• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

2023年もよろしくお願いします!

2023年もよろしくお願いします!明けましておめでとうございます!m(_ _)m
まあ、ありきたりな文言ではありますが。。

昨年のカーライフも、なかなか人を喜ばせることができず、相談相手を見つけることもできず、何もせずとも他人様に迷惑をかけてしまう、平行線をたどるような形となりました。(^_^;;)


手持ち工具が少ないなかで、自家ばん金してみたり


どことなくハードルが高そうなイメージを持たれがちな、タイヤ手外しをやってみたり、
他人様の気分を損なう自慢話は控えて、前向きでためにもなる苦労話を中心に記事を組み立てております。
作業スキルはないよりは、あったほうが逆にこちらからお手伝いできることもできてくるかもしれませんしね。(^^ゞ

とにかく、お世辞よりも相談相手欲しいです。
しんどい時に、文句ばっかり聞かされたり辛く当たられたらさらに辛くなります。
まあ、一人で悩まなくても済むように少しでも多くがんばってはみますが。(´・ω・`)

Posted at 2023/01/01 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月31日 イイね!

歳わすれ(^_^)

歳わすれ(^_^)今年もミーティングに行かず、掃除したり、作業したり、走り納め兼ねての買い物行ってきたりでなかなかの大忙しでした!(´∀`*)

年越しそばも食べましたし、お正月は、甥っ子とマリオカート楽しむため少しは練習もしようかな、と思っております!新しいコースも追加されましたし!(笑


それでは皆さんよいお年を!ヽ(● ´ ー ` ●)/
Posted at 2022/12/31 22:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月19日 イイね!

御買いもの(*‘ω‘ *)

御買いもの(*‘ω‘ *) 3098円なり、内容の割には落札金額はもちろん、総額がベラボウに安い!!


スイングアーム、サスペンションを取り付けるネジ山をバ●にしちゃいました。( ̄∇ ̄|||)
ナットこそ落ちませんが、締めてもちゃんと締まりません。
そこで、ボルトの打ち替えをするので、仮のスイングアームと少しでもきれいなリアホイールがほしかったのでちょうどいいセットでした。(^^ゞ

我が家に着弾、梱包解いたときはヲクの写真のとおりジャンク寄りの中古パーツでしたが。。


大まかに掃除してみました。
色ちがいですが、仮につけておくだけ、ボルト打ち替えが終わったら元に戻しますので現時点では塗装は行いません。(笑


スポークには折れそうになるような赤いサビちゃんはアリマセン。


リム表面は、赤サビがついていましたが空いた時間にワイヤーブラシでこすって落ちましたが点サビとして残っております。
ホイールが付く面は、思った以上にきれいでサビちゃんがほとんどいなかったのにはビックリです。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


ブレーキドラムとかスプロケットハブとか。
磨けばきれいになりそうです。・・・( ̄▽ ̄◎)
タイヤとスプロケットは完全にアウトなので捨てました。。

欲を言えば、17インチのフロントも欲しかったですがまた探します。
ホイール、複数セットあればパンクしたときでも予めタイヤ組んであるやつがあればスムーズに交換できます、ハイ!!ヽ(● ´ ー ` ●)/
雪国の変態?命知らず??な猛者なら、自作スパイクタイヤとノーマルタイヤ用意するケースもあるかもしれませんね。。


そういえば、激寒あわ路ナイト、開催のお知らせがいまだにないのですが今年からは休止?廃止?かもしれませんね。(;^ω^)
もしかしたら、みんカラやFBなどSNSでは公表せず限られた数のメンバーだけで集まる形になったというのも考えられます。

おまけ。。(^_^)

西武の冬市 99年のCM
クマさんもウサギさんもバリクソかわいいです!!(´∀`*)
Posted at 2022/12/19 23:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年11月27日 イイね!

カフェセブンへの足

カフェセブンへの足最近は、ほとんどカブで行くようにしております。(笑
やはり、わたしのカブは一応洗えばきれいになるバイクですので変なお世辞を言われることもアリマセン。


下地処理も進まないゴキ乗っていって、味があるだのお世辞言われるのって、叱責されるよりはマシとはいっても案外しんどいんです。。(;´Д`)
口調などで、お世辞ってわかってしまいます。

クラウンはどうかな?!
あわ路とかトゥエンティシーシーエムのメンバーさんほど大喜び、じゃないかもしれないですが反応は悪くないかもしれませんね。

alt
まあ、道中が物理的に狭いのも一因ではありますがね。。(^_^;;)
奈良ニュルを迂回するルートの場合、川沿いの道の狭さがまた堪えます。

alt

ほかの方のクルマですと、新フィアット500をよく見かける、どころが見かけない日のほうが珍しいぐらいです。(*‘ω‘ *)
メカニズムやデザインから、ほかのコンパクトカーとは違う要素が多くみられます、ハイ!!

alt

カフェセブン、そちらのセブンは、珍しい!
外見ドレスアップもさることながら、中身もチューニングされていらっしゃるようです、サーキット向けでしょうかね?(・_・;)

アルミホイールについて少し思うのですが、、
alt
BMWもトヨタも、昔はアルミホイールにエンブレムなどがついたナットやハブをすべて覆うセンターキャップが奢られていました。
通常の肉厚があるインパクトソケットを使っても問題アリマセン、キズになっても隠れてしまいますし。

alt
いまでは、小さいセンターキャップがつけられており、ナットホールはむき出し、
alt
回転するソケットに当たってキズがついた目立ってしまうので薄肉ソケットを使うのはもはや常識ともいえましょう。

alt
近いうちに、冬の支度もしておかないといけませんね。・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
このBMWの方も、黄色いボクスターの方も、最近、なぜかお会いすることがアリマセン、元気にあちこちのイベント出られていらっしゃるようですがね。ヽ(● ´ ー ` ●)/

P.S.
わたしはデジカメ派ですが、転送のさいはモニター右上に両面テープでカードリーダーを貼り付けてPCに直接配線してデータのやりとりをします。
alt
最近のスマホやデジイチでは、メディアを抜いたりケーブルで接続しなくても転送できますがね。(´∀`*)
Posted at 2022/11/27 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年07月28日 イイね!

こおひいぶれえく!!(`・ω・´)

こおひいぶれえく!!(`・ω・´)11月初頭に、姫路で、オアシスロードスターミーティング開催されることになりましたねえ!!ヽ(^◇^◎)/
なお、前売りチケットは9月1日に発売されます。

alt
直近の参戦は2019年、今回参戦できれば3年半ぶりです、ハイ!!( ^ω^)

alt
最近は、あわ路やってないですしやってても気安く行ける状態ではないです。。(´・ω・`)
15クラウンの数少ない受け入れ先であることはいいのですが、現状、相談相手見つけられるどころが、クラウンで行かないと文句ばっかり言われますしね。。
こちとら、椎間板ヘルニア患ってる上にひとりで悩むしかないというのに!!ヾ(*・`ω´・*)ノ

alt
このNAロードスター、ホイールがユーノス純正です!!某オクで状態よくないのがあってもけっこう高いです。。
これ、最初からのオリジナル塗装ならさらにポイントアップです、もし、超いいねボタンがあればそちらを押したいところです。・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
すっかりカフェセブンがオフ会がわりになっております、ハイ。。(^^ゞ
高山ダム駐車場にも集まられる方おられます!

そうそう、次回のカフェセブンマガジンは、どんな特集が組まれるかな?!
おそらくは、なにかのクルマのジャンルがお題になって、といったところでしょうか。。ヽ(● ´ ー ` ●)/

きょうの動画

水分補給は大切、なんですけど、摂るものを間違えてしまうと熱中症になり、病院のお世話になることもございます。。( ̄∇ ̄|||)


糖分摂りすぎもこれまたヤヴァすぎます、マジで。。(((( ;゚Д゚)))


水分の摂り方を誤ってしまったケース。。(^_^;;)
Posted at 2022/07/28 21:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation