期のデビューは1995年でしたね。

たしかに耐久性もいいのか、大きな壊れ方をすることが少ないのか年式の割には見かけます。
ただし、オフ会ではあまり集まらないようです。
15クラウンは無頓着な人らが、ラフに乗ってたりすることも多いみたいですがね。(^_^;;)

現行牙クラは耐久性として、どうなのでしょうかね?!
コストダウンの影響で落ちていることも考えられますがね。( ̄∇ ̄|||)

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation