遠征してまいりました(笑)
(=゜ω゜)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。
(注)長文ですので、飽きたら適当に何かしらの手段でお戻りください<(_ _)>
今日はみん友さんの“えいチキン”さん(以下.チキンさん)にお会いしに行くために福岡県は久留米市へ遠征してまいりました。
こちらから「お会いしたい」とお願いしましたら快諾してくださって今日の日に至りました。
チキンさんはおクルマを大変大事にされており、いつもクルマはピカピカでございます。
汚クルマでは失礼にあたるので、昨日の夕方は洗車場はいっぱいだったため、今朝うんと早起きして洗車場で車内外ともにピカピカにしました(喜)
チキンさんには敵いませんが自分的には満足しています☆ミ
さて、久留米を目指して出撃です。
国道3号線をひたすら行こうとしましたが、サイバーナビの渋滞回避の指示に従ったため、えらく遠回りになってしまいました。 (ドコを通ったか教えて あ・げ・ぬ♪ )
毎度のことながら、ぼくは人見知り芸人なので、初めての方にお会いする時には口から臓器一式が出そうになりますorz
待ち合わせ時間に少し遅れました。チキンさんはすでに到着されています。 (ドキドキ)
ごあいさつをしましたが、普段みんカラでやりとりしているので、初めてお会いするのに初めてじゃない・・・なんだかフシギな感覚に陥ります。
チキンさんはぼくの脳内妄想のチキンさんよりも、はるか上をいくイケメンでとても気さくな方でした。安心しましたε-(´∀`*)ホッ
ゴルフを並べてみました。
向かって左がチキンさんのゴルフ、右側が棒ゴルフです。
ななめから。
後ろから。
チキンさんのクルマ、すばらしくキレイです(;´Д`)
ここでなんと!チキンさんからステキすぎるブツをいただきました!
巷で話題のマジックワラーマジックウォーターのサンプルです!
シュッシュ! ふきふき! (;´Д`)ハァハァ(←ここ大事!) の仲間入りです(^o^)
そしてもう1つ! キーリングベゼルです!
あぁ、こんなことなら先日買った「みんカラステッカー」を持ってくればよかった・・・orz
お昼はチキンさんに久留米ラーメンをごちそうしていただきました~♪
(アザーッス!)
2匹ですがカルガモ走行です(汗)
おじゃましたのは「清陽軒」(せいようけん)さんです。
最初見た時に、この木造の部分だけで営業しているのかと思いました(爆)
オーダーしたのは「屋台仕込みラーメン」です。 脂を揚げた「カリカリ」が入っているのが特徴です。
ギョウザも注文したのですが、写真映りが悪くボツ画像となってしまいましたorz
じつはこのお店に来る途中、気になるイベントを発見してしまいました。
お腹が満たされたので、そのイベントを見に行くことにしました。
これです!
消防車と救急車のコスプレイベントです! オフ会です!
クルマも本格的な仕様ですが、参加されている方も負けず劣らず本格的です。
まるで本物みたいですヮ(゚д゚)ォ!
・・・。
・・・。
っていうかこれ本物じゃん・・・orz=3ブ
しかしなぜこれだけの消防車&救急車が!
帰って調べてみたら、大地震を想定した救助訓練を九州8県合同で開催する一大イベントでした。
このブログが大炎上しても鎮火してくれそうです(喜)
それにしてもスゴイ台数です。
橋の上から。 ちょっと怖い・・・けっこうな高さです。
○玉がヒュンってなりそうでしたorz
この橋は2000年にできたので「二千年橋」というそうです。
その後、場所を移してゴルフ談義に花を咲かせます。
途中、ぼくのツインチャージャー&変態18インチ40タイヤ仕様を試乗していただいたりして、チキンさんに悪影響を及ぼしてしまいました。サーセン(笑)
気づけば日没。楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。神様いじわるヽ(`Д´#)ノ
チキンさんのゴルフはヘッドライトとフォグを交換されています。う~ん明るい♪
行きも帰りも下道を通りましたが、特に帰りはガマンならん睡魔さんに襲われてヤヴァかったです('A`)
チキンさん、お付き合いいただきまして本当にありがとうございます<(_ _)>
これに懲りずにまたお会いできればと思います。
次回は下関にお越しいただければ、おいしい海の幸が待っています(フグもあるかも!?)
200キロちょっと運転しましたが朝早かったので疲れましたね。でも心地よい、いい気分の疲れ方でした。
長々とした文章を読んでくださってありがとうございました<(_ _)>
では。
(番外編)
久留米では人気のラーメン店、まる星ラーメン。
午後2時だというのに行列が絶えません。すごい。
久留米市を流れる川。 「ほうまん川」。何かが豊かなようです。
無修正画像です。(;´Д`)ハァハァ 良い子は見ちゃダメ♪
この画像は親愛なる音速流しそうめんさんへ捧げます(爆)
ダイソー シート下トレイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/21 12:58:58 |
![]() |
![]() |
べんとれーみらいーすGT (ダイハツ ミライース) VWパサートから乗り換えました。 仕事でも使うのですが大きさを持て余す場面が多くなりコン ... |
![]() |
新井さん (その他 その他) 通称「新井さん」(笑) 平成28年7月27日に密林より納車されました。 折りたたみ式 ... |
![]() |
その他 画像保存庫 画像を入れておく箱です (゚д゚) |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 2018年4月1日、念願かなってゴルフRヴァリアントが納車されました。 諸事情により20 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |