• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

コゴミ採りピクニック

前日の無理が祟ったか、体中ガクガク。 体のほぐしにもなるかと午後から家族全員で「コゴミ」採りピクニックに。 少し山に入った川の岸辺の林。 昨年9月の大雨で、かなりのコゴミが流されてしまっていた。 早過ぎる気温の上昇で例年より早く伸びていたが、猫の手も借りて探せば まだ食べ頃の芽も見つかる。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/07 18:14:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月04日 イイね!

春山行

山行きが最も楽しい春山の季節がやってきた。 昨年は終活のアパート建設に追われてどこにも登らず、今年はやるぞと思っていた ら暮れから膝痛発生でトレーニングも出来ずに整形外科通い・・・。 温暖化のせいだろうか?今年は寒さが緩むのが早く、整形外科へ向かうR1バイパス からチラッと見える南アルプスの雪が ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 22:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

千年桜

あまりの快晴に本当に久しぶりにガレージから引っ張り出してみた。 やって来たのは、山梨県は南巨摩郡南部町。 今日のお目当ては、3年ぶりの本郷集落の千年桜。 河畔の路肩にエリを止め、山腹にある集落へ徒歩で向かう。 途中、原間地区にある町内一の糸桜へ、樹齢150~200年の枝垂れ桜の 巨樹だ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 00:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月15日 イイね!

摘み草散歩

今年になって膝に痛みを感ずるようになった。 整形外科医の見立ては大腿四頭筋の衰えと変形性膝関節症・・・つまり立派な老人 の証ということらしい。 医師の忠告を聞き入れて衝撃が堪えるランニングは控えて、ゆっくりと坂道を歩くことにしたのだが、若干の負荷をかけるためにゴローを背負っての里山歩きが増えた。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/15 23:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

梅の花ハイク

湯河原梅林は2月4日から梅祭り。 梅の蕾はまだ固いけど、人混みが五月蠅くなる前に久々の老人会ハイキングを 企画。 (nomuさん撮影) ついこの間一緒に歩いたばかりと思っていたら、なんと2021年の紅葉ハイク以来 だった、歳をとると時の流れが速い。 代わり映えしない案内人夫婦。 歩くが ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 17:39:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

初岩詣

今年初の外岩。 冬でも暖かな湯河原幕山公園は、今日もポカポカ♪ 岩登りの帰り、早咲きの紅梅に続いて、朝は咲いていなかった白梅の蕾が急に ほころんだ。 思わず近づくと、辺りは春の兆しの香りに包まれていた。 「湯河原梅の宴」は、2月4日開幕の予定だが、この様子では1月最終週には 見頃を迎えるだろう ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 23:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

初日の出

年越し。 信州から3人の孫(♂、♀2)がやってきた。 大晦日、突然♂孫が 「爺ちゃん、僕、海から昇る初日の出見たい!」 と言い出した。 「よーし!じゃ、爺ちゃんが連れていってやる!」 と安請け合いしたが、 パパもママも♀孫二人も関心のかけらも無い・・・。 で、彼と5時起床、ヘッドランプの灯りで ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 00:45:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

とりあえずの終活第一弾

父が逝ったのが満80歳の大晦日。 自分も同じ歳で旅立つとしたら残された時間は10年・・・そう思って始めた終活。 自宅前の遊休地の利用をあれこれ考えてはみたものの妙案は浮かばず、人口減、 家余りの時代だと言うのに結局、迫りくる建築資材高騰、金利上昇を目前にして アパートを増やすことにしてしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 22:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

岩遊び・・・湯河原

春先には梅の花が咲き乱れ、花見客でごった返す湯河原幕山公園。 幕山山腹の木々が葉を散らし始め、夏の間は隠れていた岩塔が姿を現した。 梅林の中に続く踏み跡を辿り、岩場に着く。 ここには、取り付きやすい壁から どうするんだ?と考えてしまう厳しい垂壁までいろいろと揃っている。 取り敢えず、怪 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 20:50:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

初冬キャンプ

長男から突然のお誘い。 クライミング聖地の小川山で「満天の星を眺める」キャンプをするとのこと。 ついては孫達がクライミングをしたがってるので、泊まりでお守りに来れる?と いうもの。 ううう・・・行きたい。 ・・・けど、ゴローを拾って来てから2年半、一度だけペットホテルに預けて ストレスに打ちの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 23:21:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation