• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やる気になればの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

L152S タイロットエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タイロット下側にある対辺12mmナットを緩めます。

ナットは抜かずに、2~3山掛かった状態にしておきます。
2
プーラーを画像の様に装着し、上部のセットネジを締めプーラーの柄をハンマーで強めに叩きます。

すると「ばこっ!」っと言う音と共に分離します。
3
無残にも真っ二つのブーツ。

右側のベース部はリングワイヤーによりしっかり嵌め込まれておりますので、ラジペンで引き抜くかマイナスドライバーでこじ取ります。
4
清掃後、タイロットの軸部がストレスなく稼働するかチェックです。

原因判明。汚れ?固着して全く動きませんでした。( `ー´)ノ

パーツクリーナー→オイルスプレー→こね作業を円滑に稼働するまで数セット実施します。
5
交換するブーツの内側にグリスを充填します。
6
ブーツベース部にはリングワイヤーが入っておりますので、ご覧の様に手作業では最後まで嵌め込めません。
7
これをおちょこ改造アダプターとプライヤーを使い嵌め込みます。

おちょこに縁がないお酒を飲まない方でも、ゴムに傷が付かない様にすればプライヤーだけでも作業は出来ます。
8
穴に軸を通し、ナットで締め上げれば完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正流用足回り強化

難易度:

リアショック交換

難易度:

記録用 夏タイヤ交換

難易度:

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

フロントサス ダストブーツ交換

難易度: ★★

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン GJ2FW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3434823/7832588/note.aspx
何シテル?   06/15 14:23
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation