• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Ryoのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

例の季節がやってきた....が、しかし!

例の季節がやってきた....が、しかし!また、あの季節がやってきました。

が、しかし!
今月中旬に営業所間で担当替えが行われ、
渋谷は別営業所の担当になり、
私は渋谷担当から外れました。
いやまぁ、その別営業所に異動させられる可能性もあったワケですケド....。(^_^;

#今年はカボチャの絵が描かれたものが家にないので....


ということで、
あの乱痴気騒ぎに影響されることなく
穏やかに月末をすごしました。

平和だわ〜。
Posted at 2019/10/31 21:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年09月02日 イイね!

新型カローラはやっぱり5ナンバーサイズではありませんでした....。orz

新型カローラはやっぱり5ナンバーサイズではありませんでした....。orzえ〜、皆さん既にご存知かとは思いますが、
先日こんなことを書いてしまったので
あえて書かせていただきます。(-_-;)








車検でディーラーへ行きました。
その際に担当セールスさんと
新型カローラの話になったのですが、
新型カローラは3ナンバーサイズなんだそうです。


「国内専用のナローボディを開発」となっていたので
私はてっきり5ナンバーサイズだと思い込んでいたのですが、
グローバルモデルよりは小さい、プリウス並の174cmだそうで....。


わざわざ国内専用ナローボディを開発するなら
どうして5ナンバーサイズにしなかったんだ?
と言わざるを得ません。


セールスさんの話だと
「カローラが5ナンバーサイズじゃないなんて!」
という声は結構寄せられているそうで、
受注は伸び悩んでいるそうです。

商用車用として、現行のXモデルは
アクシオ、フィールダー共に新型と併売を続けるらしいですが。



3ナンバーサイズだと
ウチの車庫入らないんですけど!?

いや、まあ、正確に言うと
入るけど乗り降りできません。(爆)
フィールダーならリアハッチから乗り降りできますけど。



ということで、訂正とお詫びでした。(-_-;)
Posted at 2019/09/02 17:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2019年07月13日 イイね!

「アクシオ」じゃないの?!

「アクシオ」じゃないの?!トヨタからDMが来ていました。

新型カローラが発表されたようですが、
セダンが「カローラ
ワゴンが「カローラツーリング
となっています。



え?
「アクシオ」も「フィールダー」も
捨てちゃう
んだ....。(^_^;


パっと見た印象は「外観は割とカッコいいな」でした。
現行モデルと比べると、新型の方が私の好みですかね。
キーンルックは好きじゃないのですけど....。


カローラスポーツ等の情報から
グローバルモデルとプラットフォームと統一するということで、
次期モデルは全て3ナンバーサイズになるのではないか
と言われていたようですが、トヨタのwebサイトでは
「国内専用のナローボディを開発し、
 日本の道路に合わせた使い勝手の良さを実現しています。」
となっているので、5ナンバーサイズが残るようです。

3ナンバーサイズだと、ウチの車庫に入らないので
とりあえず一安心ですかね。(笑)
まぁ、まだまだ買い替えませんけど。(爆)
Posted at 2019/07/13 07:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2019年07月07日 イイね!

やっと40000km

やっと40000kmちょっと遠出をして帰ってきたら
40000kmを越えていました。
8年9ヶ月でようやくです。(^_^;

30000kmの時はいつだったかな?
と思ってブログを検索したら
アレ?30000kmの時のブログが無い.....。(-_-;)

書く気力が無かったのでしょうかね?



で、まとめてみると
10000km 1.50年 6666km/年
20000km 2.75年 7272km/年
30000km ?
40000km 8.75年 4571km/年
となっています。


3年目くらいまでの貯金?があったので
40000kmの時点でも平均4571km/年となっていますが、
任意保険の更新の際に申告していた年間走行距離は
ここ数年間は3000kmいくかいかないかぐらいです。

下手したら、半年くらい給油しない時もありますし、
あんまり走らないものだから、度々バッテリーをあげちゃって、
立て続けにJAFさんにお世話になったことも。(爆)
スミマセン....。
#最近は、バッテリーがあがらない程度にはエンジンをかけるようにしてます。ハイ。

ということで
細々とやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
何を?(笑)
仕事でだと年13000km以上(推定)は走っているのですけどねぇ....。
Posted at 2019/07/07 20:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2019年05月18日 イイね!

時間泥棒だよ、ドコモショップ。

時間泥棒だよ、ドコモショップ。※腹が立っているので、少々言葉遣いが乱暴になっております。ご了承下さい。(^_^;



用があったので、仕事の休憩時間中にドコモショップへ行った。
どれくらい待つか聞いたら、30分くらいと言うので
それなら待つと言ったのだが、40分経っても呼ばれない。

あとどれくらい待つのか?と聞くと
10分以上とぬかすので、帰ると言って店を後にした。

最初から「50分待ちです」と言えよ!
50分待ちならハナから待たないで帰るんだから!


「来店予約で待ち時間無し」とか宣伝してるけど、
そもそも、客の対応に時間かけ過ぎなんだよ!

どこのドコモショップ行っても、
電池パック買うのにだって10分20分かかる。
10分20分って言っても、待ち時間がじゃないよ。
30分以上待たされて、ようやく自分の番になってからだよ。
機種確認して在庫確認して渡すだけなら5分もありゃできるだろうが!

失礼しました....。(-_-#)
Posted at 2019/05/18 21:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納得できない! | 暮らし/家族

プロフィール

「高い勉強代.... http://cvw.jp/b/1240853/48512456/
何シテル?   06/28 17:18
「NR総研」の「NR」に深い意味は有りません。(笑) 昔から使っているハンドルネームをみんカラ用に短くしたのが「N.Ryo」で、 もっと短くしたのが「NR」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:37
トヨタ(純正) ウィンダム用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:06
カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S RP104RE & GT SPEC FOOTREST PEDAL RP106RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
三代目のクルマです。 先代に引き続き赤のMTセダンです。(笑) 別にカローラ命というワ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
二代目のクルマです。 カリーナに引き続き赤のMTセダンでした。 当時ですら、契約直前に ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初代のクルマです。 初のクルマということで中古を譲り受けたのですが、 その後の所有する ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation