• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やる気になればの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

AZR60 フォグランプHID化(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 3月にハロゲンが不点となり、「LED SMD」をポチリ取り付けていたのですが、ゴールデンウィークの関東遠征(夜間走行)を控え、光量の乏しさに不安を感じ、HIDキットをポチリ取り付けしました。

 ほんでもって、これがキット一式。3年補償が謳い文句とあり、値段の割りにしっかりしたつくりです。
2
取替作業のほとんどの工程はバンパー外しみたいなもので御座います。 
先ずはナンバープレート取外し、矢印のコネクターを分離させます。
3
次にL・R共に、タイヤハウス内のボックスネジ(赤丸)とプラスチックビス(青丸)を外します。
4
続いてエンジンルーム下カバーの赤丸のネジを2本外してください。
(黄色丸の箇所はフロントスポイラー用のネジです。後から判明しましたのですが、外さなくても良いネジでした)
5
同じくエンジンルーム下カバーのネジ。
画像4のネジの外側に、これもL・Rよりに2本ありますので、外してください。
6
エンジンルーム下カバー最後のネジとなるプラスチック製のもの。
これが、砂などが噛み込んでいるために少し難儀で、潤滑剤&コジコジが必要です。
これも両端に2本あります。
7
今度はボンネット側です。
グリル端に2本(赤丸)と中央に1本(黄色)。中央のものはプラスチック製ですので、これも潤滑剤が必要です。
8
バンパー取り付け用最後のネジはフォグの横にある黄色丸(2本)ネジです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイフラ発生!

難易度:

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装

難易度:

後期純正テール戻し

難易度:

ウインカーLED化(リア)

難易度:

リフレクター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン GJ2FW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3434823/7832588/note.aspx
何シテル?   06/15 14:23
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation