
GWは暦どおりのお休みです。
最初の3連休に、オホーツク方面に向かってたので、後半の4連休はのんびりと過ごすことに。
とはいえ、天気がいいと、つい出かけたくなります。
道路が混んでるから、大人しくしていればいいのに(笑)
3日は気持ちのいい晴れ。
京極に水を汲みに行くという口実を見つけて、ロードスターで出かけます。

まるで、富士山。
残念ながら、電線が邪魔をしてます。
こんなに綺麗に羊蹄山が見えるのは珍しい。

なので、電線ないところを探して撮影会です。
少し離れたところから。

少し頂上のあたりに雲が出ました。
いいお天気なのて、洞爺湖経由で帰ります。

ただ、ロードスターを走らせたいだけ(^^ゞ
4日は、あれこれ用事を済ませて、ロードスターで支笏湖へ。
オープンが気持ち良すぎます。
支笏湖のいつものパーキングに行くと、ロードスターが2台並んでました。

みんトモの、やま339さんとそのお知り合いの方でした。
いつものロードスター談義が始まり(笑)
思いがけず、楽しい時間を過ごすことができました。
5日は朝から、ロードスターの洗車&クリスタルコーティングとCX-5の手抜き洗車です。

CX-5はなぜ手抜きかというと、旭川に向かう用事ができたから。
会社の同僚のご家族に不幸があり、急遽、葬儀に出ることに。
白いオープンカーと赤いSUV、どちらも葬祭向きじゃないけど、仕方ない。
ロードスターは今シーズンに入り、2,000km近くを走っているので、CX-5で行くことに。
時間はあるので、高速には乗らずにのんびりとドライブです。
当別からフクロウ湖を抜けて、昨日、nobunobu33さんが寄られていた道の駅に寄りましたが、激混みで停められず。
なので、道の駅 サンフラワー北竜へ。

混雑は嫌なので、沼田から旭川に抜ける道を選びました。
少し遠回りなのに、いつもの変わらない時間で旭川に到着です。
時間があるので、先に晩ごはん。

20数年前、旭川に住んでいた頃に通っていた、「つるや」さんで、みそ野菜ラーメンを頂きました。
懐かしい味、美味しかったです。
時間があったので、駐車場でブログを書いています。そろそろ時間なので、礼服に着替えて任務を果たします。
帰りは暗くなるたろうから、高速で帰ろう(^^)
ブログ一覧
Posted at
2024/05/05 17:08:09