• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

海ボウズ!?(^_^;;)

海ボウズ!?(^_^;;)先月撮影しました。(^_^)
ラルゴ・ウミボウズです。
オーテックジャパン扱いのドレスアップカーです。
車内ひなたぼっこのための!?トリプルサンルーフもついています。

フロントには、グリルガードとフォグランプがついていますが駐車位置の関係で写真は撮れませんでした。( ̄∇ ̄|||)

4WDはフルタイムです、ローレンジもアリマセン。
生活4WDと考えていいようです。
Posted at 2014/12/14 22:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2014年12月11日 イイね!

皆様に感謝を込めてm(_ _)m


ついに、わたしのクラウンのイイね!が200を数えるほどになりました。
みん友さんの数も、30人を数えます。
どちらも節目の数字ですし、仲間とのつながりって本当に大切だと改めて思います。(^^ゞ

今まで、コツコツとやった甲斐もあります。
ときには、見知らぬ人に冷たくされたり、悪者にされたり陰で悪口をいわれたこともありました。
それでも、わたしを嫌いとしている方がいる一方で、よく思ってくださる方もいたのでここまでやっていくことができました。



これからもご指南のほどをよろしくお願いいたします。m(_ _)m
もちろん、皆様のブログや愛車紹介など、参考にさせていただきますし現状で満足するつもりもアリマセン。
前進あるのみです!!ヽ(^◇^◎)/



本日の1曲
みとれい作曲 世直し忍者
Posted at 2014/12/11 19:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月10日 イイね!

淡路極寒ナイトミーティングに向けて!(^^ゞ Part2

淡路極寒ナイトミーティングに向けて!(^^ゞ Part2今日は、月1の病院通いの日です。(;´Д`)
しかし、1日じゅう空いてる日ですのでいろんな用事を済ませました。(笑

病院が終わったら、工具屋のアストロプロダクツ津店に行き、例の河芸店に行き、南海部品鈴鹿店に行き、ecoヴィレッジ(三重パーツ(株)の中古カー用品店部門)に行き衆議院選挙の期日前投票に行きその他食料品などの買い物もして、帰宅して日が暮れる前にダミーアンテナ付けて、、



嗚呼。
疲れました。。o(_ _||||)o

もちろん、暢気に写真を撮ってるヒマなんてほとんどアリマセン。( ̄∇ ̄|||)

ETCカードリーダーや分岐ユニットの移設などもしたいのですが、果たしてそこまで時間を作れるのかどうかはわかりません。・・・( ̄▽ ̄◎)

皆様、12月14日は衆議院選挙の投票日です。
悪質な組織票にも負けないように、参政権を活かして、この国を救うため、それぞれの生活を守るため投票に行きましょう!ヽ(^◇^◎)/
当日はムリな方、期日前投票をすればOKです。(^^ゞ
Posted at 2014/12/10 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年12月09日 イイね!

米国車数台まとめて!Part3


ダッジ・ラムバン
ホワイトボディですので、もとの商用車そのものです。
ナンバーも1ナンバーでした。


なぜか、フルサイズバンでショートホイールベースの設定があるのはダッジ・ラムだけです。
2003年に生産終了になりましたが、程度のいいショートホイールベースはかなり引き合いもあるようです。(^_^;;)



GMC・ユーコン
バブル崩壊後のアメ車ブームのとき、よく見かけました。


米国ビッグスリーの中でも、GM車が一番よくこのへんでも見かけます。




フォード・リンカーン・ナビゲーター
キャデラック・エスカレードとともに、高級SUVとして人気があります。(^^ゞ


あとに続いた、リンカーンのピックアップトラック、ブラックウッドは見事にコケたようです。( ̄∇ ̄|||)



クライスラー・ボイジャー
FFで背もそんなに高くないですが、ラムバンがもう新車では買えませんので事実上の後継者として考えられている方もおられるのではないでしょうか!?(^_^;;)


サードシートの窓は、横方向へ浮かして開けられます。(^^ゞ
まあ、換気と夏場の温度上昇をおさえるためでしょう。


今後は、ビッグスリーだけでなく、テスラなどのクルマを見ることができて写真も撮ることができたら、と思います。ヽ(^◇^◎)/
Posted at 2014/12/09 23:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2014年12月07日 イイね!

覚えておいて損はない!!生活情報!!!! Part2

覚えておいて損はない!!生活情報!!!! Part2皆様も、普段よりATMは使われると思いますが、いざガム1個なりペットボトル飲料1本などの小さな買い物をしたとき、1万円札しかないときはほんとうに焦りますね。。( ̄∇ ̄|||)
こういう状況ならば、店員さんに嫌な顔をされることも当然ありますしこちらも後ろめたい気持ちにもなってしまいます。。(;´Д`)

こういうことにならないように、普段からATMからの出金は1000円札で出しております。
まあ、大きな現金払いがあるときは当然1万円札を出しますがね。(^_^;;)

やり方はいたって簡単で、かりに1000円札10枚で1万円を出すなら10千円と入力すればいいだけです。(^^ゞ

銀行によっては、千円札出金のボタンがあるところもあります。
自動両替機とともに併設されているところもあります。


電子マネー払いができるお店なら、有効な電子マネーを使えばそれで済む話なのですがたくさんの電子マネーカードを持ち歩くのはやはりわずらわしいと思いますね。(^_^;;)
財布の中がカードだらけになってしまったので、使わないクレジットカードなどは解約して処分しました。・・・( ̄▽ ̄◎)
住基カードやたまにしか使わないキャッシュカードなど、使用頻度の少ないカードは、使うたびに金庫から出します。

ちなみに、わたしにとっての節約方法は、欲しい物を買わなくてもいいように考えられるようになること、コレが最強でしょうがどうしてもあきらめきれないときもありますからね。。(^^ゞ

最近は、ネットの広告を見て一瞬コレ欲しい!と思ったモノでも、数日後には欲しいともなんとも思わなくなることがほとんどです。(笑

P.S
ちなみに、すべてのATMで試しているわけでもありませんし、たまに10千円で入力しても万札で出てくるところもあるようです。( ̄∇ ̄|||)
万が一、万札しか出てこなくてもわたしに怒らないでください。。(;´Д`)

ただ、ゆうちょ銀行はじめわたしが普段使うATMではちゃんと千円札で出てきます。(^^ゞ
Posted at 2014/12/07 19:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78 9 10 111213
1415161718 1920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation