• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Ryoのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

タイヤを替えました

タイヤを替えましたと言っても、最近ではなくて
結構前の事なんですけどネ。(^_^;

←写真はアクシオ購入時についていた
 GOODYEARのタイヤです。










諸般の事情で走行距離が全然伸びなくなってしまっているのですが
初回の車検も終え、純正?タイヤもショルダー部にヒビ割れが出てきたので
交換することにしました。

ということで、レビューはこちら


S-CRUISEの頃はREGNOを使っていたのですが
とある理由からBSのタイヤは
もう履かない事にしました。
まぁ、製品やBS自体に恨みは無いんですケドね。(-_-;)

ある条件がクリアされたら
またBS製品を買うことがあるかもしれませんが....。(笑)
BS製品を買うと、鳩山由紀夫のお小遣いの原資になると気がついたからですよ!
ということで、ある条件とは鳩山由紀夫が(以下自主規制)
Posted at 2014/02/15 00:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2014年02月08日 イイね!

雪の降る街を....

雪の降る街を....ご無沙汰してます。(^_^;


いや〜、東京でも降りましたねぇ....。
これは仕事帰りに撮った風景ですが。







50年に一度の積雪だそうで
都心で積雪が26センチとか。





都心ではありませんが
ウチの辺りではこんなに降ってました。

30cmはあるんじゃないですかねぇ。





で、
これほど雪が積もっているのに
ヨタヨタしながら自転車乗ってるオッちゃんとか、
尻を振りながら走ってるタクシーや
坂が上がれなくて止まっているトラックとか。

チェーンを付けていても滑るんだから
雪対策を何もしてないモノがマトモに動けるワケないのに....。

水源地やスキー場ならともかく
東京に雪が降ってもロクなことになりませんねぇ。



それにしても
スタッドレスタイヤって偉大だなぁ。


え?アクシオで出掛けたのかって?

私には雪の時にクルマで走るようなご立派な趣味は有りませんし、
我がアクシオにはスタッドレスもチェーンも無いので
雪が無くなるまで出動しません。(笑)

仕事でなけりゃ、誰がすき好んでのこんな雪の中を走るかっつうの!
四輪の免許取って長いけど、初めての雪の運転でしたよ。(-_-;)
しかも、(以下自主規制(笑))
Posted at 2014/02/09 01:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

水も滴るいい鉄っチン

水も滴るいい鉄っチン遠出をする予定があったので
久々に空気圧を調整しようとしたら、
寒くなったせいか50kPaも下がっていました。

手動の空気入れを使っているので
4本とも50kPa入れると相当な運動に....。(^_^;

で、ホイールキャップを外したついでに
鉄っチンを水洗いしてみました。

さらにワックスをかけてテカテカにしたかったところですが、
さすがに面倒くさかったので、それは止めました。(笑)


ということで
約4か月のご無沙汰です。(^_^ゞ

8月下旬以降、とある事情で肉体的にも精神的にも余裕が無く、
みんカラなんてログインすらしていませんでした。(^_^;

近頃ようやくブログを書けるくらいの余裕は出てきたので、
以前ほど頻繁にブログを書いたり、やたらと足あとを残したりは出来ませんが
またボチボチやっていこうかと思います。

やっていければいいのですけど。(笑)
Posted at 2013/12/03 19:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシオ | 日記
2013年08月18日 イイね!

エヴァンゲリオン展

エヴァンゲリオン展銀座でエヴァンゲリオン展が開催されていたので
行ってきました。


が、しかし、(私にとっては)少々期待外れだったので
エヴァンゲリオン展自体には触れません。(笑)
コミックの最終巻を早く出してよ....。





で、こういう展示会にはつきものの
グッズ販売も当然行われていました。

かなり多くの種類のグッズが販売されていたのですが、
個人的に一番ウケたのがこれ。



ゲンドウのグラサンなんか誰が買うんだよ!?(笑)






結局マグカップだけ買って帰りました。

黒い方は自分用に買ったのですが、
なぜか子供が興味を示して使わせてくれと言うので困りました。(^_^ゞ
Posted at 2013/08/19 03:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月17日 イイね!

追突されるかと思った!凸(-_-#)

追突されるかと思った!凸(-_-#)高速道路を走っていると
結構追い越されます。


追い越される事自体はどうも思わないのですが、
こちらが不安を覚えるほど車間距離を詰めてから
車線変更するクルマが結構います。


このクルマもそういう1台なんですが、
今回は不安を通り越して追突の恐怖を感じました。

当て逃げされたなら迷わず動画をアップしたのですが、
ぶつけられたワケでもないのにナンバーを晒すのはどうなんだろうか....と悩み
諸事情を勘案した結果、一部修正してアップすることにしました。




(13/08/20追記:その後の諸事情により動画は削除しました。)


動画で改めて見ると、案外ゆっくり近づいてくるように見えますねぇ....。
ミラー越しだと、かなりの速度で迫ってきたように感じたのですけど。(-_-;)

それはともかく
こういうクルマにぶつけられてしまう人が出ないことを切に願うのみです。
Posted at 2013/08/17 22:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納得できない! | クルマ

プロフィール

「高い勉強代.... http://cvw.jp/b/1240853/48512456/
何シテル?   06/28 17:18
「NR総研」の「NR」に深い意味は有りません。(笑) 昔から使っているハンドルネームをみんカラ用に短くしたのが「N.Ryo」で、 もっと短くしたのが「NR」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:37
トヨタ(純正) ウィンダム用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:06
カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S RP104RE & GT SPEC FOOTREST PEDAL RP106RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
三代目のクルマです。 先代に引き続き赤のMTセダンです。(笑) 別にカローラ命というワ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
二代目のクルマです。 カリーナに引き続き赤のMTセダンでした。 当時ですら、契約直前に ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初代のクルマです。 初のクルマということで中古を譲り受けたのですが、 その後の所有する ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation