• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

近畿地区の、自動車博物館!

この記事は、ここ行きたいな。について書いています。
一応、三重県は近畿地方に入りますのでこの記事の中へ入れます!(笑
東海地方、ないし、中部地方にも入りますので阪神ファンも中日ファンも多いです。(^^ゞ
伊勢のりもの博物館
Facebookも開設されております。
伊勢市の二見にあります。
ただし、ひとりで運営されているようですので、確実に見たい、行きたいならば予定日の何日か前にはにはアポをとってくださいまし。・・・( ̄▽ ̄◎)
自動車関連だけでなく、鉄道関連もあるようです。


奈良トヨタ まほろばミュージアム
11月13日に一般公開をスタートしたようです。
しかしまあ、運営が奈良トヨタ、展示車両のメンテナンスも奈良トヨタのどこかの工場で行われている、かもしれません。
歴史的価値をもつクルマなら、修理を断られないのかもしれませんね。
ディーラーは、基本、古いクルマの整備をお断りすることのほうが大きいですからねえ。(・_・;)

alt
ほかにも、Osakaマイナーセダンミーティングでも使われた
ジーライオンミュージアム

ダイハツ・ヒューモビリティワールドなんかもあります。
こちらは、車好き親子も楽しめそうです!ヽ(● ´ ー ` ●)/ 
Posted at 2021/11/15 20:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年11月06日 イイね!

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 3/3

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 3/3alt
初代マスターの形見のうちの1台です。
ケーターハム160、ジムニーのエンジンが載っています。
いまは、奥様に大切に乗られております。

alt
フロントガラス、どころが、ウインドシールドがほとんどアリマセン。
ドアももちろんアリマセン。
転ばないバイクに乗って走っているようなものでしょう。

alt
オペル・スピードスター
いまでは、オペル車をすっかり見かけなくなりました。( ;∀;)
国内での正規取り扱いも撤退して十数年がたちます。

alt
altalt
ランボルギーニ・カウンタックがスイスのジュネーブショーで発表されて50年が経過します。
スーパーカーブームの真っ只中、憧れた方も少なくなかったです。

altalt
ランボルギーニ・ミウラ
カウンタックとおなじくV12エンジン搭載です

altalt
日本車もメンツがすごすぎます!!
NSXにGT-R、維持するオカネも操縦するウデマエも必要です、ホントに。・・・( ̄▽ ̄◎)

altalt
デ・トマソ パンテーラ
ボディはイタリアの自社製ですが、エンジンなどはフォード製です。

alt
シボレー・コルベット
なぜかアメ車には、フレアパターンがよーく似合います!ヽ(^◇^◎)/ 

alt
マセラティ・クアトロポルテ
こちらは乗り心地も両立されているかと思われます。

alt
金ピカな旧フィアット500、まさに走るビリケン様です!( ^ω^)

alt
アミルカー??詳細はわかりかねますが。。(^^ゞalt
alt
このクルマ、ナンバーつきで自走してきたのには正直驚きです!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 
勇気ある方なんですねえ。。

alt
ガソリンもバッテリーも保安部品もナンバーもいらない足漕ぎクラシックカーも並んでます、人が集まらない理由がアリマセン。

alt



alt

今回のイベント、前回に引き続き大成功したかと思います。
天国から見守っていてくれた、初代マスターのおかげです!!m(_ _)m

ほかにも、撮影してきた写真で掲載していないものもありますので、そちらはまた後日普段のブログで挙げることにします。ヽ(● ´ ー ` ●)/ 
Posted at 2021/11/09 21:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年11月05日 イイね!

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 2/3

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 2/3マスターの似顔絵パネルです。

alt

映画の撮影でやってることを実演しているようです、人間が動かす恐竜です。
ラジコンではアリマセン。
恐竜博物館にも、行ってみたいですねえ。(´∀`*)

alt

alt
20セルシオ後期、これも15クラウンからして近似車種でしょうね。(^^ゞ
外観フルノーマル、嬉しい!!しかも見かけないダークブルーマイカ!!

alt
XS650スペシャル、アップハンに段付きシートを採用した所詮ジャメリカンです。
朝の雨のせいなのか、ほかのバイク、少なかったです。(´・ω・`)

alt
TE27?カローラレビン
FRのカローラもはるか昔のモノとなってしまいましたねえ。。( ̄∇ ̄|||)

alt
ルノー・5(サンク)
マーチとか、スターレット、ジャスティなどと同一クラスですが群を抜いてオシャレなのは気の所為でしょうか?!(・_・;)

alt
コロナではアリマセン、脚のイイヤツとも呼ばれた初代カリーナです。
部品さえ入手しやすかったら、楽しいクルマなのでしょうけどねえ。。(;´Д`)

alt
Y31グロリアハードトップ
クラ・クルでも大歓迎、車高ベッタベタにしてムーン●イズのホイールキャップ装着だけでさらに大歓迎です!!
あわ路ナイトも、今後、この手のクルマ以外対象外になる可能性はあると思います。

alt
一見、日本車みたいな顔立ちなのですがこれもクラシック・ミニの一員なんです!!(><;)

alt
ホンモノの英国旧車、MGF。
こういった、ライトウェイトスポーツが過去にあったからこそいまのマツダロードスターがあるのです。・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
ロータス・エラン
いすゞのガソリンエンジンを搭載、これは日英合作でしょうかね?!( ^ω^)
逆に、ピアッツァをはじめとしたいすゞ車の足回りも、ロータスが手掛けていましたしね!

3/3に続きます!
Posted at 2021/11/05 21:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年11月02日 イイね!

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 1/3

2021.10.31 みなみやましろカフェセブンフェスタ2021 1/3正式名称は、みなみやましろカフェセブンフェスタ2021ですがやはり地名が地名だけに長いですねえ。。(笑
南山城村は、2021年現在、京都府唯一の村です。・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
行き、雨に降られました。。(;´Д`)
水滴もビッシリついてしまいました、拭く前に砂を洗い流すきれいな水がほしいところです。

alt
FFファミリア
なんと、ガラスサンルーフつきです!!
いまでは、かろうじて名前は残っていますがトヨタプロボックスバンのOEMです。(^_^)

alt
alt
ランクル70・3ドアロング
おそらく、逆輸入車でしょう。
燃料タンク2基、屋根には謎の台、運転席助手席は通常の窓、ほかは引き違い窓、いろいろと違いがみられます。
ブロックパターンのタイヤや、シュノーケル似合ってます。(^^)



この脱兎サンも、塗装にこれから入るのでしょうか?!(・_・;)
エンジンは1.5Lです。


ミゼットⅡめっちゃかわいいです!!
標準ホイールはなんと10インチです!!


旧フィアット500、タイのプーケット県の街中を走ってもサマになりそうです。(´∀`*)


たて目グロリア、ドアは一生懸命ばん金でもされたのでしょうかね?!
うちのとおんなじで、きれいに塗れば、ほんとうの味が出ます、絶対!!ヾ(*・`ω´・*)ノ


小さなボディに大きな丸目、富士4Eをはじめとした中型モノコックバスをもほうふつとさせます!ヽ(^◇^◎)/


このジムニー、うちのゴキよりまだキレイです。
キズなんて気にしないのか、、モトコンポ改が立て掛けられております。(笑

2/3に続きます!
Posted at 2021/11/02 22:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年08月17日 イイね!

カフェセブンフェスタ 2021続報

カフェセブンフェスタ 2021続報昨年は、正規で展示されていた方は終了後まで退場ができませんでしたが今年はレイアウトが変更され途中退場者向けの枠が30台設けられました。(^^ゞ
最後まで正規で展示される方と同じ2,000円です。

見学者枠は、1人500円、ではなく、1台1,000円です。

一番、リーズナブルに参加できるのは1台500円のバイク枠を使うことです。

あと、狭い西側の高山ダム側を通ることしかできないので、さらに道のりが狭いです、お気をつけくださいまし。( ̄∇ ̄|||)

しかしまあ、9月5日の曽爾の旧車ミーティングも再度中止になりましたし、ほかも中止が出ているようです、いったい、どうなることやら。。(;´Д`)

P.S.
カフェセブンフェスタは、バイク枠でエントリー手続きしました。(^_^)
Posted at 2021/08/17 20:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation