• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Ryoのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

一応カローラは入っていないけど....

トヨタがリコールについて発表しました。
一応、(日本向け)カローラは入っていないようですが....。


・トヨタ、世界で743万台リコール…過去最大
---
トヨタ自動車は10日、世界で計14車種、約743万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

トヨタが一度にリコールした台数としては過去最大となる。パワーウインドーのスイッチの潤滑油が均一に塗られておらず、スイッチが正常に作動しない恐れがあるためだ。事故や発火、けが人の報告はないという。
(略)
国内では、06年9月~08年7月に生産された「ヴィッツ」「ラクティス」など6車種、約46万台をリコールする。海外分は05年7月~10年5月に生産された「カローラ」「カムリ」など12車種、約697万台で、このうち米国は約247万台、欧州は約139万台、中国は約140万台が対象となる。
---
(読売新聞 2012年10月11日)



・トヨタリコール、部品共通化 進展あだ
---
コストと品質、両立課題

トヨタ自動車が全世界で過去最大の約743万台のリコール(回収・無償修理)を行った背景には、車種ごとの部品の共通化が進んでいることがある。一つの部品に問題が起きると、リコール台数が大きく膨らんでしまう課題を浮き彫りにした。

各自動車メーカーは、従来は車種ごとに部品を開発するケースも多かったが、最近はコスト削減や開発期間の短縮を目的に、一つの部品を多くの車種に使用するのが一般的になってきた。今回のリコールも、部品メーカー1社が供給するスイッチが国内6車種、海外12車種に使われていた。

2008年から11年にかけ、ホンダのエアバッグに使うガス発生剤の不具合によるリコールが世界で約125万台に上ったのも、部品を共通化していたためだ。

だが、各社は今後も共通化を進める見通しだ。競争が激化する新興国市場では低価格車の投入が必要で、コスト削減を迫られているからだ。トヨタは15年をめどに4000~5000点の主要部品のうち半数を共通化する。日産自動車も共通化の割合を現在の4割から8割に高める方針だ。
(略)
---
(読売新聞 2012年10月11日)



共通化が進めば、一旦リコールが出ると対象になってくる可能性は高いですねぇ。
旧型だとその可能性は低いのかな?
まぁ、へんな不具合を持ってなければいいですけど。
Posted at 2012/10/11 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月10日 イイね!

駐車場もダメでしょ

This article has been deleted.
Posted at 2012/10/10 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月09日 イイね!

バスのレッカー

This article has been deleted.
Posted at 2012/10/09 23:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

そんなことしてると遠からず事故に遭いますよ....。

This article has been deleted.
Posted at 2012/10/08 22:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

空耳アワー

空耳アワー私は運転中には基本的にiPodから音楽を流して聞いています。

運転中に聞く音楽もランダムに再生しているので
次に何の曲が来るのか判りません。正直言って
タイトルを憶えてない曲もいっぱい入っています。(笑)




で、タイトルを憶えてないものですから
歌詞を結構聞き間違えるんですよ。


今日も岡村孝子さんの曲がかかったのですが

♪新しいスカート 迎える朝が来る

と聞こえました。

新しいスカートで迎える朝って何だ?
と思ったのですが、
タイトルが「新しいスタート」でした。(^_^ゞ

この前も、ユーミンの曲でずっと「大問題」と聞こえていたのが
「ダイアモンドダスト」(ダイアモンドダストが消えぬまに)だと判り
嫁さんに笑われました。(^_^;

まぁ、車内はうるさいので。(爆)
Posted at 2012/10/07 22:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車内で | 日記

プロフィール

「車検! http://cvw.jp/b/1240853/48645366/
何シテル?   09/08 20:47
「NR総研」の「NR」に深い意味は有りません。(笑) 昔から使っているハンドルネームをみんカラ用に短くしたのが「N.Ryo」で、 もっと短くしたのが「NR」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:37
トヨタ(純正) ウィンダム用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:06
カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S RP104RE & GT SPEC FOOTREST PEDAL RP106RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
三代目のクルマです。 先代に引き続き赤のMTセダンです。(笑) 別にカローラ命というワ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
二代目のクルマです。 カリーナに引き続き赤のMTセダンでした。 当時ですら、契約直前に ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初代のクルマです。 初のクルマということで中古を譲り受けたのですが、 その後の所有する ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation