• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

VW数台まとめて!(^^ゞ

VWでは昨年、排ガス偽装など一連の不祥事がありました。( ̄∇ ̄|||)
ドイツ人もやはり、バカ正直では同業他社に押されて生きていけなくなるのでしょうかね?!(^_^;;)

そんなことはさておき、ストックしておいたVW車を出します!!ヽ(^◇^◎)/


ゴルフⅠ・カブリオレ
ゴルフⅡが出ても、ゴルフⅠカブリオレが1994年ごろまで併売されていました。


ボディサイズは現行のポロよりも小さいのではないでしょうかね?(^^ゞ


樹脂のオーバーフェンダーに収まってます。
SSRフォーミュラメッシュでしょうか。


フォルクスワーゲン ニュービートル
こちらはRRではなくゴルフⅣと同じプラットフォームでFFです。
もちろん、フォルクスワーゲン・タイプⅠとのつながりはないのでニュービートルとされております。


ポルシェ博士のデザインは偉大で、そのデザインは時代に合わせつつも生産終了された2010年までビートルとして生き残っていられたのは素晴らしいことです。
もちろん、ポルシェ911も991型として残っております。


ステンレスキャップにすれば、質感もアップできるでしょう。(^^ゞ
まあ、樹脂キャップは軽くて扱いやすいのですがね。


ジェッタ
ゴルフⅢのセダンとでも申しましょうか。


日本でいうカローラやサニーみたいなものでしょう。


パサートセダン
ドレスアップされております。


イマドキのクルマがベースにしては、なにかとゴテゴテしております。


この写真を見る限りですと、オフセットは元から外側へ出ていたのかもしれません。(^_^;;)
デザインこそおとなしめですが19インチはあるでしょうね。(^^ゞ
Posted at 2016/01/09 01:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2016年01月04日 イイね!

うんどう(´・ω・`)

うんどう(´・ω・`) 三重県にあるプールで最も規模の大きいところ、三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿スポーツガーデン水泳場へ行きました。(^^ゞ
50mプールのある側には観客席や電光掲示板もあって、国際大会も行える施設規模となっております。

体重は、泳ぐ前測りましたが、年末に測った体重より数百グラム増えていた程度でした。
十数年前、フードファイター級!?の食べっぷりだったころは、お正月後にはキロ単位で太ってました。(^_^;;)
年を追うたび、食べる量は減ってますが食べ過ぎはとうぜん太るので素直に嬉しいということにしましょう。(笑

泳いだあとも体重は測りました、しかし、運動のしかたが甘かったのか大して減りませんでしたがね。( ̄∇ ̄|||)
まあ、人が少ないときに1500m以上もやれば1キロ近くは減りますがね。(^^ゞ



おまけ。(^_^)
三重交通つながりで。(^^ゞ

LED電光行先表示器です!ヽ(^◇^◎)/
幕式ではありえない光景です。


バスにつければごく普通に見えますが、ロドにつければ変態度が上がるためのツールとして使えそうです!!(⌒m ̄〃)WWWWWwwwWWWWwwwwwwWWWwwWWWWWWWwwwwwwwwwWWWWWWwwwww
Posted at 2016/01/04 22:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 減量 | 日記
2016年01月03日 イイね!

ニヤニヤ作業のためのニヤニヤ作業!!(⌒m ̄〃)

ニヤニヤ作業のためのニヤニヤ作業!!(⌒m ̄〃)電動工具を何点か手に入れました!!ヽ(^◇^◎)/

Ninedia ジグソー、無段変速つきです。
某オクで昨年の暮れにコミコミ2,000円で入手しました。
分解して、グリスアップしてみました。
まあ、使ったのはどこのホームセンターにも売ってるクレのグリスなのですがね。(^^ゞ
ブラシはほぼ新品で、交換の必要はアリマセン。・・・( ̄▽ ̄◎)

振動は多少あるものの、元気よく回ってくれました。

ジグソーとチップソーとドリルがあれば、MDFなどの合板でアンプボードやバッフルボードが作れますねえ!!(⌒m ̄〃)WWWWWwwwWWWWwwwwwwWWWwwWWWWWWWwwwwwwwwwWWWWWWwwwww
金属加工ができれば、他車種用パーツをつけるステーや輝くステンレスのエアクリーナーボックスも作れるのかもしれません。・・・( ̄▽ ̄◎)


ほかの中古で手に入れた電動工具も、同じようにグリスアップしてみようと思います!ヽ(^◇^◎)/
ほかの工具は、工具ニューカマー2016年1月で挙げます!(^^ゞ
Posted at 2016/01/03 11:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ルノーや日産と同じアライアンスですよね!(^^)」
何シテル?   11/08 20:47
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45678 9
10 11121314 1516
1718 1920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation