• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

2021.8.01 ロードスター奈良ミーティング

2021.8.01 ロードスター奈良ミーティング一年数ヶ月ぶりに、奈良ミーティングに参戦しました!!(^^)
わりかし近い青山高原です。

嬉しいです、近辺での開催はめちゃくちゃ有り難いです!!


レリーズシリンダーを交換、クラッチマスターシリンダーもOHしたおかげで、ギアの入りがよくなりました。面白いほどサクサク入ります!!
DIYでメンテして、不具合箇所が改善されるとムダに乗り回したくもなるものです!!(笑


5速 50kmからアクセルを踏み込んでもクラッチが滑りません、あとはホース交換してもらえばクラッチ周りは安心です、ハイ!!( ^ω^)
ペダルも軽くなり、引っ掛かりも感じません。
ブレーキもいつもより多めに踏んで、パッドの慣らしもうまくいってます。


団長さんは、わたしのことを覚えていてくれてましたが、、案の定、ほかのメンバーたちはわたしのことをすっかり忘れていましたしわたしもすっかり忘れていました。
これじゃ、親しくなる以前の問題ですよね。(・_・;)


ランボルギーニ・ウラカン
暴れ牛のマークですっかりおなじみです。

さて、ロードスター奈良ミーティングという名称はいい意味で名ばかりとなっております。
奈良県以外の場所、三重でも和歌山でも開催されますし、スーパーカブからスーパーカー(ランボルギーニ・ウラカン)まで参戦します!!・・・( ̄▽ ̄◎)



BMW 335i
センターピラーがないクルマの窓が開いてる姿は、久々にみました。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


さまざまな他車種もみられて、雑多感、ごった煮感は2019年夏季のあわ路ナイトよりももしかしたらあるのではないでしょうか。(^_^;;)


NAロードスター RSリミテッド
そういえば、NAロードスターは毎年のように限定車が売られてましたね!!ヽ(● ´ ー ` ●)/


一番かわいいヤツ
お手頃なサイズのライトウェイトスポーツカーなら、可愛くするという選択肢もじゅうぶんアリでしょうね!!(^^ゞ
ソアラとか、アルシオーネは、、どうがんばっても可愛くはなりません、多分。。


一番目立ってるヤツ
ドリキンもビックリ?!ホイール幅は少なくとも8Jかと思われます。
内装の生地も、シレッと張替えしてあります。


一番バッチィヤツ( ̄∇ ̄|||)
青空駐車のくせに安いワックス使ってたらあっという間に劣化します。
しんどいけども、鈑金も、しないとなぁ~。( ̄^ ̄)ゞ


おま●りさんのナンパには、気をつけてくださいまし。。(;´Д`)

マフラーエンドこんなに長いの作れる、ってことは、溶接がウマイ方でしょうかね??

やはり、話しかけたくても、誰かと話しているところへ話しかけていくと全く好かれなくなるのでかなり遠慮していましたが、遠慮してばかりいると近くの人と友達になりにくいので人付き合いってむつかしいなぁ~、と思います。
最近は、フォロー新たに入る、とはいえどもほとんど遠くの方ですしね。。

このさいなので、ハッキリと言わせてもらいます、空気なんて一々読んでたら誰とも話せません、誰とも親しくもなれません、マジで。(´・ω・`)

小一時間ほどいましたが、今はコロナ禍であり長居はご無用、そそくさと帰らせていただきました。
次回は10月、だけど第1週は500台限定で有名なオアシスミーティングとダブります、果たして、日程は、、第2週の10月10日に決まりました!!(´∀`*)
Posted at 2021/08/01 22:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年07月10日 イイね!

2021年後半期 オフ会参戦検討中!!(´∀`*)

2021年後半期 オフ会参戦検討中!!(´∀`*)さてさて、2021年も半分が過ぎました、東京オリンピックが強行開催されようとしております。
新型コロナウイルス問題も、東京で再度緊急事態宣言が出されようとしていていつになったら収束するんでしょうねえ?!全く先が見えません。(^_^;;)

もう正直な話、お世辞も叱責もいりません、相談相手ほしいです、ホントに。。(;^ω^)

7月25日(日)
金沢クラシックカーミーティング
場所 日本自動車博物館
大将や悪ノリおやじさんにご挨拶しておきたいところですが、、この日程はちょっとキツイかも?!(´・ω・`)
富山軽トラオフは、、情報出てませんねえ。。
※諸事情により中止

9月5日(日)
曽爾クラシックカーフェスタ
道の駅伊勢本街道御杖
※5月より延期分
※諸事情により再中止



10月3日(日)
ロードスターOASISミーティング
場所は姫路セントラルパーク
オフィシャルHPはこちらです。
今回は、前売り券を購入する予約制となっております。発売日は7月23日より。
※今回も中止になりました。(笑



10月31日(日)
カフェセブンフェスタ2021
南山城少年自然の家
マスターの奥様と有志の方々で第2回め以降も続けられます!!やっぱりきれいなクルマを出展したいです、マジで!!ヾ(*・`ω´・*)ノ

続報:参加受付の期間は8月21日~9月30日、期日、もしくは定員に達した時点で締切となります。




11月14日(日)
奈良カブミーティングVol.11
5月に開催予定、でしたが、延期されることになり、後日、正式な日程が決まりました。( ^ω^)
公式Facebookはこちらです。

11月21日(日)
昭和レトロカー万博2021
場所:大阪・舞州スポーツアイランド・空の広場
オールド・タイマー誌のイベントです!・・・( ̄▽ ̄◎)
公式Facebookはこちらです。


毎月最終日曜日
カーライフミーティングinTAHARA
愛知県田原市
道の駅田原めっくんハウス南側駐車場
※7月分は中止?!

田原は、伊良湖岬の先ですので、鳥羽から出てるフェリーにカブを載せて行ってみるのも楽しいかと思います、ホントに!!(^^ゞ
毎年9月ごろに行われた、Dream Car Festival in TAHARAも、開催されてほしいです。

毎月・第二日曜
高雄サンデーミーティング
嵐山・高雄パークウェイ

奇数月・第一土曜
ロードスター岡崎ミーティング
もーすでに、ほとんどの常連メンバーがわたしのこと忘れ去ってることかと思います。。( ̄∇ ̄|||)


偶数月
ロードスターおはよう鞍ヶ池ミーティング


偶数月第一日曜日
ロードスター奈良軍団ミーティング
次回は、10月10日、ありがたいことに比較的近い青山高原で開催されます。(*‘ω‘ *)

クラシックカーカフェ
常設の喫茶店ではなく、数ヶ月に1回行われるクラシックカーのイベントです。
対象は1979年以前製造の車輌に限る
公式Facebook

参考サイト
旧車催事暦

6月に開催されたトゥエンティ・シーシーエム、今年行けませんでしたが無事開催されたようです、当日の様子が収録された動画楽しみです。ヽ(● ´ ー ` ●)/
Posted at 2021/07/10 22:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年04月27日 イイね!

2021.4.25 アルカイックバイカーズカフェ 部品交換会

2021.4.25 アルカイックバイカーズカフェ 部品交換会2年前のカブミーティング以来、南の島の大王の、、いや、、志摩の南の大王崎灯台近辺にあるアルカイックバイカーズカフェ、行ってまいりました!!
当日は、快晴、まさにバイク日和なのでございます!!(^^)


バイカーズカフェだけに、カブで行ってきました。
カブの師匠は、、2人とも欠席です、残念!!
わたしの知人もいませんでした、これは肩透かしですねえ。(・_・;)

着いたのがお昼どき、席がかなり埋まっていて、食事を待つ間もマスク外して喋ってる人が多かったので怖くなり退散してきました。。( ̄∇ ̄|||)
マスター、お金落とせなくてたいへん申し訳ないです、心苦しいです。(´・ω・`)


欲しいパーツやツールもフリマブースにはなかったですし、次に行くのは、やっぱりいつものアルカイックバイカーズカフェにしようかな、と思います。
平日もやってるので、すいてそうな時がよさそうです。・・・( ̄▽ ̄◎)


ほとんどとんぼ返りという形になってしまいました。
そうそう、●●オフが昨年松阪にできていたので寄りました。
そこも、めぼしい工具類は見つかりませんでした。(^_^;;)

緊急事態宣言もまた出てしまいましたし、GWちゅうはオフ会参戦がないと思います、中止、延期などもかなり出てますしね。。

Posted at 2021/04/27 20:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年04月07日 イイね!

2021.4.04 第5回 特装倶楽部インターナショナル 中部マイナーカーミーティング

2021.4.04 第5回 特装倶楽部インターナショナル 中部マイナーカーミーティングこの記事は、第5回トヨタ博物館ミーティングについて書いています。

去る4月4日、トヨタ博物館で開催されました!!(^^ゞ

alt
主宰者は、Crown_yonさんです、この特装倶楽部の代表です。

alt
韓国版・ヒュンダイエクウスと日本版・三菱プラウディアが並びました!!・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
F31レパード

alt
最近購入されたようです。
太陽に吠えろ!レプリカとして全塗装もされました。


alt
うちの横に並んだダットサン・ブルーバード510型です。
alt
こちらも全塗装されました。
ほんと、左側に見えるうちのがビフォーならこちらはアフターです。(笑

alt
210牙クラもきてくれました、鬼クラは残念ながらいませんでしたが。。alt
アスリートGです。

alt
15クラウンセダン、4WDです。
雪が多いところですのでFRではキビシイのでしょうね。(´・ω・`) altグレードはロイヤルサルーンFour、でしょうかね?!(・_・;)alt
こちらはハードトップの前期型です、スーパーホワイトⅡです、入手されたとき、塗装の状態があまりよくなかったそうですがかなり磨いてきたそうです。
alt
ロイヤルサルーンGです、ぜひとも、うちのと並べさせていただきたいものです!(^^)
15クラウンも数台きてくれました。もしかしたら、世界一15クラウンが受け入れられるオフ会なのかもしれません。(´∀`*)

alt
わたしも、15クラウン乗って行きたかったです。。
15クラウンのほうが喜ばれたかと思います。。
しかし、人望が全くないので、これからも、ひとりで悩み続けると思います。。( ;∀;)

alt
いすゞ・ジェミニクーペ
顔面のリトラクタブルライトは、いすゞ車でありながらヤナセで売られていた不思議なヤツ、PA-NEROのものをつけられております。

alt
他車用のさまざまなアフターパーツや純正パーツを流用されております。
ほんと、スポーツカー系の参加者がわたし以外にもきてくれて嬉しいです、ホントに!!ヽ(^◇^◎)/ 

alt
せっかくなので、トヨタ博物館所蔵車も少々。。( ^ω^)
メルセデス・ベンツSL、なぜかマリオカート8にも出てきました。

alt
これはモーリスですねえ。
クラシックミニは、複雑な歴史を経て、長い間作られ続けてきました。
このサイズのミニも生産してほしい、という声もありそうですが今は厳しいですねえ。


alt
トヨタ博物館だけに、トヨタ車を出さないのはおかしいでしょう。
トヨタ・レクサス・LS400 日本仕様は初代のセルシオです。
これは北米仕様でしょうね。・・・( ̄▽ ̄◎)

alt
イベント参加者ではないですが、イベントを見に来てくれた方もけっこういました。
これらはまさにマニア垂涎のマシンたちです。ヽ(● ´ ー ` ●)/ 


alt
ヴェロッサはレア車ですねえ、姉妹車にはブレビスというのもありました。alt
個人タクシーの標識灯もついております。alt
提灯型です、組合によって違うようです。alt
武内工業所というところが製作しておりました。
ホンモノ持ってるなんて、すごいぞ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 

alt
帰り道、どしゃ雨でした。。( ̄∇ ̄|||)
さらに雨足がひどくなると、100m先の前走車すら見えません。。
そうそう、新名神は、四日市まで開通していました、東海地区の高速道路もけっこう複雑化しております。(^_^;;)

最後に、このイベントを開催してくださいまして、どうもありがとうございました!!m(_ _)m
次回も、楽しみにしております!!

Posted at 2021/04/07 20:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年03月13日 イイね!

2021年前半期 オフ会 参加検討中!ヽ(● ´ ー ` ●)/

2021年前半期 オフ会 参加検討中!ヽ(● ´ ー ` ●)/ 昨年は、コロナ禍でオフ会への参戦回数が2回ほど、仕方ないとはいえどもやはり寂しい結果に終わりました。(´・ω・`)
今年は、この記事を正月に書こうと思っていたのですがまったくと言っていいほど情報が出てませんでした。
記事を書いたきょうの時点で、やっと情報が揃いだしてきたので挙げます!!ヽ(^◇^◎)/


4月4日(日)
特装最前線東海マイナーセダンミーティング
場所 トヨタ博物館
昨年は、コロナの影響でトヨタ博物館じたいが休止されていたので開催されず、ですが今年は開催される予定となりました、ハイ!(^^ゞ
クラウンをお見せしたいのですが、、おそらくコンディション良好なゴキちゃんでの参戦となるでしょう、参加NGの要件には引っかからないのでまあいいでしょう。
オフィシャルのFacebook記事はこちらです。


4月25日(日)
アルカイックバイカーズカフェ
部品交換会
カフェだけに、コーヒーを飲んでは昼食を食べてはダベリ、その横で部品交換会、昨年イベントをすべて自粛していたため豪華な内容となりそうです。
イベントのないいつものアルカイックにも行ってみたいです!!( ^ω^)
公式Twitterでの案内はこちらです。


5月2日(日)
奈良カブミーティング
唐古・鍵遺跡史跡公園
公式Facebookはこちらです。
※諸事情により延期


5月4日・5月5日(火祝・水祝)
Century全国オフ
日本自動車博物館駐車場
公式サイトはこちらです。
今回は、申し込み制となっており、4月末日を締切となっております。

5月5日(水祝)
福井クラシックカーミーティング
福井県産業会館
※諸事情により中止




5月9日(日)
飛騨高山オールドカーの集い
場所 飛騨高山まつりの森

5月30日(日)
カフェカブミーティングin関西
場所 大津湖岸なぎさ公園
とにかく莫大な数のカブ系バイクが集まるミーティングです。
公式サイトはこちらです。

※諸事情により中止

6月13日(日)
トゥエンティ・シーシーエム・20世紀車の集い
場所 小松市 日本自動車博物館・駐車場内
大将には、去年ご挨拶できなくて残念だったのですが今年はお会いしたいですし元気でいてほしいです!ヽ(● ´ ー ` ●)/
公式サイトはこちらです。

6月20日(日)
第13回門司港ネオクラシックカーフェスティバル
場所 門司港レトロ地区一帯
公式サイトはこちらです。


7月?
夏季あわ路?かめ山?ナイトミーティング
詳細は未定
これも主催者を担当されている親分しだいでしょうね。(^^ゞ


秋に開催予定
ロードスターOASISミーティング
もちろん、ゴキちゃんと一緒に参加させていただきます!( ^ω^)
今年も、個人売買でイイ部品、手に入るといいですねえ!!ヽ(^◇^◎)/
オフィシャルHPはこちらです。

8月
富山軽トラ軽バンオフ

9月5日(日)
曽爾クラシックカーフェスタ
道の駅伊勢本街道御杖
※5月より延期分

10月
カフェセブンフェスタ
南山城少年自然の家

毎月最終日曜日
カーライフミーティングinTAHARA
愛知県田原市
道の駅田原めっくんハウス南側駐車場
※5月分は中止

奇数月・第一土曜
ロードスター岡崎ミーティング
昨年も全然行けませんでした、マジで。。( ̄∇ ̄|||)


偶数月
ロードスターおはよう鞍ヶ池ミーティング

偶数月第一日曜日
ロードスター奈良軍団ミーティング

参考サイト
旧車催事暦
全国の旧車イベント、全部網羅しているわけでもないのですがいろんなイベント開催予定が掲載されております!・・・( ̄▽ ̄◎)
Posted at 2021/03/13 21:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation