• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitasanのブログ一覧

2021年03月19日 イイね!

RFのある日常のあれこれ(防錆運転)

皆さん こんにちは 各地から桜の便りが聞かれるようになってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。ここ岩国でも日中の気温が18度前後まで上がり、春らしい天気になってきました。

錦帯橋の開花宣言は昨日でした。天気に誘われて少し散歩しましたが、咲き始めという言葉がぴったりの状態でした。


ソメイヨシノ以外の桜は結構咲いている木もあって、素敵な散歩になりました。
これは薄墨桜です。




これは糸桜だったかな。


そんなこんなでだらだらと散歩してしまい、午後から行こうと思っていた防錆運転は、今日に持ち越しになりました。前回の防錆運転が3月2日なので、2週間少々の間がありました。

今日も朝から良い天気でした。カバーを外して


準備完了です。


今日は久しぶりに羅漢高原に行きます。

ここは本郷町で、桜街道と言われている所です。まだソメイヨシノは咲いていません。満開になると素晴らしい景観が望めます。


羅漢高原ヒルクライムの入り口に到着


途中で満開に近い桜を発見。名前は知りません。


反対側から見ると、なかなか素敵な構図でした。


楽しく走って到着


少し靄っていましたが、良い眺望が得られました。ここは標高でいうと1000m少々です。


一休みして帰路につきました。まっすぐ帰ってもつまらないので、あちこち走り回って


午後2時頃に帰宅しました。今日は120キロ程走りましたが、良い気分転換になりました。ロードスターも快調でした。

桜は、来週末位から見頃になるだろうと思うので、また走りに行こうと思います。

それでは 御機嫌よう。
Posted at 2021/03/19 15:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年03月05日 イイね!

車レビューの補足

車レビューの補足私のNDロードスターRFは、昨年の8月28日に納車されました。現在の走行距離が22000キロ少々なので、納車されてから5千キロ弱走りました。納車後はあちらこちらに走りに行こうと意気込んでいたのですが、昨今の情勢からそれもままならなくなり今日に至っています。半年で5千キロも走っていないなんて想定外もいいところです。

さて、当初5千キロを越えたら初期レビューを投稿しようと思っていた所、みんカラから、車レビューを投稿すると抽選でアマゾンのギフト券がプレゼントされるキャンペーンを実施中とのお知らせがありました。そこで、少々きりは悪いのですが、この際初期レビューを投稿してみようと、先ほどアップしました。

アップしてから自分のレビューを見てみると、何だか普通のブログのようで唐突感がぬぐえません。しかも、みんカラの車レビューの書式に合わせて記述しているので、細かいことは省略して要点のみ書いています。既に何人かの方にブログをご覧いただいている所ではありますが、このブログでは、その内容に関して少し補足しておきたいと思います。

私のNDに関するレビューは、全般的に前車のNBと比較してしまっています。これはもうどうしようもなかったです。ご容赦ください。

その上で、ハンドリングに関して補足しておきます。私はNBのステアリング・フィーリングがとても気に入っていました。NBは油圧パワステでしたが、ハンドルを動かしたときの舵角の立ち上がりがとてもシャープで、ハンドルをわずかに動かしただけでもパッと挙動に現れていました。NDは電動パワステですが、ハンドルを動かしたときの舵角の立ち上がりが少し緩やかです。私にはそれが遅れに感じてしまうのです。ステアリング操作の結果的には、車は意のままに向きを変えてはいるのですが、この舵角の立ち上がりの僅かな違いが、5千キロ近く走った今でも、多少の違和感を伴っています。

次にクラッチペダルに関してですが、マツダのHPを見ると、安全性能の中で人間中心の基本設計と謳っています。その内の一文に「シートに座って自然に足を伸ばせば、そこにペダルがある。」と書かれています。そうなのかもしれないのですが、20年近くNBロードスターのクラッチを踏み続けてきた私にとっては、クラッチペダルが少し右にあるのです。もしかしたら、私の身体がゆがんだのだろうと思う今日この頃です。

車レビューに書かなかった不満な点が一つあります。それは着座位置が高いことです。お前の座高が高いだけだろうという批判を恐れたわけではありません。このことは他の方のレビューなどでも記述されていて、私も試乗の時から感じていました。シートにはファブリックとレザーと私のようなレカロの3種類があるのですが、多分この順番に少しづつ高くなっているように感じます。シートに座るとAピラーの上部が視界に入ります。もう3センチほど低いと随分違うのだがと思います。
これを改善するにはバケットシートを投入する必要があります。するとある物が使えなくなるのです。スピーカーではありません。・・・・それはシートヒーターです。

アホかと言われそうですが、この快適さを知ってしまうと手放せないのです。何故ロードスターにこんなものを付けたんだと、メーカーに八つ当たりしたい気分です。ともあれ、当分葛藤は続きそうです。

次にエンジン等についてです。2000のエンジンが載った車に久しぶりに乗ってみて、改めてパワーは正義だと認識させられました。特にトルクですね。NDの馬力は、NBに比べて馬力で24馬力、トルクで3.6Kのアップです。トップエンドの馬力の差は日常では極端な差は出ないと思いますが、トルクは走りに顕著に影響があります。
NBでは60キロ以上で走らないと6速に入れる意味はありませんでした。50Kそこそこでも平地なら何とか走ることはできましたが、ちょっとした上り坂でも速度の維持は微妙なアクセルワークが必要でした。したがって6速は事実上高速でのみ使用していたと言っても過言ではありません。ところがNDは50キロ程度で走っていても6速が使えます。エンジン回転も抑えられるし静かで快適です。市内を走っている時にも6速を常用できるのは有難いです。排気量とトルクのお陰だろうと思います。またNDのエンジンは7千回転までよどみなく吹け上がります。必要かどうかは別にして気持ちが良いです。NBのエンジンは5千回転を越えると苦しそうな音がするので躊躇していました。設計の新しいエンジンは凄いなあと思います。

ミッションについては、ストローク自体はNBの6速より若干長いと思いますが、シフトフィーリングは良いと思います。他の方のレビューでは1速や2速が渋いという風に書いてあるのも見かけますが、私のはそんなことはないので、この辺りはある程度個体差があるのかもしれません。オートエクゼからショートストロークのシフトレバーが発売されているようで興味のあるところです。そうそうバックギアに関しては、NBの6速と全く違うので、まだ入れるのはへたくそだと思います。押しながら入れるというのが慣れません。何度か、バックしようとしたら1速に入っていて前進したことがあります。

次にリトラクタブルハードトップです。メーカーのHPには次の一文があります。「オープン時にはフロントルーフ/ミドルルーフとバックウインドーが格納され、リアルーフだけがボディ上に残る。かつてないこのスタイルが、オープンの開放感と安心できる包まれ感を同時に楽しめるコクピット空間を実現。」・・・確かにその通りだと思います。

NBの時、オープン走行には幌を降ろしてトノカバーを付けるという儀式が必要でした。トノカバーを付けなければ車内からでも開けることはできましたが、50歳を過ぎてからは車内から幌を閉めることはできなくなりました。したがってNBの時には、オープンで走るということは、天候等を考慮して一定の決断の元に実行するものでした。「よしッ、これからオープンにするぞ。」みたいな。

今でも幌のNDであれば似たような感じになるのではないかとも思うのですが、RHTの場合は、いつでもどこでも一定の時間さえあればオープン・クローズができるので、その辺の思い切りがいい加減になります。人によっては「いつでもオープンにするぜ。」というようになる人もいると思うのですが、私の場合は、今のところいつでもオープンにできるので、結果的にクローズのまま走ってしまうことになっているようです。もっとも、ほとんど場合隣に妻が乗っているというのもあると思うのですがね。

最後にステアリングについてです。NBの時にはエアバックを外して社外品のMOMOを付けていました。小径で少し太い方が格好いいだろうと思ったのがきっかけですが、当時安全装備を外すことに一抹の躊躇いがあったのも事実です。NDでは、オートエクゼやケンスタイルから、純正のエアバッグやステアリングスイッチを移植できるステアリングが売られているのを知りました。少々高価なのですぐには無理ですが、いずれ交換してみたいと思っています。

以上、みんカラの車レビューを補足する形でだらだらと書いてみましたが、長年乗ったNBを降りてNDに乗り替えたことに今のところ後悔はありません。NBも素晴らしいロードスターでしたが、NDも同じくらい素晴らしいロードスターでした。多分これから先に後悔を感じることも、もう無いだろうと思っています。

おそらく人生最後の車になるであろう今のロードスターと、楽しいカーライフを送りたいとあれこれ想いを巡らせているこの頃です。次は3万キロ位走ったら感想をまとめてみようかなと思います。

それでは、皆さんそれぞれのロードスターライフが充実したものになることをお祈りいたします。
Posted at 2021/03/05 13:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2021年03月05日 イイね!

人馬一体感とオープンの解放感の両方を堪能できる希少な車

人馬一体感とオープンの解放感の両方を堪能できる希少な車二人乗りで用途も限られるので、誰にでも勧められる車ではありません。しかし20年前手に入れたNBロードスターで、私は人生が変わりました。NDロードスターも人生を変えてくれる車です。一度ディーラーに行って試乗だけでもしてみてください。それだけでも、きっと目の覚めるような感動が味わえる車です。
Posted at 2021/03/05 10:22:22 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年03月03日 イイね!

RFのある日常のあれこれ(洗車)

RFのある日常のあれこれ(洗車)皆さん こんにちは 連日の投稿になりました。今日は朝から良い天気です。自宅の2階から見える景色も春めいています。このまま春になるとは思えませんが、天気が良いと気分まで明るくなります。人間は環境の生き物であると実感します。

昨日も少し触れましたが、今日は久しぶりに洗車しました。普段はボディカバーをかけているので、ボディ自体は激しい汚れはないのですが、ブレーキダストが酷いので、少し走ると鉄粉だらけになります。

今日はホイールは念入りに、ボディはさっと洗うだけにしたいと思います。
水をかけてみましたが、ボディコーティングの効果はまだ十分のようです。


ホイール洗いには新しいスポンジを投入します。


ホイール洗い用の器材をちょっと紹介します。
最初に使い始めた百均のスポンジは、青いスポンジが半分取れてしまい間もなくお役御免です。そもそもコップを洗うスポンジなので無理がありました。隅々まで突っ込めるので使い心地は良かったんですけどね。


鉄粉取りにはこれを使います。塗装を痛めることも無く、鉄粉を綺麗に落としてくれます。


これも百均で買った物ですが、ホイール穴やキャリパーを洗うのに重宝しています。耐久性もなかなか良いようです。付け根が金属なので、ガムテープを巻いて保護しています。


仕上げはこちらのコーティング剤。以前メーカーから、使用レポートの投稿を条件に頂いたものです。


右後輪の洗浄前、写真にするとあまり汚れているようには見えません。


洗浄後の右前輪(同じ個所の写真にすればよかった。)仕上げにタオルで拭いたら、綿埃のようなものが付いてしまいました。目視ではすっきりと綺麗になりました。


ボディも洗い上がりました。


拭き上げて完了しました。


ロードスターは、またしばらくお休みに入ります。今回は図らずも1か月のお休みとなってしまいましたが、長すぎますよね。次は、半月程度を目安に動かしてやりたいと思います。

早く自由にどこでも行ける日が来ますように・・・・・。

それでは今日はこの辺で

御機嫌よう
Posted at 2021/03/03 14:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2021年03月02日 イイね!

RFのある日常のあれこれ(防錆運転と花見)

RFのある日常のあれこれ(防錆運転と花見)皆さん こんばんは 3月になりましたね。いかがお過ごしでしょうか。ここのところコロナの感染者数は漸減傾向のようですが、このまま減少していって欲しいものです。

さて、ステイホームと言いながら、日常の買い物などには出掛けているのですが、もっぱら妻のCX-30を使っています。ロードスターはこんな状態でお休み中なのですが、こうしていることで、なおのことお休みすることになっているのかも。


で、よく考えてみると、かれこれ1か月動いていないことに気づきました。
こりゃいかんということで、昨日の雨が上がった今日少し走ってきました。


目的地は下松市の笠戸島で、河津桜を見てこようと思います。ここは2006年頃から約500本の河津桜が道路沿い等に植樹され、今では結構有名な場所になっています。

自宅から1時間ほど走って、笠戸大橋を渡って島に入ります。




島に入って走っていると、道路の右側に桜が見えてきます。もうピークは過ぎているのでしょうか、緑の葉が見え始めています。昨日は結構な雨だったので花弁が散ったようです。


車を止めるスペースも十分あります。他にもいくらか車が来ていますね。






葉っぱの目立つ木もありますが、全体的にはまだ十分見ごたえがあります。












ひとしきり桜を愛でた後は、近くにある国民宿舎大城にランチに向かいます。


ここは、数年前にリニューアルして綺麗になっています。温泉もあるのですが、今日はパスです。


室内からの眺めも良く、夕日も綺麗でしょうね。




昼食は、簡単なランチセットにしました。


一休みして出発し、このまま帰ろうかと思いましたが、昨年上関の河津桜を見に行ったことを思い出し、せっかくなのでこちらにも寄ってみることにしました。


海岸沿いの道を快適に走ります。


上関の河津桜を見るには上関大橋を渡らないといけないのですが、この橋は昨年の11月に破損し、現在もまだ通行規制中です。重量5トン以下の車を、片側交互通行にして通しています。島の皆さんは困っていることでしょう。


で、やってきました上関の城山歴史公園。が、ちょっと遅かったようです。


1週間ぐらい早く来れば良かったですね。




むしろ水仙の方が奇麗でした。






大きな鳥が花をつついていました。美味しいのでしょうか。それとも虫でもいるのか。




とりあえず満足して帰路につきます。見えているのが上関大橋です。


帰りは農道を走ったりして




楽しく帰りました。


今日は130キロ程走りました。楽しかったです。明日は洗車かな。
それでは皆さん ご機嫌よう。
Posted at 2021/03/02 22:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「オアシスロードスターミーティング2024 http://cvw.jp/b/12363/47719495/
何シテル?   05/13 21:59
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は23年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 34 56
78910111213
1415161718 19 20
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation