• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

SW20型MR2

SW20型MR2今日、久々に八幡にあるうpガレージと例の解体屋に行ってきました。
まあ、通りすがりですしほとんど道具を持っていなかったためか見てきただけ、なんですがね。(^_^;;)
SW20 MR2の解体車を見ることができました。
外装はけっこう残ってましたが、内装はあちこち剥ぎ取られてました。(^_^;;)
過去に撮影したのを思い出したのでMR2の写真を今ここで出します!(^^ゞ

トヨタのスポーツカーのなかでは、わたしも乗ってみたいと思うクルマの1台でもあります。
なんといってもミッドシップリアエンジン、ですからねえ。ヽ(^◇^◎)/
ただ、スポーツ走行するにはRRと同じくフロント荷重を抜いてコーナリングしないと最悪スピンに陥るので難しいとも言われてますがね。・・・( ̄▽ ̄◎)
機会があれば、ぜひともMRやRR、FFの楽しみ方も学んでみたいものです!(^^ゞ

エンジンとコンピュータなどが抜かれてましたが、NBロドの解体車もありました。
まあ、肝心なホロはビリビリで生地が縮んでて見事に死んでましたがね。。( ̄∇ ̄|||)

P.S
冬季淡路ナイトの当日は、、行く時間になってからヘバってて行けませんでした、なんてことにならないようにはしたいところですねえ、ハイ。。(^_^;;)
一応、ロドを出す予定です。(^^ゞ
Posted at 2015/12/07 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2015年12月04日 イイね!

ゴリラフォワード発見!ヽ(^◇^◎)/

ゴリラフォワード発見!ヽ(^◇^◎)/ この記事は、いすゞ エルフについて書いています。
しばとらさんが挙げてくれていたエルフとほぼ同年代の車両にはなりますねえ。(^^ゞ


一部のファンの方々には、ゴリラフォワードと呼ばれていたようです。(^^ゞ
運送業で使われることはまずなくなりましたが、農林業の方々にはこの手の古いトラックは長く使われます。
まあ、近場ばかりでの使い方ですと新車を買うと高いですし走行距離が大して伸びなくコロコロ乗り換える必要がないというのもあるのでしょうがね。(^_^;;)


同じフォワードつながりで。
3軸、クレーンつきのフォワードは珍しいです。(^^ゞ
最大積載量は、3軸で増トンされているため8トンぐらいはとれていたかと思います。・・・( ̄▽ ̄◎)


今日の1曲 いすゞのトラック
世界中のいすゞの動画がたくさんありますが、最後の消防車?レスキュー車??はとにかく度肝を抜かれます、ハイ。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2015/12/04 21:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2015年12月01日 イイね!

おうちでもニヤニヤ作業!(⌒m ̄〃)

おうちでもニヤニヤ作業!(⌒m ̄〃)うちにある時計をいくつか電池交換しました。・・・( ̄▽ ̄◎)
安い工具セットを予め買っておいてありました。
本当は、古くからやってる時計屋さんに置いてあるようなものが使いやすいのでしょうが個人レベルで持っている人は時計の本数も多く持ってる本当のマニアック以外はまずいないでしょうね。(^_^;;)

幸い、電池切れで放置された期間がほとんどなく電池の液漏れもなく新しい電池を入れると元気よく動き出しました。
めでたしめでたし。(^^ゞ
Posted at 2015/12/01 19:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   123 45
6 789101112
1314 151617 1819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation