• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

新しいレンズが欲しい。

新しいレンズが欲しい。 あ~ぁ連休も終わりですね~
てか、非常事態宣言で連休もクソもないし~明日雪ってどう言う事?

てブツクサ独り言を放ってみますw

でタイトルの件。
本当は新しいカメラが欲しいのですが~今一つコレッと煮え切りませんw
自分が欲しいと思えるモデルが出ない。
一過性でそのウチきっと物欲も失せますw
ただ、手持ちの70-300だと届かないものも多く…
以前から500mmくらいのズームが欲しいと思ってました。

サクッと調べると今は600mmなのね?
ちょっと見ないうちに100mm長くなってるw
単焦点とか無理なので~無難に150-600mmくらいのにしておきますか?
タムロン?シグマ?!どっちがいいかなぁ~??

500~600mmあればこのシジュウカラのように切り出さずに済むと思うのですがw

まったり考えておきましょう♪

600mmくらいのズームが欲しい件。[フォト] ↓  

↑セキレイさんクリックでフォトギャラへ飛びます♪

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2021/01/11 23:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

これってブルーバード?
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年1月12日 10:01
私はEOS 7Dを使っています。

望遠レンズですが、現在はシグマの
120-300を使っています。

で、私も150-600なんて長いレンズをと考えていますが、コンバーターつかえば、240-600で5.6。

それなら新しいレンズは不要?なんて考えたりもしています。

そういう選択肢もありますよ!いかがですか?
 シグマの150-600にはちょっと興味があるのですが、色々と悩ましいです…(笑)

コメントへの返答
2021年1月12日 17:37
丹沢山猫さんひんばんはー!

>新しいレンズは不要?なんて考えたりもしています。
開放が明るいレンズ持ち様の特権です♪

エクステンダー系
一応チョッピリは考えていました♪
銀塩の頃には買ったこともあるのですが~当時はMFで元のレンズも暗かったのでエクステンダーなんぞ付けた日にはファインダーが潰れて…(爆)
デジタルでF値が大きくなってもファインダーに影響出なくなり~D90当時若干心時めいたものの~大元の 「 明るいズームレンズ 」 に今でも手が届きません(自爆)
もし今その金額を出すのであればシグマの60-600mmとかを?と横着シーなことを考えたことがありますが~購入者レーポで色々 " 甘い " とか言われいて 「 う~ん 」 て感じです。
難しいw

流石に自分の手持ちの暗い70-300mmにエクステンダーは考えてませんが、丹沢山猫さんの明るいレンズにはありかもしれませんね♪
ただ、AFが遅くなるとか聞くのでその辺が自分の許容範囲か確かめておく必要があるとは思います♪
(エクステンダー系だと広角側も伸びてしまうのがチョッとネックなんでよすね…近距離でハーケンした際に最短距離を割ってしまい、自分が下がれるスペースがあると良いのですが~人が動いたら鳥や動物が逃げそうで・汗)

早く宝くじが当たって欲しいですw
2021年1月12日 17:54
シグとタムの600mmはお値段もお手頃だし、ズームレンジも広めなのでオススメです!
しかし、私は純正200-500推しです♪♪
ハマった時の写りはドキッとしますよ!
F5.6通しも使い勝手が良いです♪

ぜひぜひ!超望遠の世界へ〜😆😆
コメントへの返答
2021年1月12日 22:47
かず@車狂さんこんばんは!

200-500mm悩ましいですw
現在70-300mmがDX・APS-Cでフルサイズ換算450mm
カメラをFX・フルサイズに更新した際のことを考えると~500mmだと今の450mm相当とあまり変わらずに若干物足りなさを覚えそうで躊躇しました…w
今後もDXオンリーであれば元々500mm(750mm)程度を妄想していたので画角はモーマンタイなのですがw
600mmであれば~FXでも現状より守備範囲が広くなり、若干切り出す程度で物足りなさとか解消されるのかな?とか妄想しておりまりましたw
あとこっちは確率低いので例え話ですが~カメラをメーカーチェンジした際にシグマとかならマント変更とか出来たり…とw
※基本これからはミラーレス機主流でしょうからコノ可能性はほぼほぼ無いのですがw

多分何かは買うと思うのですが~もう少し悩んでみようと思いますw
2021年1月12日 23:47
個人的な意見ですが、画質の面で言うなら純正200-500に軍配が上がる気がします。
しかし、200-500もデメリットが多々あるので色々検討してみてください!

エントリー超望遠レンズの中では、150-600と200-500は大人気のモデルなので、どちらを選択しても後悔はないと思います!

早くニコンから600mm F5.6 PFを出して欲しいです!
首をながーーーく!して待ってるんですが、出してくれません😢
このままだと120万の600mm F4を買うはめになりそうです(笑)
コメントへの返答
2021年1月13日 17:28
かず@車狂さんこんにちは!

そうかぁ~ヤッパリ画質は純正ですよねw
当然と言えば当然なのかw
ヨドバシとかで数枚写したレベルだと自分でデータメモっておかないとドレがドレで写したか明確に選別出来ず、どれも大して変わらんレベルに思えて~なら長い方がエェか?なんて思ってもいたのですがw
(節穴ちゃな狼眼なんで・爆)
純正至上主義ではないものの~出来れば自分も純正が好きなんですがぁ~…
ニコンも600mmだったらなぁ~w
性能が高いカメラやレンズに憧れはあるのですが~重量が嵩むと持ち歩きが億劫になり出撃回数が減りそうで…
※もう一つの趣味、腕時計にはそれなりの質量(重量)を求め、チタンのような軽すぎるモデルを毛嫌いしているのですが~カメラ(機材)に関してはサイズ(大小)より重さを重視してたりw(貧弱なものでw)
なもんで理想は今主流の小型ミラーレスではなく、サイズは現行レフ機そのままに軽量なレフ機&軽量なレンズを作ってくれまいか?と妄想していますが~今更無理なんでしょうね~(軽量で高性能なレンズなんてどう間違っても我には買えないと思いますが・爆)
※我の手は大きくありませんが~何度弄っても小型のミラーレスの操作感に馴染めません…
(それに今のニコンのミラーレスだとセンサー埃まみれになりそうですよねw)

120万のレンズ♪
買う前に1週間くらいレンタルしてお試ししてみたいですねッ♪
(先ず無いのですが~我が今120万出すなら多分腕時計に注ぎ込むと思いますw)
2021年1月15日 19:48
こんばんは!

欲しいものはたくさんあるけど…
出せる「カネ」が無い!自分ですw

セキレイさんはこちらでもよく見ますね。
ちょこちょこして可愛いです^^
あ!そういえば、先日ウチの近所の空を白鳥の団体さんが飛んでいました。猪苗代湖方面にでも行ったかな~(^-^)
コメントへの返答
2021年1月16日 2:15
でじゃぶ@VM4さんこんばんはッ♪

もー欲しい物を上げだしたら切りがない物欲の権化です。
同じく金が無いので妄想している時間が長い事長い事(自爆)

セキレイさん忙しないんですよ~
もうチョイ落ち着いてッツ!って感じでwww
稀にキセキレイさんを見ると今度はこっちが慌て忙しなくw

白鳥の団体さん♪
イイですね~(>∀<人)
優雅に舞う姿をゲットしたいーッ♪
自分なんて醜いアヒルのコに憧れながら~成長してもも醜いままのアルビノのガチョウのコって感じで…
大きく成長したかったなぁ~(爆)

プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation