• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

2025.10.13 天理やまのべクラシックカーフェス (2/2)

2025.10.13 天理やまのべクラシックカーフェス (2/2)続きです。
alt
MZ20ソアラ
バブル期の上級デートカーですよね!!
クーペボディとはいえ、乗り心地の仕上がりを考えるとクラウンの代わりと考えることもできます。(゚∀゚)♬

alt
こちらは、3.0GTリミテッドなのですが、、
ラインナップも豊富で、5ナンバーサイズ、2.0エンジン搭載車もありました、

alt
こちらも、MZ20ソアラなのですが、、
様子が先程のものとは異なります。

alt
3.0GTエアロキャビン、限定500台しかない電動ハードトップを持つモデル。
見ての通り、ハードトップがトランクスペースに格納されるや~つです。

alt
これもまた、バブル景気が成せる技!!

30ソアラにはなかったですが、最後の40ソアラは電動フルオープン、まさにコペンの親玉格でしたね。・・・( ̄▽ ̄◎)

GS12#クラウン
alt

alt
間違いなく、わたしの知ってるクラウンです。

alt
当時、3ナンバーは自動車税が高額すぎたので、2.0スーパーチャージャーモデルもけっこう売れていました。
13クラウンのとき、税制が変更されたとともに2.5Lモデルが出てスーパーチャージャーモデルは廃止されました。(´・ω・`)
アメリカでは、スーパーチャージャーはまだまだ主流ですよね!!


alt
ランドクルーザー70ショート
これぞ、土の上でも躊躇なく楽しめるランクルです。
ボディは現行ランクル300ほど大きくはアリマセン。

alt
リアスピーカーは、観音扉についてます。
観音扉を閉じた姿も撮影してみたかったです。

alt
TE71カローラレビン
ハチロクよりも古いレビン、もちろんライトウェイトFRです。

alt

alt
フロントウィンドウのうしろに小さな板ガラスが、こんなスタイルめったにないです!(`・ω・´)

alt
TE27スプリンタートレノ
さきほどのモデルよりもさらに古いです。

alt
リベット留めの汎用オーバーフェンダーでライトドレスアップですねえ。( ^ω^)

alt
ロータス・エミーラV6
2GR型エンジンがトヨタから供給されております、そこにスーパーチャージャーをつけて400ps超えてます!!

alt
エキシージやエヴォーラの後継モデル、2020年代じゃあないですか!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

alt
アウディ・R8
エンジンはリアミッドシップですが4WDです。
クワトロから受け継がれているアウディ4WDはスーパーカーにもなりました、ハイ。。

alt
トヨタ・2000GT
赤いのが出てきたのはビックリです。。
パンフレット写真と同じ白いのが出てくるものと思っておりました。

alt
エンジンはヤマハ製、半分ヤマハのクルマです。
当時、新車は300台ほどしか出ていませんでしたので、いまでは、スーパーレアカー扱いです。
一説によると、極上中古車は億も下らないです。。

alt
フェラーリ・ディーノ

alt
フェラーリお得意のミッドシップです。これは横置きですがね。。(^^ゞ

alt

謎の空冷OHV Vツインのトライク
前2輪、後1輪、かなり変則的レイアウトです。
エンジンは縦置き、シャフトドライブです。

alt

小学生と見紛うほど小柄さでなおかつ運転もうまい人限定、乗り手をかなり選ぶクルマでしょう。(・_・;)
メーターは、バイクぽいような航空機ぽいような。。

alt

マフラーは、左右1本ずつ、ハーレーみたいにズドドドドド~って音が出そうです。
そういえば、マリオカート8DXにも似たようなマシンありましたね!


スーパーカー世代に人気があった伝説のクルマ、、

alt

ランボルギーニカウンタック
シサーズ(鋏)ドアを開けた姿もかっこよく、駐車マスに入れるときこれを開けてバック移動する人もいますな。。

alt

V12エンジンは、、うまく撮れてませんでした、悪しからず。。・・・∑( ̄□ ̄;)

alt

カクカクした内装、スーパーカーも大衆車もナナマルカーはそうでしたね。。


alt

シサーズドア内側、収納スペースのようなくぼみにドアノブが隠されております、多分。。
それにしても、ガルウィングドアとシサーズドア、混同されることも少なくないですねえ。。

P.S.
残念ながら、撮り逃しも多数ありましたが尺の都合であえて出さなかったものも多少あります。
これらは、ネタに困ったとき出してみようと思います。ヽ(● ´ ー ` ●)/ 
Posted at 2025/10/24 23:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation