• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

クルー亡き後 Part2

クルー亡き後 Part2今回はNV200バネットです。
JRの堅田駅にいました。(^^ゞ



5ナンバーですが商用車らしさがよーく現れております。(^^ゞ
セドリック営業車の生き残りも並んでおります。


おまけ。(^_^)
トヨタ車はプリウスが入っております。
コンフォート&クラウン・コンフォート後継車として、プリウスやシエンタ、ルーミーなども見かけるようになりました。・・・( ̄▽ ̄◎)



Posted at 2017/06/24 23:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2017年06月19日 イイね!

カブ90 ナイスセッティング!!

カブ90 ナイスセッティング!!メインジェット ケーヒン丸型小#82
ニードルジェット 2段目
パイロットジェット キタコ エイプ用 #38

高速域での振動が減り、低速域のボコつきが減りスタートダッシュも鋭いものとなりました!ヽ(^◇^◎)/
吸気音も静かになりいい感じです!ヽ(● ´ ー ` ●)/
ジェット交換のついでに、ネジ山がチビリかけていたボルトも交換しました。

キャブはノーマルのケイヒンPBなので、比較的簡単にセッティングを決められますがヨシムラのTMRやFCRみたいなモノになりますとレーシングユースに対応しているぶんかなりシビアなのでしょうね。(^_^;;)

こんどは、頃合いをみてサビちゃん取りにも挑戦です。・・・( ̄▽ ̄◎)
Posted at 2017/06/19 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年06月17日 イイね!

上がいいとは限らない!生活情報 Part7

上がいいとは限らない!生活情報 Part7プールやジムに行くと必ず使うのがロッカーです。(^_^)
わたしはロッカーの鍵をつけるベルトが劣化して切れて鍵をなくしそうになったことが何度かありますが偶然とあることに気づきました。

ロッカーの上の段は使用頻度が高いですが、下の段はあまり使用されていません。
使用頻度が高い=塩素にさらされている時間が長い=劣化しやすい
わけですので、そのことに気づいてから下の段を使うようにしています、今のところベルトが切れたことはアリマセン。・・・( ̄▽ ̄◎)


上段


中段
胸から腰までの高さが一番使いやすいのか、劣化しております。


下段
明らかに、下段のほうが元の色に近く劣化は少ないです。(^_^)
Posted at 2017/06/17 20:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活情報 | 日記
2017年06月12日 イイね!

トヨタ・カレン

トヨタ・カレンセリカのノッチバッククーペといってもいいでしょう、当時のビスタ店で売られていました。
顔は同時期に発売されていたコロナExivのような感じです。・・・( ̄▽ ̄◎)
駆動方式はFFのみで、NAの2Lと1.8Lがありました、セリカよりはややおとなしめの扱いです。

セリカの顔面移植が成功したらセレンにでもなるのでしょうか?!(・_・;)

やはり、人気が出ず1代限りで終わってしまいましたがね、クーペタイプのクルマがデートカーとして女の子に喜んでもらえない時代がもうすでにきていたようです。。( ̄∇ ̄|||)
Posted at 2017/06/12 19:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2017年06月10日 イイね!

おじゃましてきました、キャンプオフ!!ヽ(^◇^◎)/

おじゃましてきました、キャンプオフ!!ヽ(^◇^◎)/ きょうは笠置大橋の下、笠置キャンプ場でのオフ会でアキ-SWさんとたっきーさんにお会いしてきました!!ヽ(● ´ ー ` ●)/
わりかし近くですがまだお会いできてません、って方、意外と多いのではないでしょうか。(^^ゞ

まあ、今回もやはり仕事で時間がないので挨拶と写真だけで終わってしまいましたがね。(^_^;;)



ここの魅力は、料金の安さで一人あたりの金額が日帰りするなら300円、1泊してても600円、というキャンプ場とは思えないほどです。
炊事施設などはありませんが、近くに温泉や魚釣りができる場所もあるそうです。・・・( ̄▽ ̄◎)
大きな石などもゴロゴロしているので、それらを組み合わせてかまどを作れます。


今回はわりかし近所、ということでスーパーカブに乗っていきました、ステップワゴンの奥にチラッと見えてます。・・・( ̄▽ ̄◎)

次回参加時からは、わたしもそれなりに食材や薪などを用意してワイワイさせていただきたいと思っております!!ヽ(^◇^◎)/
ちなみに、クルマはキャンプ場などに入ることができればなんでも参加OKだそうです。(^^)


これからは、キャンプを楽しまれる方がどんどん増えるでしょう。(^^ゞ
きょうはお会い出来てたいへん嬉しかったです&ありがとうございました!!m(_ _)m


おまけ。(^_^)

食中毒菌止、と書いてあります、梅雨どき~夏の終わりまでは食中毒が出やすいので食材や調理器具の管理には十分に気を配らないといけませんね。(^_^;;)
Posted at 2017/06/10 22:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 6 789 10
11 1213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation