• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

いろいろと

いろいろと出来事がありましたね~、6月にはついにニンテンドースイッチ2とマリオカートワールドが発売されたり、人気の阪神タイガースが首位をキープしていたり。。( ^ω^)

久々にわたしもブログを書きます。
毎日、書かれてる方、ほんとに尊敬します、なにぶん、毎日投稿するためのネタを引き出せているということですし。ヽ(● ´ ー ` ●)/

参議院選挙、明日、7月20日が投票日ですが、、わたしはすでに期日前投票を終えました、もうそろそろ、政治家に振り回され不利益を被り続けるのにピリオドを打たねばなりませんし。・・・( ̄▽ ̄◎)

トヨタ博物館の歴代クラウン展示、関東圏のみん友さんも見に来てくれてますので、わたしもそろそろ行かないと、です。(^^ゞ
3月の中部セダンミーティングも、今年は参戦できてませんでしたし。。

今年は、梅雨明け前から気温35℃超え、昨年は全然熱中症にかかりませんでしたが今年は、7月上旬にかかってしまいました。。( ̄∇ ̄|||)
水分とる前に、塩分もしっかりとらねば、水分も塩分も汗などで思った以上に消費されますので減塩生活は逆に危険ともいえます、マジで。。(´・ω・`)



2024年、新型コロナの感染症でいまだに3万人以上が●くなってます、第5類に移行した=コロナ禍が終了した、わけではアリマセン、悪しからず。。(;´Д`)

今年の夏季のあわ路は、、今日開催されていると思いますがクラウン乗ってこなかったことで文句言われるのも精神が持ちませんので行く気にもなれません、文句言う輩がひとりでもいると分かっていたら足が向きません、ハイ。。
相談相手が欲しいから、ひとりでも多くの方と親しくなりたいと思う気持ちはまだまだあるだけに残念です。

Posted at 2025/07/19 23:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年01月03日 イイね!

新春 2025年!・・・( ̄▽ ̄◎)

新春 2025年!・・・( ̄▽ ̄◎)今年はへび年、巳年ともいいます、まずはありきたりの文言から。 
明けまして、おめでとうございます!(´∀`*)

昨年たは、あまり記事も書けずかなり物足りなかったのですが、今年はちゃんとした記事をひとつでも多く書きたいと思います。(注、絶対書くぞ!とは言ってません)

まだまだ、コロナも終わってはいませんし、インフルエンザも流行っております、ノーマスクでうろうろしてたらひどい高熱に見舞われる、かもです。( ̄∇ ̄|||)

こちとら、もう二度と修理屋でハズレは引きたくアリマセン、ほんと、相談相手を見つけないとしんどいです。
人間関係の見直しはしっかり考えてみてはいますが、なかなかうまく進みません。
カフェセブン、なかなかクラウンがきませんからねえ、最大人気の13クラウンでさえも。。(´・ω・`)
セダンは、あわ路ナイトとか、トゥエンティ・シーシーエム、センチュリー全国オフなどならいまでも多く集まりますがクラウン以外のクルマで行くと冗談抜きで文句を言われそうです。。(^_^;;)

今年も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2025/01/03 23:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年12月31日 イイね!

歳わすれ(´・ω・`)

歳わすれ(´・ω・`) 今年も、いろんなことがありましたね、奈良カブミーティングの会場が変わったり、首相が交代したり、横浜DeNAベイスターズがリーグ戦3位でありながらも下剋上して26年ぶりに日本一に輝いたり。。

クラウンを整備するにあたって、相談相手が欲しい!と思って動こうとしているのですが、、正直、どう動いていいか全然わかりません。。(;´Д`)
淡路行って、文句言われるのもしんどいですし。。
何もできてなくて、クラウン関連のみん友さんに、見捨てられるのが正直怖いです。
まずは、人に好かれて、わかりやすく説明してくださる方と親しくしないと、というのはわかってはおりますがね。( ̄∇ ̄|||)

さてさて、来年もよろしくお願いいたします、皆様、よいお年を。。m(_ _)m
Posted at 2024/12/31 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月22日 イイね!

夏の珍事?!(^_^;;)

夏の珍事?!(^_^;;)例のカフェなんですがなにかがおかしいです。。(・_・;)



カブはだいたいこのへんです!(^^)


やっぱり変だ。。


ここにも、何も停まってない。。


この空気感は初めてです。。
コーヒー飲みに来た人たちの愛車がマジ卍バイクしかいない、、初代マスターも天の上でさぞ驚き桃の木でしょうね~!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


このニンジャ900R、、さぞかし、車両の購入金額以上にカスタマイズにお金がかかっているものと思われます。( ^ω^)
若い頃、わたしが数年間乗ってた900Rはほとんどノーマルでしたが所有していた愛車のなかでは加速は速かったです、マジに。。( ̄∇ ̄|||)


軽二輪のベスパです、詳しくはないですがおそらく150cc~250ccと推測できます。
ミニバイクサイズのベスパをそのまま拡大した感じのデザインですねえ!ヽ(● ´ ー ` ●)/
Posted at 2024/07/22 23:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年06月20日 イイね!

ラーかつ 来来亭と束の間の代車生活

ラーかつ 来来亭と束の間の代車生活我が家のゴキマシンを、タイミングベルトその他諸々の交換作業に出している間、いろいろと用事を済ませます。
久々に、来来亭に行きました、その前に行ったのがコロナの話が出る前でしたからねえ。。(^_^;;)

愛車手帳の記事はこちらです。


ここのお店も、タッチパネル画面で注文します。
声を出さなくても注文できる、手違いによるトラブルはは大幅に減ったかと思われます。


来来亭に行ったならば、やっぱこれっしょ!
京ネギてんこもりのねぎらーめん、盛り方が気持ちいいです!(^^ゞ


今回、代車はこちら、スズキのアルトラパン。
Sマークにウサギがあしらわれております。・・・( ̄▽ ̄◎)
みん友さんがセカンドカーとして乗られてるのとは色違い、テンション上がりましたねえ!


ルパンではアリマセンよ~!!
あと、スポーツモデルのラパンSSもありました。


カーナビ取り付けも考慮してか、カーオーディオは2DINのものが上の方につけられます。( ^ω^)
カーナビはこの位置が見やすいかと思われます。

エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、集中ドアロック、キーレスエントリーシステムが標準装備、これだけあればじゅうぶんですねえ。


コラムシフトの4AT、4速オーバードライブで少し上質な印象。
クラウンセダンやセドグロセダンにもありました。
いまのラパンでは、インパネからレバーが伸びてますからねえ。
一般道、近場を走るだけなら、それほど不足はないと思われます。


メーター、このころから水温計がなくオーバーヒート時にはランプが点灯します。
走行距離もデジタルでオドメーターつき、アナログ時計もメーター横にありました。ヽ(● ´ ー ` ●)/

なんとか、その日のうちに作業終了、クルマを受け取って帰ることができました。
終了後は、極力早く支払いを済ませてクルマを引き取ってこないとです。。


交換前についていたパーツたち、持ち帰って観察してみる。
思ったより、傷んでなかった、とはいえども交換することによっていつベルトが切れるかわからないような不安とはおさらばできました。(´∀`*)
そもそも、タイミングベルトは10万kmごとに交換ですからねえ。
Posted at 2024/06/20 22:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation