ツラいです・・・
(=TωT)ノぃょぅ 病人間でござるよ。
世の中のトレンド、流行の最先端を追及した結果・・・・・・
大流行のインフルエンザにかかりました~(悲)
発症から今日までの歩みをダイジェストでお送りいたします。
なお、長文につきスルーはお早めに♪
【1月23日(土)】
この日は月に一度の社内研修の日。
しかしなんだか朝からカゼっぽいです。
熱は36度9分あたり。
平熱は36度ちょうどくらいでやや低めです。
ちょっと低い・・・か
なので自分には少々キツい体温です。
念のために午後から有給を出して研修を受けました。
午前10時の時点で37度5分。アウト。
早退しました。
いつもの調子で『寝れば熱も下がるさ。ヒャッハー♪』と午後からゴロンと横になっておりますと様子がおかしい・・・
体温38度5分。マジかぁ。
そしてみるみる体温は上昇。
39度5分ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
食欲ゼロ。親が特売で買いためたアクエリアスを飲んで過ごす。
【1月24日(日)】
熱は一日中38度5分~39度5分の間を行ったり来たり・・・・・・。
あいかわらず食欲はゼロ。
熱を冷ますには太い動脈が通っている 《首の後ろ》 《脇の下》 《股関節》 を冷やすとよろし・・・と聞いたことがあったので、タオルハンカチを濡らして股関節へIN。(モゾモゾ)
1分後から効果が出始めました。
なぜか手が異常に熱い!!!熱すぎる!!!
なんじゃこりゃ!!!
今ならシャイニングフィンガーか元気玉が打てそうなくらい熱くて、フトンを飛び出してしまいました。
この体温になると寝てても起きててもツラいです。
ノドが渇いて目を覚ます→ アクエリアス飲む → トイレ行く → 寝る → ノドが渇いて目を覚ます の無限ループが1時間ごとに来て苦しいです。
【1月25日(月)】
会社をお休みして、西日本を襲った記録的大雪の中、近所の行きつけの病院に行きました。
医『インフレです(ニッコリ)』
医『A型ですね』
棒『工エエェェ(´д`)ェェエエ工』
医『木曜日までは会社に行かないでください』
棒『マジかぁ(仕事が・・・休むわけにはいかねぇんだよなぁ)』
今度は熱に加えてセキが勢いよく出始めます。制御不能。
『止まらないHA~HA♪ゼーゼー』
熱は37度5分あたり。これでも楽に感じます。
【1月26日(火)】
会社に出られないのなら在宅勤務だぜ!ってことで、朝会社にパソコンと書類を取りに行きました。
熱の影響か、股関節の外側(小殿筋)が痛くてたまりません。
この辺ね。
社長『(具合は)どうなんか?』
棒『インフレです。木曜まで出られません。まだ熱あります』
社長『今日はどうしたん?』
棒『家で仕事をしようと思ってブツを取りに来ました』などと会話をしながら持って帰る準備をします。
そうこうしているうちに次々と職員が御出勤。
『大丈夫なん?』『なんしにきたん?』といろいろお言葉を頂戴しながら会社を後にします。
前の日にほとんど眠れなかったので、寝ているうちに結局一日が終了。
【1月27日(水)】
そろそろ持ち帰った仕事をしようとパソコンをバッグから取り出します。
おや?あれ?あれれれ?
ない。あれがない・・・。周りを探してもない・・・。
なんと電源ケーブルを持って帰ってませんでした。
内蔵バッテリーのみで1時間も仕事ができずに撃沈。
テンションも下がったので、たまにはとゲームをして遊びました。
仕事? もう知らん。ヒャッハー♪
【1月28日(木)】
セキが止まらないHA~HA♪なので再び病院へ。
セキ止めとノドの痛みを鎮めるヤクをいただいて会社へ。
午後からお客様のところへ行く予定があったのです。
会社内で予想以上にインフルがフィーバーしていて驚きました。
午後から伺ったお客さまも『インフルなら無理しなくても・・・』と言われていたのですが、結局先延ばしにするだけなので用件を済ませました。
そして今、このブログを書いています。
明日から通常営業に戻りますが、フツーなら『休み返しやがれバカヤロウ』なんですが、社会人になって4日連続で有給を使ったのは初めてだったので『いつも忙しくしちょるけぇ、たまには休みんさいよ』ってことにしときます。
しばらくみんカラすら見れないくらい体調が悪かったのでこれからここ数日の皆さんのブログをぼちぼち見ようと思います。
相変わらずの長文駄文にお付き合いいただいてありがとうございました。
皆さまも健康にはくれぐれもお気をつけください<(_ _)>
インフルとの闘いを大げさに書いてみましたが、イイね!&コメントは全然大丈夫です♪
では。
ダイソー シート下トレイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/21 12:58:58 |
![]() |
![]() |
べんとれーみらいーすGT (ダイハツ ミライース) VWパサートから乗り換えました。 仕事でも使うのですが大きさを持て余す場面が多くなりコン ... |
![]() |
新井さん (その他 その他) 通称「新井さん」(笑) 平成28年7月27日に密林より納車されました。 折りたたみ式 ... |
![]() |
その他 画像保存庫 画像を入れておく箱です (゚д゚) |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 2018年4月1日、念願かなってゴルフRヴァリアントが納車されました。 諸事情により20 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |