• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遅松(旧:棒人間)のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

タイヤこうかーん♪

タイヤこうかーん♪バイクに乗るからライダーなのにこの人ときたら…









(=゚ω゚)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。





昨年末にDラーでパサ子さんの車検を受けた後にタイヤの溝が懸念材料でした。

まだ走れますよ♪と言われてますがこの状態では不安です。
alt




1月下旬にDラーで見積もりを作ってもらったところ、4本で

19万2千円!!

『コンチネンタル、ミシュラン、いいタイヤですよ~(^^)』

担当さん、しきりに勧めてきます。



おそらくクルマ以外にタイヤとかのパーツを売るとお手当てが付くんでしょう。

あいにくですが、こちらにはそんな予算はありません。





で、ネットで購入したタイヤを持ち込んで取り付けてもらえないかきいたところ



『外部で購入した商品は当店では取付けできません』



『コンプライアンス(法令遵守)の観点で何があっても責任持てません』



『どうしても取り付けたいのであれば工賃(11,000円)が2倍になります(取付けできないのに矛盾している)





スピンドルグリルにLのマークがついたDラーさんでさえネットで購入したタイヤ交換を行っています。



輸入車の中では売れているメーカーではありますが、このような対応をされたのではこちらも交渉する気力がゼロになります。


先般の車検でも事前の見積もりもなく、作業の途中で電話で金額を伝えてきました。
見積もりを見たいというと『作業止めましょうか?』と( ゚Д゚)ハァ?


企業の利益を考えると既存ユーザー<<<<<新規ユーザーなんでしょう。

購入後の客のフォローは優先順位が後ろのようです囧rz



気持ちを切り替えてネットでタイヤを検索しました。

購入後にどうやって取り付けるか、そこに重点を置きました。



するとフジ・コーポレーションさんで購入したタイヤを宇佐美のGSで取り付けてくれるのを発見しました。

下関にも宇佐美のガソリンスタンドは数か所ありますし、家から比較的近い所にもあるのでこれがいいと思いフジ・コーポレーションさんでタイヤを購入しました。



電話で在庫と納期を確認しましたが、丁寧な対応で好感触でした。

1本16,500円。Dラーの1/3の値段です(喜)



ネットで宇佐美のGSを選んで希望日時を入力すると翌日に電話がかかってきました。

こちらも丁寧な対応で取付~廃タイヤ処分費用まで詳しく教えてくださいました。



直接GSへタイヤを配達することはできないので家で受け取ります。
alt


3日で届きました。235/45R18のタイヤが4本で940…

同じサイズなのにすごくおっきいの♪ (*´Д`)ハァハァって感じました。





今回のタイヤはファルケンのアゼニスFK510です。
alt


過去のブログで皆さまからのご意見をお聞きしながら選択しました。

コンチのDWSもイイと評判でしたが、雪が降らない下関ではオールシーズンタイヤの必要性を考慮してFK510にしました。



それにファルケンの最上級タイヤとあっては間違いないでしょう。



タイヤはクルマが路面に接触する唯一のパーツです。

命を守る意味でも重要なパーツなので慎重にセレクトしました。






約束の時間に間に合うように出かけましたが、パサ子さんには4本タイヤが積めません。そこで父親のトヨタタンクにタイヤを載せてついてきてもらいました。
ヲイサンありがとう<(_ _)>



さていよいよ交換です。1時間半くらいで作業完了です。
alt


alt

お昼前に終了して、交換手数料を支払って終了です。



100キロ程度の慣らし運転をしたほうがいいということでお昼を食べてから出撃。
alt


ところが、ほどなくして睡魔 altに襲われました。

車中で仮眠したら2時間くらい寝てましたzzz



というわけで慣らしが終わってない状態ですが、新品タイヤと交換前のコンチスポーツコンタクト(ズルムケタイヤ)と直接比較するのは酷というものです。



タイヤの性能以外にアスファルトの状況により社内に入るロードノイズは大きく変わってきますが、静粛性に関しては納得のいくレヴェルです。



慣らしなのでスピードを上げての旋回のような大きな入力はしていませんがズルムケタイヤに比べればきっと感触はいいと信じています。





ちなみに宇佐美のGSの方が『慣らしが終わったら空気圧の再点検とナットの増し締めを無料で行いますのでもう一度来ていただけますか?』と言ってくださったので近日中に行く予定です。

『タイヤ交換した』の一言で済む内容を膨らましてみましたがノンフィクションです。



最後まで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

ご安全に~('ω')ノ
Posted at 2020/03/01 21:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「キリ番ゲット!!ヨシ!!(指差呼称)」
何シテル?   07/29 13:01
(=゚ω゚)ノぃょぅ 遅松ざんす。 以前は「棒人間」などと名乗ってました。 山口県下関市在住のおっさんです。 なおかつ変態です(;´Д`)ハァハァ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ダイソー シート下トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:58:58

愛車一覧

ダイハツ ミライース べんとれーみらいーすGT (ダイハツ ミライース)
VWパサートから乗り換えました。 仕事でも使うのですが大きさを持て余す場面が多くなりコン ...
その他 その他 新井さん (その他 その他)
通称「新井さん」(笑) 平成28年7月27日に密林より納車されました。 折りたたみ式 ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像を入れておく箱です (゚д゚)
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2018年4月1日、念願かなってゴルフRヴァリアントが納車されました。 諸事情により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation