• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2021年07月17日 イイね!

梅雨あけ(`・ω・´)

梅雨あけ(`・ω・´)17時ごろに行きましたが、、クラウンどころがほかのお客さんだ~れもいません。(笑
少し前に、けっこうお客さんいらっしゃったようですがまとめてお帰りになられたようです、ハイ。


我が家のほうがむしろ密であるといってもいいぐらいです!(^^ゞ
なかなかのコロナ対策でしょう。
まあ、近くの人で相談相手や助っ人を見つけておきたいのですが、、コロナ禍のなかでは正直な話けっこうむつかしいものがあります、ハイ。。(^_^;;)


ゴキのフロント左側、パッドが引きずってましたしキャリパーピストンがサビちゃんだらけで抜けないので、中古品をOHしたものに交換しました。
助っ人がいなくともこのクルマはブレーキ油圧ラインのエア抜き簡単です、このクルマはね~。。( ̄∇ ̄|||)


クラッチマスター&クラッチレリーズのシリンダーもミヤ●自動車のOHキットを用いてOHしました。
クラッチホースは、、手が入らないので交換できなさそーです。(´・ω・`)

ロードスターは、スペシャルショップみたいなところも多くありますので、近くのスペシャルショップが最後の砦と考えてもいいかもしれません。
たとえば、亀山のなんとかボールさんとか。。他府県ナンバーのクルマもけっこう入庫されてます、シビックがいたり、ゴルフがいたりもします。
まあ、ライトウェイトスポーツカーでないと利用しにくいところではありますが。。(;^ω^)
Posted at 2021/07/17 20:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年07月15日 イイね!

つけてみてよかったオプションはコレだ!

つけてみてよかったオプションはコレだ!久しぶりにみんカラの企画ネタやります!!ヾ(*・`ω´・*)ノ

マツダ純正オプション品のハードトップです!!
写真は、2013年ごろうちにきたばかりのときに撮影しております。
これなら、幌のときに比べて、雨漏りや隙間風かなり軽減されます!!ヽ(^◇^◎)/

alt
リアウィンドウが、サイドのほうまで回り込んできていますので斜め後方確認がとてもしやすく安心です!!・・・( ̄▽ ̄◎)
往年のマツダ・コスモをも連想させます。
なお、ガラスは熱線なしのタイプですので、なにかしらの曇り対策を施す必要があります。

alt
けして軽いわけでもないのですが、吸盤がついたバキュームリフターがあれば持ちやすいところに取ってがつけられるので移動・開閉がラクになります!!( ^ω^)

まあ、屋根じたい、厚みがそんなにない上に内張りもないので夏はエアコンつけても焼け石に水、かな~り暑いんです!!
いまは、入手困難品となっておりますので、早めに入手しておいてよかった、いろんな意味でよかったのではと思います。ヽ(● ´ ー ` ●)/

alt
ボディと共に、あまりにきれいじゃなくゴキちゃんという呼び名にふさわしい現状となっております、コイツも塗りたいのですが塗料代がヴァカになりませんねえ。
ムダにしたくはないですので、サンダーで下地処理の練習をしっかりすることにします。(^_^;;)
Posted at 2021/07/15 02:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年06月13日 イイね!

朝ごパン!(^_^)

朝ごパン!(^_^)今朝、なんとか時間を作って行ってきました。
なぜかコペンがまとまってやってきました。(・_・;)

alt
開店直後です。

alt
8:00~11:00は、コーヒーを注文するとトーストが出てきます。
わりと人は多かったですが、コペン集団は外にいてくれてました。


alt
ミッドシップレイアウトのポルシェケイマンです、右ハンもあるんですねぇ~!( ^ω^)


alt
こないだGT-Rがいたところにコペンがたんまり集まってます。
この状況だと、クラウンが入りにくそうです。( ̄∇ ̄|||)
それにしても皆さん楽しそうでした。

alt
コツコツ、ミラーを下地処理して塗り始めたのですが。。
塗りにくそうなところから手をつけてみたのですが、、ホルツのプライマー吹いたらブクブクになってますた~。。(;´Д`)

alt
これは削らないといけません。ひどい!!歯石みたい!!ヾ(*・`ω´・*)ノ

alt
右側はまあまあうまくできました。
っていうか、交換しないとイカンの、左側なのに!!
電動工具が使えない箇所なので、サンペ手磨きです、100→180→320番を使います。
削ったら、白くなりました、プライマーは黒サフがいいかな?!(*‘ω‘ *)

alt
足付けの練習として、オービタルサンダーで削ったら、バンパー見事に波打ってました。パテ盛りもしっかりやらないとです。ヽ(● ´ ー ` ●)/

こういう作業は、少しずつコツコツできるのがいいです。
クラウンの燃料ポンプ交換は、まとまった時間を作っていっぺんにやらないと室内がガソリン臭くなる上にキケンです!!(^_^;;)
Posted at 2021/06/13 22:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年05月25日 イイね!

夕刻(^_^)

夕刻(^_^)さすがに、この時間ですと人が少ないです、蜜にならないので助かります。・・・( ̄▽ ̄◎)
まあ、滞在時間は15分ほどですが。。

alt
やっぱりミニバイク最強!!(´∀`*)
まあ、物理的には、ですけど。。
わずかな隙間にも停められるのでほかの常連さんにも迷惑がかかりません。

alt
35GT-Rがいました。
幅広ボディのスポーツカーは、物理的に厳しいとはいえども案外やってきます。
さらに前後長が長く、物理的に厳しい大きめセダンはあんまりくることがアリマセン。(笑
カフェセブン公式Facebook、クラウンはほとんど出てきません。(苦笑

alt

昨年の第1回カフェセブンフェスタが映し出されております。
今年も10月ごろに、第2回カフェセブンフェスタが開催される予定です!!ヽ(^◇^◎)/
どーせ出展するなら、景観を損なうレヴェルのバッチイの、、じゃなくきれいなのを出したいです、マジで!!ヾ(*・`ω´・*)ノ
 

alt
トヨペットコロナ、コロナ禍が終わるまでずっとヒールさせられるようです。。( ̄∇ ̄|||)
わたしも、ワクチン接種が先か、カフェセブンフェスタが先か、先行きがいまだに見えません。。(´・ω・`)


モニターに映し出されていた動画、Youtubeでいつでも観ることができます。マスターの話してる様子みてると、末期がんを患っているようには見えなかったのですがやはりそこは気丈に振る舞っていらっしゃったのでしょうね。。(・_・;)

展示スペースも、見学者用駐車場も雑多感あふれる空間です、あわ路ナイトがVIPCAR以外のジャンルでの参加者が減ってきつつあるのは気にかかるところです。

P.S.
曽爾の旧車イベント、9月5日に延期することがわかりました、完全中止ではアリマセン。ヽ(● ´ ー ` ●)/ 


オフ会参戦検討中
Posted at 2021/05/25 22:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年05月10日 イイね!

おやつの時間。

おやつの時間。あわ路ナイト、もしくは同系列のミーティングの行くのをやめ、最近はこの喫茶店に毎週、は無理ですが行くようになりました。
15時ごろ、ちょっとこの時間になってしまったのですが、やっぱり人の数が多かったです!(^_^;;)

相談相手を探しておきたかったのですが、、状況が状況だけにコーヒー1杯飲んでそそくさと帰りました。

alt
最近は、この新フィアット500(900cc直2)をなぜか多く見かけます。
オシャレな大衆車はとても行きやすそうです!!( ^ω^)
クラウンはまるっきり見かけません。

alt
通り道にあるクルマ屋さん、前々から気になってはいたのですが、、
一見さんはお断りの雰囲気です、ひとりで恐る恐る入っていくと怒鳴られそうです。
クルマを置く土地はたくさんあります。ハチマルカー以前のクルマもけっこう修理待ち?しています。

alt
積載車はあります。
何人で作業されているのか、親切なのかぶっきらぼうなのか外からはわかりません。
もちろんググっても何もわかりません、ググってもカスだの何だの言われそうです。
ほんとに、紹介してもらって一見さんでない状態で入っていきたいです、ここが、わたしにとって最後の砦となるといいのですが。・・・( ̄▽ ̄◎)


P.S.
先日の、カブのホイールベアリング交換、滋賀の例のチューニングショップにお任せしようとTELしたのですが、、奥さんが電話出て代わりますといって、、しばらくしたら電話切れちゃいました。。( ̄∇ ̄|||)
忙しそうだったので、忙しいときに電話してご迷惑をおかけしたようなので、無理して自分でやりました!!(^_^)



きょうの1曲

3時のおやつ
単刀直入にチョイスしました、フツ~に楽しいBGMです!ヽ(● ´ ー ` ●)/
Posted at 2021/05/10 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation