• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やる気になればの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

GJ2FW 春支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今シーズンは各地で豊富な雪に恵まれました。
先週の滑り納めも無事完遂したことから、4月を迎える前に夏タイヤへ交換します。
2
リヤタイヤから開始。
ジャッキアップしてスタッドレスを外し夏タイヤへ交換。
3
ここで車検時に指摘があったブレーキパットを確認。
残り4~5mmといったところ、この夏ごろに交換をしたいと思います。
4
続いてフロントタイヤ。
5
ジャッキアップしてスタッドレスを外したところで車検時に交換したパーツ確認。
中央の黒光りしているパーツがフロントのスタビライザリンク。
6
中央のお団子?お餅?の様なパーツがロアアームのブーツ。
どちらもゴム製品の部分が経年により破れることから、操舵に関連した重要なパーツですので交換が必要となります。
7
なお、フロントのブレーキパットも残り4~5mmといったところでしたので、この夏ごろに全箇所交換を致したいと思います。
8
スキースノボキャリヤ取外し
9
水拭きして収納。
10
スタッドレスはたわしで擦って収納。
11
黄砂で汚れたボディも
12
洗車。
2時間ほどの作業となり若干疲弊し作業完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アテンザワゴンのパンク修理

難易度:

スタッドレス新調

難易度:

【備忘録】new夏タイヤ装着88,790km

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

中古 Carlsson リム部補修…5

難易度:

タイヤ交換_208000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation