• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

年忘れ!!淡路ナイトミーティング2016!!(*‘ω‘ *)

年忘れ!!淡路ナイトミーティング2016!!(*‘ω‘ *)  ※この淡路交通ガーラの写真はいただきものです。

あけましておめでとうございます!!!!ヽ(>w<)/ヽ(^◇^◎)/
除夜の鐘を聞きながらブログを組み立てていたら年明けちゃいました。(笑

今回は、愛車たちを全然洗えてなかった上に疲労状態が激しかったので公共交通機関を使って淡路ナイトミーティングに行くことにしました。
やはり、12月30日の夜は淡路ナイトミーティングに行かないとモヤモヤしたまま年を越すことになりますので。(^^ゞ

淡路島には鉄道はアリマセン。・・・( ̄▽ ̄◎)
公共交通機関はバス、もしくは連絡船がありますが利便性の高いバスで行きます。
JRの舞子駅を降りるとすぐに淡路行きバス停へ行く通路があり100mほど歩けばバスに乗れます。



ちなみに、舞子バス停から淡路I.Cバス停までは10数分程度で料金は410円です、ベラボウに安いです、財政難の方で淡路へ渡られる方は是非ご検討ください。(笑


130のトモさんはじめ、以前からお会いしたいと思ってました方々ともお会いすることができました!
昔なつかしクラウンセダンの後席&運転席に座らせていただくことができました、この場を借りて感謝いたします!!ヽ(^◇^◎)/

セダンが大歓迎なのは勿論のこと、


こーんなクルマや

こーんなクルマ

こーんなクルマだって大歓迎です!!ヽ(^◇^◎)/


Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コレ、冗談抜きで初代シャレードです!!
まさかこんなところで見られるとは思ってなかったです。(^_^;;)

これはわたしが幼いころ父が乗っていたのと同じクルマですので別口のブログ、嗚呼、なつかしの初代シャレード!!・・・( ̄▽ ̄◎) を後日書きます。(^^ゞ

このほかにも写真は多数撮影しておりますので後々アルバムのほうでも挙げさせていただきます。・・・( ̄▽ ̄◎)


サービスエリア建物の中で朝の始発バスを待ち、帰りは、神姫バス運行の三ノ宮駅行きへ乗りました。


乗車時間は長くないですがこの車両にはスマホ充電に役立つコンセントもついております。(笑
帰りの電車の中では爆睡してました、おかげで体力を温存できました。
午前中に帰宅できたので、愛車たちをまとめて洗車し、家の掃除や草刈りを年内に終わらせることができました。(^^ゞ


本年もどうかよろしくお願いします!m(_ _)m
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/01/01 00:48:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

竹。
.ξさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation