• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2006年5月21日

スバル純正 乾式エアエレメント  

評価:
4
スバル純正 乾式エアエレメント
BEE・BHEレガシィの、
EZ30用のスバル純正のエアクリーナーです。

吸気効率を上げたいけど、ホコリはなるべく吸わせたくないという理由で装着しています。


アクセル全開時、
純正湿式エアクリだと、
「シャーッ!!」
という、吸気抵抗がありそうな音がするんですが、
この乾式エアクリだとそんな音がしません。

なので、湿式よりも吸気効率がアップしているんじゃないかと思っています。


画像は、新品と去年9月に装着したもの。
月1000キロペースなので、8000~9000キロ位使用したと思われます。
かなり黒くなりました。
しっかりホコリをカットしている証拠ですね。
定価3,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOP FUEL / ZERO-1000 パワーチャンバー TYPE2

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:461件

HKS / スーパーエアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:1895件

アライモータースポーツ / RQA エアーフィルターⅠ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:66件

BLITZ / SUS POWER AIR FILTER LM

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:12965件

TRUST / エアインクスⅡ

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:78件

SPOON / エアークリーナー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:714件

関連レビューピックアップ

BMC BMC

評価: ★★★★★

スバル(純正) エアクリボックス クリップ

評価: ★★★★★

アペックス パワーインテークフィルター

評価: ★★★★

BLITZ パワーエアーフィルター

評価: ★★★

HKS スーパーエアフィルター

評価: ★★★★★

STI エアクリーナーエレメント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月12日 1:14
Z32エアフロにするかエアフロレスにしてむき出しにしちゃいましょう♪
コメントへの返答
2006年8月12日 1:58
あれ?
GC8のD型・E型エアフロとZ32エアフロって同等の性能って聞いたことあるけど。。。?
2006年8月27日 7:08
D・E型は、Z32エアフロでは、性能ダウンです。
純正でQ45エアフロ相当と聞いたことがあります。
コメントへの返答
2006年8月27日 19:54
あ、どうも初めまして。

Q45エアフロ相当でしたか。勘違いしてましたよ。w
ずっと純正エアクリを使ってるお陰か、オイル漏れを除けばエンジントラブルがなくて助かってます。
でも最近、運転席側のヘッドからタペット音が。。。orz
2006年8月27日 18:20
ほぅ~(  ̄ー ̄)

わたしゃクルマの知識が全くありませんが、Z32以上若しくは同等の容量があるとすれば350馬辺りならも純正で余裕でカバーしちゃうということですね?
400馬も余裕?
へ~"( ´,_ゝ`)"

大容量エアフロ搭載のインプって凄いなぁ(ワロタ)

日産系のエアフロは問題外って事なんすね≧∇≦ブハハハハハ

コメントへの返答
2006年8月27日 19:59
エアフロが対応してても、エンジン本体が対応してないから400馬はムリ。www

>日産系のエアフロは問題外って事なんすね≧∇≦ブハハハハハ
日産系はエンジン本体が対応してるから、そっちの方がいいよ。w
2006年8月27日 20:12
わたしゃその知識がないのか、全く聞いたこと無いです。

GCのエアフロは容量不足で何回か壊してるし?
では、有名チューニングショップではパワーを上げるにあたり殆ど日産系の大容量エアフロに変える様に宣伝してますがなんでですか?
コメントへの返答
2006年8月27日 20:24
>パワーを上げるにあたり殆ど日産系の大容量エアフロに変える様に宣伝してますがなんでですか?
F、G型は変えた方がいいらしいけど、D、E型は変えなくてもイケるらしい。雑誌の受け売りだけどね。w

>GCのエアフロは容量不足で何回か壊してるし?
元まいける号はF型でしょ?壊れるって有名だったね。w

僕のクルマのようにフルノーマルのエンジンでも、アクセル全開時は適当に吸気量を測定してるらしいよ。これも雑誌の受け売り。(爆
2006年8月27日 20:30
わたしゃアクセル全開にした事ないので壊れる原因が分りません。

チューニング費より修理代のほうがかかったし・・・

最低なインポでした・・・


"( ´,_ゝ`)プッ"です。
コメントへの返答
2006年8月27日 20:39
>わたしゃアクセル全開にした事ないので壊れる原因が分りません。
コレはウソ!!w

>チューニング費より修理代のほうがかかったし・・・
コレはホントかも。。。(汗

>最低なインポでした・・・
>"( ´,_ゝ`)プッ"です。
でも、ちゃんと値段ついて売れたんでしょ?
2006年8月27日 20:32
"( ´,_ゝ`)∩ハイッ!!"

なぜ新型の方がぶっ壊れやすいのですか?

なめんなスバル!!

今頃ムカついてきた。( ̄∩ ̄#
コメントへの返答
2006年8月27日 20:47
>なぜ新型の方がぶっ壊れやすいのですか?
さぁ??
GCはE型が一番頑丈だったってことでファイナルアンサー?w


>なめんなスバル!!
>今頃ムカついてきた。( ̄∩ ̄#
もういいじゃん、スバル降りたんだからさ。
新まいける号、早く見たいぞ!
ニャンギ君から新まいける号のモザイク無し無修正画像もらうかな。(爆
2006年8月27日 20:52
>新まいける号、早く見たいぞ!

WRCで鍛えたインプにゃ公道では勝てませんので、あんま見ても面白くないかも?
インタクラーがでかいだけです(爆笑)
コメントへの返答
2006年8月27日 20:56
WRCで鍛えたはずだけど、壊れやすいです。(爆

>インタクラーがでかいだけです(爆笑)
見て面白いじゃねーかよ!!www
2006年8月27日 20:53
あっ・・・ミクシーでは、ふつーにうpされてますが。。。
コメントへの返答
2006年8月27日 20:57
まいけるんとマイミク登録できる日も近いか。。。(謎
2006年8月27日 20:57
>無修正画像もらうかな

無修正動画は渡した筈ですが・・・物足りなかったのですね?

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2006年8月27日 20:59
あれはOKOK~♪(爆

次そっちに行く時は返さないとね。w
2006年8月27日 20:59
>まいけるんとマイミク登録できる日も近いか。。。(謎

( ; ゚Д゚)エェッ!?

ついに美容師Fさんとゴールインですか?
(゚Д゚≡゚Д゚)?

コメントへの返答
2006年8月27日 21:01
あれ?
条件って、ゴールインだったけ?w
まだまだじゃねーかよ。(爆
2006年8月27日 21:04
>あれはOKOK~♪(爆

ほぅ~(  ̄ー ̄)

では次回作の野外とシャワー●編を4●P編の全3作品が残ってますので船に「"( ´,_ゝ`)カッコイイ~♪”ハヤソ~♪”」と連呼したらお持ちします。

(忘れなかったらね)
コメントへの返答
2006年8月28日 20:31
>"( ´,_ゝ`)カッコイイ~♪”ハヤソ~♪”
ひとまず1ココメ入れといた。w

>(忘れなかったらね)
絶対忘れんなよ==!!

プロフィール

「BN9レガシィのダイアトーンナビのオープニング。
レガシィのシルエットのヘッドライトが、先代のBMレガシィに見えるんです。」
何シテル?   07/22 11:56
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation