マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアタイヤ交換

    LAUFENN Z FIT EQ 交換から160kmほど走ったため、165,010km程度時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 19:58 なつがきたさん
  • アライメント調整

    サス変えたので近くのタイヤ館でアライメント調整して頂きました。 トータルでフロントが1°トーアウトですが ちょい攻めるとタイヤが鳴いて フロントが逃げていき 危なっかしくて乗れない状態でした。 40分ほどでサクッと完了。 トー0に調整していただき、普通に乗れるように。 ま、それなりに金額はかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 15:30 makotoplusさん
  • タイヤ交換_208000km

    タイヤを2本だけ交換しました。事情は後半に記載します。 新しいタイヤはコンチにしたかったけど、値段が高いので躊躇していたら、並行輸入品というのが4割引きくらいで(15700円送料込み…安い!)で出ていたので試しに買ってみました。一応ヨーロッパの工場で生産されたものでした。あと安い理由は2022年製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月19日 14:29 FiSHさん
  • ボルトがサビサビ・・・

    以前にKTSさんでアライメントを調整してもらったのですが、トーを調整するボルトがサビサビで回らないとの指摘(汗)。 「無理やり回してもいいが、ボルトの保証はない」 と言われたので、ディーラーで交換してもらいました。 本当ならサビサビのメンバーとアームも交換したいですが、とりあえずがアライメン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月13日 19:23 あんとにおさんさん
  • アテンザワゴンのパンク修理

    朝起きてアテンザワゴンを見たら、 右後ろがパンク! タイヤはベッコリ スクリュービス エイモンのパンク修理セットで修理。 今エイモン見ると、パンク修理セット関係は販売止めてしまっています。 なんでだろう?? かなり長いビス 小さいけど、コンプレッサーもあるので 自分でパンク修理完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 09:52 青い月さん
  • 【備忘録】new夏タイヤ装着88,790km

    new夏タイヤ装着 88,790km TOYO PROXES comfort Ⅱs 225/45R19 中古でこのアテンザを購入した際に営業マンの心意気でサービスして頂いたタイヤが約1.5ヶ月待ちでようやく納品になり、本日装着となりました。 静粛性に期待します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 12:45 KURO-CHAMONIXさん
  • パンク修理

    1週間前、滋賀の自宅から神奈川の下宿まで帰ろうとしたら、フロント右タイヤの空気圧だけ下がってて(2.1 他は全て2.4)急遽車載のポンプで空気補充して帰ってきました その後も空気補充しても1日で下がり始めるようになりました(写真の状態) まずTPMS(タイヤ空気圧監視装置)のセンサー取付部のパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 09:59 あんで、さん
  • スタッドレス新調

    梅雨明けの話題ではありませんが、涼しげな画像を。昨年、6年履いたヨコハマのアイスガードをダバンティに交換し、 見事に1年で使い切りました。 1シーズン、5000kmでここまで減ったのは初めてです。タイヤのことを悪く言うつもりはありません。選んだのは自分です。 リヤは問題ありません。 フロントはアゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 15:25 老大宝茱さん
  • 中古 Carlsson リム部補修…5

    この間タイヤを組み替えてもらったのですが、 その際にクリアが剥がれてしまって…… 仕方ない…。うん。 缶のスプレーだし、薄塗りだったし、 タイヤ擦るし… ん~アルミ地に直接塗装は厳しいかな(..) ちゃんと密着してない。 剥がれた所、爪でカリカリしたらとれちゃう~ とりあえず、リム部分のクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月27日 16:05 アダヒーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)