• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

【愚痴りますよ】 10月に思ったこと 【覚悟はよろしくて?】

【愚痴りますよ】 10月に思ったこと 【覚悟はよろしくて?】 怒ってるのかな?







(=゚ω゚)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。

ヤクルト山田選手も驚きのブログ3連発です。





ニュースやネットで見た記事で『バカじゃねーのか!』とムカついた記事がいくつかありました。

思ったことを書きますが、かなり愚痴っぽいので、不快に感じたら早めにお引き取りくださいませ。







【マンションの杭打ち問題】

これはマンソン(笑)





旭化成建材の管理者のおかげで会社の信頼はガタ落ちになったようです。

信頼は築き上げるのは難しいですが、崩すのは簡単です。

お金と同じですね。 つまり信頼=お金であります。



これに対して元請けの三井住友建設は「全戸建て替え」「全戸買い取り」「引っ越し費用負担」「代わりの住まいの家賃も負担」「精神的な慰謝料も負担」という至れり尽くせりの最大限の賠償を用意する予定です。



にもかかわらず、住んでいる住民はまだなんやら文句を言いやがる。



『バカじゃねーの?』と思いました。

これ以上の補償はないのにケチをつけまくる。

文句言ってるやつは、かの国の出身の連中なのか?とも疑ってしまいます。

まったく・・・やれやれな記事でした。







【VWのディーゼル】

違法ソフトを使って排ガス規制をクリアしたという記事です。



この報道のおかげでVW=インチキという図式が植え付けられました。



並行輸入で入ってきた200台ちょっとのうち、該当するディーゼルが30台程度あると聞きました。





しかし日本に正規に上陸しているVW車にディーゼルは1台もありません。





Dラーさんも無料点検&洗車をしますってことで、汚れまくったわがゴルフもピカピカにしてもらいました。ある意味、風評被害を受けているようでもあります。


汚ゴルフ





点検&洗車の代車はパサートでした。






日本のVW車=不正なクルマと煽るようなマスゴミの報道にイラだちました。



ぼくのゴルフは乗ってる本人がイカレてるだけで、クルマそのものは何事もありません(安心してください)







【ハロウィン】

これね、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すための風習なんですよ。



で、オバケに仮装した子供たちが「お菓子をくれないとイタズラしちゃうぜ(トリックオアトリート)」ってなことで大人たちは子供たちにお菓子をあげる・・・というイベントなんですよね。





日本はどうでしょう。



ハロウィンをただの仮装パーティーだと勘違いしたイイ大人が、オバケとは全く関係ない仮装をして騒ぎまくるのを見ていると痛くて寒気がします。



モノの本質も見極めないでただただハロウィンだー!仮装だー!レッツパーリーナイ!ヒャッハー!って言ってる人は早く大人になってくださいねって言ってあげたいです(嘲笑)







あくまで個人の主観で書いていますので、異論反論は大いにあるかと思います。



ただ、なんだか日本が持つ文化や日本人らしさというのが失われつつあるように思えてならないのです。





長々と書いてすみませんでした。



ストレスを吐きだしてしまい申し訳ありませんでした。





では。
ブログ一覧 | 近況報告 | 暮らし/家族
Posted at 2015/10/31 23:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 2:23
すべて同意です。
!( ̄- ̄)ゞ
まったく、細菌の🗾ってどうなっちゃったんでしょうね。
(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年11月1日 2:32
お疲れさまです~\(^o^)/

今回はかなり批判的な意見を書きました。
異論反論は覚悟していましたが、すべて同意していただけるなんて嬉しすぎます(^^)v

日本が日本らしくなくなるのを危惧しております。
礼儀正しく、規則を守り、他人様には迷惑をかけない、時には「忍」の一文字で耐え忍ぶ、そんな文化が完全に薄れつつあるようです。

じゃあアンタはどうなんだよ?と問われると返答に困ってしまいますが、少なくともハロウィンでヒャッハー!って騒いでいる連中よりも日本人らしいと自負しております(汗)
2015年11月1日 4:30
棒人間さん、どうもです~。

少しはガス抜きが出来ましたか?(笑)

最初に書かれた信頼の話は確かに有りますよね。

杭打ちもワーゲンも不正が発覚してからの転落ですからどんなに些細な事でも信用や信頼は地に落ちます。

昨日の夜外人さんがハロウィン仮装した方を多数見ました。(横須賀はベースが有るので)

外人さんがやると不思議と腹も立ちませんが日本人が真似ていると何故か無性に腹が立つのはグラグラが昭和生まれの団塊育ちだから?(爆)
コメントへの返答
2015年11月1日 21:59
グラグラさん、お疲れさまです~\(^o^)/

溜まっていたものを吐き出せました(喜)

信頼は財産ですね。
どんな職種の人であれ、まずは信頼・信用がなければ事は前に進みません。
失くした信頼を元に戻すのは、積み上げる以上の苦労が伴います。
VW乗りとしては今後の動向を注視していきたいと思います。


本場の方の仮装はよく似合っているでしょうね♪
外人さんがサマになるのに、日本人がやるとどうしてあんなダメダメさんになっちゃうんでしょう(困惑)
横須賀はおじゃましたことはないのですが、すごく『カッコいい街』というイメージです。
いつかは訪ねてみたい街の一つです♪
2015年11月1日 10:15
関東の豪雨災害で、旭化成のヘーベルハウスが頑丈だったと称賛されたばかりなのに、残念ですね…

ワーゲンの問題は何だかなぁ…
ディーゼルを叩くマスゴミは、ディーゼルを悪者にした老害都知事と同じですね…
ん?そう言えば、昔親戚こ車屋さんと一緒に神戸の陸運局で車検受けたとき、親戚がお客さんから預かったワーゲンがディーゼル車だったような(爆)

ハロウィーン…
最近は仮装しないとダメという風潮もあるそうな…
こんな考え方、まさにゲスの極みですね(爆)
ハロウィーンの本当の意味も知らないアホが増えましたね…
コメントへの返答
2015年11月1日 22:12
お疲れさまです~\(^o^)/

杭の報道で、北海道で支持層に達していない杭が1本あるものの、外壁のヒビ等もなく影響はありませんというのがありました。
だったら報道すんなボケー!と思いました。
不安だけを煽るマスゴミの報道のありかたにも憤慨でございます。

VWの件はおっしゃるとおりです。
どうやらディーゼルは悪の存在のようです。
つまりディーゼルが主流の欧州は悪の根源ということになっちゃいますね(ため息)

ハロウィンは仮装にまぎれて、本物の拳銃やチェーンソーを所持していたら完全にアウトです。
もう自粛、というか廃止にすればいいのにって思いますよ。
本来は仮装するのは子供の役目。そうとも知らずにうえーい♪って騒いでいる連中はゲスの極み大人ですね(爆)
まさに世界の終りですorz
2015年11月1日 23:52
紅葉の写真がとてもお美しい・・・

もうそんな季節ですね。自分も紅葉狩りにでかけたくなりました。


コメントへの返答
2015年11月2日 0:25
お疲れさまです~\(^o^)/
コメントありがとうございます┏○)) 

日本の文化らしい画像をイメージしたらコレにたどり着きました(汗)

山の木々もお色直しを始める季節になりました(美)
サクラも紅葉も地面に落ちてもなお風情を漂わせる、ある意味日本の原風景かもしれませんね♪
2015年11月2日 0:29
こんばんは(^^)

車好きとしては、VWの事件ってちょっと衝撃でしたね。
マンションの件もそうですが、騙すのはいけません。
どちらの会社もこれからが大変でしょうが、会社で言うなら私のような平社員。
普通に働いて、一般的な事しか知らない地位です。
こういう会社の経営が悪くなった場合、一番先に切られるのはこの平社員なんですよね。
(私なんぞは低賃金なので、どこで働いても収入は変わらないですけど。苦笑)
なんとか、適当な所で収束することを祈っております。

ハロウィン・・・私のようなジジイには、全く関係ないイベントでした(^^;)
コメントへの返答
2015年11月2日 1:07
お疲れさまですこんばんは~\(^o^)/

どこやねん?ってメーカーならともかく、トヨタと販売台数1位2位を争うメーカーがやらかしてしまいました(悲)
必要悪としての「ウソも方便」は使うときもありますが、マンションの件も何年・何十年先まで影響する部分にインチキを施してはいけません。

あるちざんさんはそれなりの地位を築いておられる方ですので決して低賃金ではございませんが、平社員がクビを切られるのは世の常ですね(悲)

マンションのおかげで?VWの報道が影を潜めているのはちょっとだけありがたいです。(ってそんなこと言っちゃイケマセンね)


ハロウィンはぼくのようなオッサンにも影響のないイベントでした。
きみまろだったら「あれから40年、奥さんは毎日がハロウィン」みたいなことを言うかもしれませんね(核爆)
2015年11月2日 1:27
お疲れさまです~

マンソンで吹きました(´゚艸゚)∴ブッ

あんなに補償してもらって更にっていうのがね~
“他の人よりちょっとイイ”が好きな人が購入するマンションやからそんなもんなのかもしれませんね(嘲笑)


VWの件は叩かないと日本人じゃないと勘違いしてるっぽいですね。
でもあの「ざまぁ」みたいな報道の仕方からすると純粋な日本人ではないようにも思えないアルネ(笑)
ダイナモ上で吹けないだけで路上ではしっかり走るならクルマ好きにはありがたいかもです(笑)
逆に不正はしてないけどモード燃費を気にするあまり実際の使用で運転しにくい国産車はそれはそれで問題ではないかと思ったりします。


ハロウィンの盛り上げっぷりに商業的なキナ臭さを感じますね。
あれに乗っかる大人もみっともないですね~
露出度の高い仮装してるオネーサンを現地で見れる人ははありがたいでしょうけど田舎住まいの僕には何のメリットもありません(T-T )( T-T)チクショウ…

ずいぶん前になりましたがアメリカで日本人留学生が銃で殺された事件がありましたがアレって確かハロウィンでしたよね…
ハロウィンて聞くとそっちを思い出してしまうのですが…

それにしても盆踊りを五月蝿いって言って中止にしたりさせるのに洋モノ(笑)のお祭り(というか現状はバカ騒ぎ)には苦情が出ない不思議。
やはり日本はアメリカのもう一つの州なのかもしれませんね~

長々とすいません
コメントへの返答
2015年11月2日 21:44
お疲れさまです~\(^o^)/

よっしゃ!
マンソンに反応してくれた方がいらっしゃいました(歓喜)

マンションの件は最大級の賠償であるにもかかわらず『まだ文句言うんか!このバカチンが!(by鉄矢)』と怒りがこみ上げてきました。

VWの件はVWジャパンはただ販売しているだけで開発には一切携わっていません。
なので対岸から火の粉が降ってきたようなもので気の毒であります(と言いながら無料点検&洗車サービスを受けました)
ウワサでは日本の某局の社員の4分の1は、かの国の出身だとか・・・ウワサですけどね。


ハロウィンはお江戸にある渋谷とかいう地域のお祭りのようです。
詳しくないのですが、この時期になるとカボチャのスイーツみたいなのがアホみたいに紹介されてたりしますが、カボチャって冬至のころの食べ物ではなかったかな?と疑問を抱いています(謎)

ハロウィンの銃殺事件はよく覚えていますし、ハロウィン=銃のイメージがあります。
たしか『フリーズ(動くな!)』と『プリーズ(どうぞ~)』を聴き間違えて動いちゃったから撃たれた、と記憶しています。


日本は無宗教の人が多いので、夏に盆休みを取って、冬に「メリークリスマス」って言ってるおかしな民族です。
『ワタクシ、キリスト教なので盆休みはイリマセン』という人求む!です。

こちらも長々サーセンです(反省してない)
2015年11月2日 20:02
33連勤お疲れ様でした^^;

オイラが思うにハロウィンやらクリスマスやらで子供以上に大人がバカ騒ぎして問題を起こしている様な気がしますね‥。
しかもバカ騒ぎを起こしている馬鹿共は何かを勘違いしている気が(´-ω-`)ナンダカナァ

日本の文化が壊れつつある様に感じます。
正に憂国日本です。
コメントへの返答
2015年11月2日 21:48
疲れた~ほんとに疲れた~orz
あ、お疲れさまです~\(^o^)/

某局ではアナウンサーがコスプレしているようですが、あるまじき行動ですよね。
完全に中立性を欠いています。
っていうか報道機関がハロウィンの意味を知らずに放送しているというのがダメダメさんですね。

日本の古き良き文化が崩壊しています。
悲しいですがこれが現実ですねorz

プロフィール

「キリ番ゲット!!ヨシ!!(指差呼称)」
何シテル?   07/29 13:01
(=゚ω゚)ノぃょぅ 遅松ざんす。 以前は「棒人間」などと名乗ってました。 山口県下関市在住のおっさんです。 なおかつ変態です(;´Д`)ハァハァ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー シート下トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:58:58

愛車一覧

ダイハツ ミライース べんとれーみらいーすGT (ダイハツ ミライース)
VWパサートから乗り換えました。 仕事でも使うのですが大きさを持て余す場面が多くなりコン ...
その他 その他 新井さん (その他 その他)
通称「新井さん」(笑) 平成28年7月27日に密林より納車されました。 折りたたみ式 ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像を入れておく箱です (゚д゚)
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2018年4月1日、念願かなってゴルフRヴァリアントが納車されました。 諸事情により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation