• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

長野を走る!!

先週、所用で長野県松本市へ行きました。(^^)
いちおうカテゴリは便宜上写真家活動としていますが、写真じたいは数が少なくほとんど撮影できていません。( ̄∇ ̄|||)
1週間くらい余裕があれば、風景写真も鉄道写真も撮影してましたね。(^_^)




御嶽山です。
スキー場が有名なようです。(笑


生涯初心者といえるドライバーにとっても、案外走りやすいです。
何台か珍しいクルマを撮影できましたが、後日画像の加工が終わり次第順次紹介します。ヽ(^◇^◎)/


紅葉が見頃です。・・・( ̄▽ ̄◎)



駒ヶ根市にある、ソースカツ丼の有名店のガロです。
最初は小洒落た喫茶店、だったのですがいつの間にかソースカツ丼のお店ではナンバーワンを争う有名店となっていました。

カツが立っていることでも有名なガロのソースカツ丼は、味がいいだけではなく盛り付けも丁寧ですし、立てられているカツは切られてなくそういうところも手間がしっかりかかっています。
ソースは三重県や京都府にあるようなスーパーではまず手に入りません、どうしても駒ヶ根風ソースカツ丼を作りたいならソースだけは通販で取り寄せるしかないようです。( ̄∇ ̄|||)


ガロのバイク置き場の紅葉が、また美しかったです。(^^)



 このへんでは、まず見かけないチェーン店です。・・・( ̄▽ ̄◎)




松本市のとある公園の紅葉です。
山の中でなくても、紅葉をじゅうぶん満喫できます。ヽ(^◇^◎)/


R30スカイラインを見かけました、ナンバーは切られています。(^_^;;)
このまま放置プレーではもったいないので、ぜひともタイヤ&ホイールや足回りをノーマルにして公道復帰させてほしいです。(^^ゞ
それも加工が終わり次第挙げます。ヽ(^◇^◎)/


帰りの道中
JRの2階建て特急バスです。(^_^)

ちなみに、アルシオーネSVXを2回も見かけましたが撮影はできませんでした。( ̄∇ ̄|||)

上の2枚以外は、全てコンデジで撮影しています。(⌒m ̄〃)
わたしの不注意で、EOS50Dはバッテリー切れになってしまいました。( ̄∇ ̄|||)
 
紅葉撮影は、やはり明るめにして赤、もしくは黄色が強くなるようにホワイトバランスを調整できるようになればずいぶんと違ってくるでしょうね。。(^^ゞ
Posted at 2013/11/12 03:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真家活動 | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17 1819202122 23
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation