• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

三菱 ふそうファイター ダンパー車

三菱 ふそうファイター ダンパー車
数年前に撮影しました。
まあ、どこの家庭にもあるバキュームクリーナーを巨大化したような感じです。(^^)


いろんなモノが吸い込めます、このタイプのダンパー車は溝に溜まった汚泥や建物解体工事で出る粉塵などを主に回収するようです。(^^ゞ


吸引ホースもかなり太いです、かなり減圧しても耐えられそうです。


バキュームカーとも構造は似たようなものですが後ろにタンクのゲージはアリマセン。


こちらはエルフのダンパー車ですが工具などを積み込むスペースがいろいろとあります、ハイ。・・・( ̄▽ ̄◎)
Posted at 2016/10/11 19:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2016年10月07日 イイね!

スバル R1

スバル R1スバルが軽自動車の自社生産から撤退してから久しいです、ハイ。。( ̄∇ ̄|||)

5ドアのR2はいまでもソコソコ見かけますが、実質二人乗りのR1はほとんど見かけません、ハイ。(^_^;;)


エンジンはスバルの軽でおなじみの4気筒、EN07です。
スーパーチャージャーを搭載したモデルもありました。
ミッションはi-CVTのみです、5MTはアリマセン。


Posted at 2016/10/07 21:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2016年10月04日 イイね!

自衛隊明野駐屯地航空祭2016!ヽ(^◇^◎)/

自衛隊明野駐屯地航空祭2016!ヽ(^◇^◎)/ わたしは別にミリタリーマニアでもなんでもアリマセンが、たまにはプロレスとは違った面白いショーを見たいとも思いますし戦闘機の写真は滅多に撮れるチャンスがないということで去る10月2日に行ってきました!!(^^ゞ

当日は見ての通りあいにくのお空でした。(;´Д`)
みん友さんや知り合いに会うこともアリマセン。
ロドのハードトップ外して青山高原の奈良軍団ミーティングに行くのもよかったような気がしましたがね。(^_^;;)




明野駐屯地の航空祭ではヘリコプターが主体です。
天候もよくないせいか、パラシュート降下訓練など一部が中止された状態で行われました。


わたしの前にいた観客も喜んで手を振っております!(^^ゞ


ハヤテジュニアというヘリコプターの外装をつけた改造スクーターでのショーです。
白バイ訓練のようにスラロームしていました。
もちろん空は飛べませんが。(笑


ヘリコプターですが10トン近い荷物を積んで空を飛べます!(^^)
しかし、光線状態がよくないとLレンズも画質を発揮できませんがウデでなんとかカバーできるものでしょうかね。(^_^;;)


この消防車、どこかで見覚えがあるなあ、と思いきや、、
こちらのブログのものとは少し仕様が違うようです!(笑


放水開始!! 空港や化学工場などにある消防車は消防署にあるソレとはいろんな面で違うようです。・・・( ̄▽ ̄◎)


低空を飛ぶ戦闘機はまったくの初めて、なので連写にたよりがちになってしまい撮影した枚数が1000枚近くもあり選別するにも時間がかかりました。( ̄∇ ̄|||)
明らかに歩留まりが悪いモノやピンボケ、ブレ、極端なアンダーやオーバー、傾きがあるものなどボツは真っ先に捨てました。(^^ゞ




こちらの青いのは練習機なのですがこれがまたカッコよくてアクロバット飛行も見せてくれました!ヽ(^◇^◎)/


なんと、ミサイルや銃弾も発射できます!ヽ(● ´ ー ` ●)/

昼からも写真展や展示車両をゆっくりと見てまわりたかったのですがあいにく仕事があるので午前中で切り上げました。(^_^)
今度は、よーく晴れた青空の、光線状態のいいときに行きたいです、その日まではほとんど毎日飛んでる旅客機などで練習です、ハイ!ヽ(^◇^◎)/
Posted at 2016/10/04 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月02日 イイね!

クラウンセダン マイルドハイブリッド

クラウンセダン マイルドハイブリッドこの記事は、13系クラウンセダンについて書いています。

同じ5ナンバーのクラウンセダンとして挙げます!!ヽ(^◇^◎)/
さすが、公用車としての現役車だけにきれいにされております!!
まあ、年式とクルマの使われ方からして距離はかなり伸びているとは思われますがね。(^^ゞ
Posted at 2016/10/02 22:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation