• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?の"Air Repair号" [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

ウレタンゴム(2液性硬化型硬度80)充填剤によるエンジンマウント強化加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
iQ用に関していえば正直いってかなり難しいですね。
流動性を甘く見ていた私の読み違いもあります。
運転席側のマウントは治具で上手くいくと思っていたのですが、オイル並みの流動性なので隙間からどんどん流れ出てしまい。硬化したときはただコーティングされた状態になっただけという・・・
2
助手席側は狙い通りに完全に埋める事ができました。
3
エンジンピッチングストッパーはマウントゴムの中のスグリが貫通していないので昨晩は半分、硬化させた後先ほどもう半分の処置を行いました。
4
半端な治具や養生では大変な事になりますし、資材もそう安くはないので失敗を繰り返しながらノウハウを蓄積するほかない?
だったら、今までのエンジンピッチングストッパー+で助手席側加工でいくのが一番かな?
とりあえず今回製作したやつを装着してみる事にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

備忘録 オイル、エレメント交換

難易度:

131374kmでオイル交換

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにOPEL ADAM R2の動画を観た・・・中古車が欲しい http://cvw.jp/b/1244212/47794436/
何シテル?   06/21 21:13
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation